- 60代 小さく暮らす
- お問い合わせ
- はじめてこのブログにお越しくださった方へ
- サイトマップ
- DV夫
- モラハラ夫爆発、娘の七五三祝いでも事件は起こりました。
- ドキッ!夜中に警官が訪ねてくる。
- 救急車のサイレンが嫌いだった夫、無保険だから?
- 一人でも生きていける人
- 別れた夫の後始末
- 無年金無保険の夫にも、10万円は届く
- 別居中の夫にも特別定額給付金10万円が届く
- DV加害者の表の顔、裏の顔
- すぐにキレた夫、パトカーを見てドキドキする
- ずっと生きづらさを訴えていた夫も、発達障害だったのかもしれない
- 別居中の夫の夢を見て、うなされる
- 台風がやってくる、家族よりも家財を守ったDV夫
- DV加害者は、スイッチが入ると何をするかわからない
- 無年金、無保険の夫の誕生日
- 俺は親父の奴隷だった・・・
- 息子のメンタルが弱いのは、父親からの虐待のせい?
- 夫は、たぶん私を恨んでいると思います。
- 浪人失敗、わが夫の挫折続きの人生
- 運動会の悲しい思い出
- 元わが家に行ってきました。DV夫の暮らしぶりを見て・・・
- 生きていてよかったと思う
- 父親に会いに行く
- 夫の安否
- モラハラ男との、ゴールデンウィーク
- 夫の誕生日、おめでとうって電話、するわけないです
- DVモラハラ被害者を苦しめる、共依存
- DVも、モラハラも治らない!現在の夫を見て、そう思います
- 貧乏びんぼー!お金がないとわめいていたDV夫
- 女の職場、噂の的になってしまいました。
- 受験の邪魔をしてやる!
- DVな父親と、自己中な母親
- DVモラハラな父親を、許していた息子
- DVモラハラ被害から逃げて、生きていくこと
- お客様は、神様です
- もっと、おしゃれをしろよ!
- 息子から、衝撃的な告白
- 嵐の夜
- DV夫からの電話
- 決別
- 寂しい給料日
- DV夫の呪縛
- 絶望
- 母子家庭の、アパート探し
- 毒親
- 父親に絶縁宣言
- 心の闇
- 息子の暴力
- 情けない母親です。
- DV相談をしていたのに、なぜ逃げなかったのか・・・
- 宇都宮連続爆破、DV家庭の恐ろしい結末
- 夫という名の、重荷
- 心の中の葛藤
- 着信拒否
- DV夫、父親失格!!
- 九月の雨は、冷たくて・・・
- 他人の不幸は、蜜の味
- DV家庭で育った、子供たち
- お盆の準備、義父の思い
- 家族より、大切だったもの
- 土用の丑の日、DV夫は・・・
- また、警察沙汰を起こしていたDV夫
- モラハラDVの連鎖?! 息子が怖い。
- 私がDV夫と離婚しない、本当の理由
- 息子を、立ち直らせることが出来るのは、私しかいない
- ゴールデンウイークの思い出、何もありません。
- アダルトチルドレン
- 17年前、DV夫が涙を見せた日
- 一人で生きていくと、決めたのはあなたでしょう?
- 息子よ!よく頑張った。
- ブログを書く意味
- 脱出の決心をした、児童相談所のSさんの言葉
- シェルターに入らないという、選択
- 息子は、二度と夫の元に帰ることはありませんでした。
- 突然逃げてきた
- 不味いメシばっかり、つくりやがって
- 夫はもう、普通に生きられる精神状態ではないのです。
- 40歳近い男と、30を超えた女の焦り婚でした。
- 息子の悩み
- ひきこもり男子から、今時の高校生へ
- 息子の心、息子の重荷
- DV夫からの脱出と、高校受験
- ドメスティックバイオレンス、モラルハラスメント
- 198円のピザ DV夫を思う
- 2016年は、いやな夢から始まりました
- DV夫、下流老人に・・・
- ひとりごと
- 疲れとれずに、また甘いものに手を出す
- 頭の回転が遅くなっている
- 丁寧な暮らし、私には無理だって悟りました。
- ストレス解消は甘いもの、また無駄遣いしてしまった~
- 貧乏を楽しむ、激安ドンキホーテで食料品買い出しへ
- 5000円のインスタントラーメンが新発売、ふざけるな!
- 60歳になって、ガクッと落ちた体力と気力
- 貧困コンプレックスの私にささった映画 「パラサイト半地下の住人」
- 新型コロナは人災
- 寂しいから仕事をする
- 今は忍耐の時
- 穏やかな新年がスタート、横須賀の海を見に行く
- 年末になっても奥さんを怒鳴る、最低な男だ!
- 辛い日々を忘れない
- 今日は職場から逃げ出したくなった
- 怖くて怖くて、何度も引き返そうと思った
- 心の闇が、爆発しそうになる
- 貧乏を手放す、6年間着ていたコートを捨てました
- 職場の親友が39℃の高熱で早退、コロナだったら私は濃厚接触者?
- 韓国料理が食べたい!おうちでチーズタッカルビもどき
- 玉子焼きくらい作りなさいよ!どこが丁寧な暮らし?
- 貧しさに負けた~、いいえ世間に負けた
- 年末にスーパーで10万円のスリにあいました、夫激おこ!
- あーショック、額に深く刻まれた3本のしわ
- 寂しい年の瀬、野菜が安くて助かります
- 心が寒い
- 困った貧乏性!33年前のパジャマが手放せない
- 貧乏なりに、丁寧な暮らしを目指そうと思う
- 夫との暮らし、なかなか思い出に変わらない
- 食べることは生きること、お弁当買ってしまった
- チョコレートが私を癒してくれる
- 安いお米と、久しぶりのマグロのお刺身
- 手抜きのご飯作りは、おひとり様の特権
- 久し振りのレジでミスをする
- 人は誰かに甘えたい時、暴言をはく
- 買わないのが一番の節約、Amazonも楽天も欲しいものは何もない・・・
- アパートの契約更新無事終了、あと二年はここに住めます
- GOTOトラベルのお土産をもらう!熱海プリン 私も温泉行きたいです
- 捨て活その2、近所づきあいを断捨離
- 私の中にある二つの罪悪感、なかなか手放せません
- 捨て活継続中、重い荷物はどんどんおろしていく
- 老後は来ないかもしれない
- 恐れは敵だと知り闘え
- 東京は疲れる、昭和の時代は良かった
- 新型コロナ流行で、会えなくなった人々
- ときめかない物から捨てていく?そもそもときめくものを持っていない
- 一人暮らしの必需品は、やっぱりお金ではなく健康な身体だと思う今日このごろ。
- 何考えてるの?超楽なバイトを手放そうとする息子
- 気分転換に徹した休日、明日から頑張るために・・
- 自分の人生を好きになる
- 職場の同僚にブログの存在がバレる!
- うつ病かも?と感じた時の対処の仕方 息子の経験から
- 夫には恵まれなかったけど。
- おひとりさまだからこそ?掃除も料理も手抜きできる
- 今は家に帰るのが楽しみです、あの頃に比べらたら天国すぎる
- 三浦春馬さんのキンキブーツ特別映像を見て、泣いてしまった
- 感情の赴くままにブログを書いています。
- けっして人の悪口を言わない人
- 60歳は、ヨレヨレでもヨボヨボでもないです
- トイレを綺麗にしていると金運があがる?!
- 60代を楽しく過ごすために、やっていること
- 国民全員に5万円給付、実現したらかなり嬉しいですが・・・
- テレビ放映で売り切れ続出中!130円の幸せ、セブンイレブンのエクレア
- 春馬くん、ずっと大好きだよ
- 生きていれば、幸せな時間が必ずあるはず
- おひとり様の老後不安、一番は健康でいられるかということ。
- 二週間の一人暮らしを経験してわかったこと
- メンタル弱し・・・まずはダメな自分を認める
- ねたまない!ひがまない!自分は自分・・・
- 日があたらないアパートでは、野菜作りは無理?
- 一人が寂しいのは最初だけ
- 片付けられない女、私のことです
- ぼっちの四連休、孤独を楽しむ
- 真っ暗の部屋に帰るのはわびしい
- コロナの影響で失ったもの
- 母は離婚を勧めてきたけど、実家には私の居場所がなかった
- 夏の終わりは、いつも寂しい
- ぼっちの休日、久しぶりに読書をしてみた
- ぼっち系ユーチューバーが、ぼっちでなくなった時
- 心の闇?人をうらやむ気持ちがある
- ウーバーイーツで牛丼頼んだ息子、1000円?!高すぎでしょ!
- 70歳まで走り続けるために心がけていること
- 60代後半で、腰が曲がってまで働く同僚を見て・・・
- もし電気が使えなくなったら?食糧危機が訪れたら?
- セリアは欲しいものであふれている、三浦春馬さん安らかに・・・
- 髪の毛がごっそり抜けた、コロナハゲ?それともただの老化?
- 胃の調子が悪い、たぶん入れ歯のせい・・・
- 心がざわつくことは毎日ある
- 時間を無駄にしている
- 職場スーパーに70歳の男性が面接に来た!採用された理由
- いつ人生の強制終了が来るかわからない、やっぱりコロナは怖い!
- 心と脳内は、すでに60代
- 家が一番!一人は最高・・・
- コンビニに、行く人はお金がたまらない
- あの頃はよかったと思うのは、年取った証拠?
- G対策にすごく効きます、ハッカ油スプレー
- 日本の未来が心配です
- 終戦記念日、今の時代にうまれてよかった
- 家族連れを見て、寂しい気持ちになる
- 糖質依存が治らない!ローソンストア100のまるごとバナナ
- これからはぼっちの時代?
- 59歳のオバサンが逃げ出すわけにはいかない
- ケチケチした食事、自分が作ったものは美味しくない
- ゴールが見えてきた、どうせなら楽しく生きたい
- 悲しくなるものは見ない、聞かない
- また心が重くなる
- 明日は土用の丑の日、うなぎ?食べません
- これ以上雨が降り続いたらやばかった・・・
- 神奈川警戒アラートが発動された、今日も手抜きご飯
- コロナと共存、いろんなことをあきらめた夏
- お金持ちと結婚したい
- やっと晴れた!されど部屋干し このアパートは貧乏の匂いがする
- 体調悪く・・・リポビタンDを飲む
- 同年代男性社員の優しさに癒される
- 心療内科に通う余裕はない
- 自分より若いパート仲間が辞めていくのは、けっこうきつい
- 親子で穴のあいた下着を手放す、貧乏性も手放したい・・・
- 1500円カットの美容室、今回は見事に失敗
- なんで歯がないの?50代で入れ歯の理由
- 10万円が振り込まれた、ほぼ借金に消える
- 息子が見切り品を買ってきた、もちろん食べる
- 明日からダイエット、これ今まで何回言っただろう?
- 新型ウイルスで、一年後の命なんてわからないから・・・
- 昨日はマイナスの言葉を浴びすぎた・・・
- 人に褒められることなんてなかった私の人生
- 老後は海の近くに住むが夢だった
- 買わないのが一番の節約だと思う
- 国民年金納付書が届く、ドキっとした
- 貧乏人の味方、ローソンストアの100円アイスクリーム
- アベノマスクで物々交換ができる?使ってしまった・・・
- あの頃には戻れない
- 助けてくれる子供たちに、感謝
- 家の中はコロナウイルスだらけ!と嘆く友人
- 親子で見切りシールを貼る仕事をする、半額はどんどん売れます!
- 定額給付金10万円、子供の物は親の物?
- 参考書の断捨離、お金になります
- コロナ収束を願って、午後八時の花火
- ようやく息子のアルバイトがスタートしました。
- 「ひとりの時間が僕を救う」大学生ユーチューバー、パーカーが本を出版
- 季節の変わり目はいつもだるくなる
- 学校ヘ行きたくない子
- 私の責任?息子がガリガリに痩せていく
- 学校が始まる!大学生のオンライン授業は続く
- 他人と比べるとみじめになるだけ・・・
- 緊急事態宣言解除、神奈川が足を引っ張っている
- 昼夜逆転生活になっていく息子
- 情報に振り回されてはいけない
- 借金を返し終わるまでは死ねません
- 心から別居してよかったと思う母の日
- 物騒な世の中になってきた
- 唐揚げ弁当をテイクアウトした、ついもったいない根性がでる
- 家にいて普通にブログを書ける、それってすごい幸せなこと
- コロナが終わっても、ひきこもりを継続する人がたくさんいるかも。
- 知らない間に、人と距離を置く自分がいます。
- 親が守らなくて誰が守る?
- 家庭教師のバイト、クビになりました
- さすが早稲田!貧困学生に10万円給付
- おうち時間、楽しんでいますか?笑えていますか?
- 物欲はなくなった、ただ普通の日々に戻ってほしい
- いろんな情報があるけれど、決めるのは自分。
- この状況でもレジャーを楽しもうという人がいる
- 大学のオンライン授業は不安な事ばかり・・・
- お母さんはうつらないから大丈夫宣言
- やっと気が付いた、恐れに支配されてはいけない
- お金より大事なものは命です。
- コロナショック、だんだん落ち込んできた
- 地方に帰っていく大学生、帰ってくるなという地元の人々
- 学生が消えた街
- 京都や広島で、大学生が新型コロナに感染
- 巣ごもり生活は、節約になるかも?
- SNSを見ていたら、イライラしてきた
- 春を感じるミスタードーナツの桜ドーナツ
- 業務スーパーは貧乏人の行く所?
- 備えあれば患いなし、備蓄をはじめました
- コロナ感染より怖い世界的不況
- 身体中が痛くて、思わず熱をはかった
- 9年前の3月11日、小学校で個人面談を受けていました
- とても嬉しいコメントをいただきました。
- このブログが娘を傷つけていた、なんでも赤裸々に書いてきたから。
- 毎日三食のご飯づくりは大変だと思います。
- 一日中、家にいるのはしんどい!
- 学校休みで親はいない、ゲーム三昧で子供にとっては天国?
- 朝からつまづくと、一日憂鬱になる
- 今年の受験生は、本当に気の毒です
- 一人暮らし三日め、いきなりG出現‼
- 中学受験後、うつ病に?
- やっぱり人は一人では行きていけない
- 東京にはもう住めない、渋谷は怖い街になっていた
- ある女子高生の最期
- 承認欲求より他者貢献
- 頭痛の原因は低気圧だった?
- 疲れがとれない
- 親子でひきこもっていたバレンタインデー
- マウンティング?業務スーパーってまずくない?
- 日本は大丈夫なのだろうか?
- 500万円の奨学金、誰が返すの?
- ひきこもりでも、生きやすい世の中になっていく
- 今日は節分、4万円の掃除機に感動する!
- 親がいなくたって、ちゃんと生きてる
- 自分の命より大切なもの
- 新型肺炎 広がる不安、マスクの購入忘れずに・・・
- 東京のサラリーマンは大変だ
- 子どもを残して逝く悲しみ
- 次の日がお休みという前日の夜が一番好きです。
- 悲惨な日々の過去記事を読んでみた
- 背中が痛い
- 母子家庭、今年こそ親子共依存から脱出したい
- 子供が帰省する時
- 年収5000万?横浜国大のユーチューバー
- 私の今年の漢字は・・・
- 寿命が縮まるかも・・・・
- 母子家庭で育った子は、幸せになれない?
- 正直者は馬鹿をみる
- 発達障害、家族の苦悩
- 自分のブログの過去記事を読んで
- 子供がインフルエンザに罹った時、絶対に監視が必要です。
- 8050問題 子供はいくつになってもかわいい。
- 心がきれいな子、心が汚い子
- 20歳の息子に、成人式の招待状が届く
- 子供の犯罪は親の責任?
- 一瞬で不幸になる方法、他人の人生と自分の人生を比べること
- 母子家庭だからこそ、思うこと
- わけあり家族が引っ越して行きました。
- まだ死ねないと思った理由4つ
- 母親の祈りは聞かれます
- 子供がひきこもりで自分はガン、なんで平気なの?
- 妹の次男が会社を辞める、今流行りのフリーランスに?
- 国立大を卒業して、ユーチューバーになる
- 母親の言葉は重要
- ハロウィーンはハッピーなお祭りではないのに。
- 国立大生と私大生の違い
- 横浜国立大を卒業して、ブロガーになった青年の現在
- 私がクリスチャンになった理由
- 一日中ゲームをしていた息子
- 自然の力には、どうすることもできません。
- 50代の発達障害
- 息子を溺愛、まるで昔の私のような同僚がいます。
- 京急電鉄事故の一報に、息子の安否を確認する
- ナゾトレの松丸亮吾さんが、東大に入学した理由
- 大学を中退してしまった友人の長男
- 息子がいない夜 四日目
- いつもニコニコ笑っていれば、幸せはやってくる
- 現役女子大生の取材を受けました
- 母親業をもっとちゃんとやらなければと反省しました。
- 置かれた環境を恨む
- 世の中は理不尽なことが多い
- 機能不全家庭で育った人は、凶悪犯罪を犯しやすい?
- 気象病?頭痛が続いています
- 令和になってから残酷な事件ばかり
- しらけた花火大会
- 息子に、ご飯がまずいと文句を言われました。
- 発達障害の一人息子の中学受験で、パートを辞める?!
- 浪人や受験での苦労は、絶対に無駄にはならないと思います。
- 子供を信じている
- 総額500万円の奨学金、返すためには?
- 貧乏人は太る、息子は痩せたままですが・・・
- 10連休を終えて、会社を辞める人続出
- 時々、たまらなく寂しくなります。
- 子育ての失敗
- 新しい生活に慣れなくては。
- 東大合格、おめでとうございます。
- 平成最後の東京大学入学式、上野千鶴子さんの祝辞を読んで・・・
- 明治大学卒業式で、山P(山下智久さん)の祝辞が素晴らしかった!
- IQ188の悲劇の天才、太田君が高卒で無職な理由
- 木下医師の息子、大維志君の中学受験
- 難関私立中学の受験に失敗した子たち
- 東京理科大学を中退して、純烈のメンバーになる?!人生ってわからない
- 中学聖日記、子供を思う母の気持ち
- 奨学金という名前の借金
- 職場の好青年、見てしまった裏の顔
- 子供を信じるということ
- 発達障害グレーゾーン、まずは受け入れること
- 自分の子供が苦しむ姿、見たくない
- 慶応ボーイがまた事件
- 時々、息子が重くなる
- 子供を褒めることができない、褒められたことがないから。
- 浪人生の孤独
- 子供なんていない方がいい!!
- 貧乏はいやだ、借金はいやだ
- 寂しいけれど、いつか子供は巣立っていく
- 息子の私立中時代の同級生に会う、とっさに逃げようとした私です
- 秋だから?寂しいです。
- 今どきの子供は精神年齢が低い
- 成人した子供に、脳に障害があることがわかったら?
- 娘の幼馴染二人の明暗、一人は薬剤師、もう一人は10年間ひきこもり
- タワーマンション上層階に住んでいる子が、成績低迷の理由
- 学校へ行きたくない9月、18歳以下の自殺が増加します
- 消えゆく、首都大学東京
- みやぞんさんの感謝感謝、すべてプラス思考!に学ぶ
- 人生を変えた人、24時間テレビ
- 貧困コンプレックス
- 息子が暴れる夢を見た・・・
- 子供は、親を選べない
- やる気スイッチが入らない
- 東京の大学に合格したら、一緒に住まない?
- 野菜中心の食事が、勉強の能率を上げる
- 新人バイトは大学生ばかり・・・浪人生のアルバイトはやはりめずらしいのか
- 浪人生母の苦悩
- 受験生に最適!バナナヨーグルトおすすめです
- 大学4年で中退!ひきこもりよりまし・・・
- 大卒という学歴は必要なかった?兄と甥っ子
- 大学院まで進みたいという息子、あと7年頑張らなくては・・・
- 浪人生の母のブログとして、書き綴っていくことにしました。
- 18歳成人法成立、母子家庭の立場の私は賛成です
- やっと子離れできたかも。
- 障害があるから?親に捨てられた子供
- ママ友を、断捨離する
- 紫陽花を見て、癒される
- 貧困母子家庭の青年の話
- 西城秀樹さんは、糖尿病だったそうですね
- 私は冷たい母親なのかもしれません
- 東京へは、もう何度も行きましたね
- 子供の欠点ばかりを見る
- 私には、帰る実家がありません。
- おうちで温泉気分
- ストレスがたまります
- ひとりぼっちの夕飯
- 貧困母子家庭のゴールデンウィーク
- 生活苦、やはり安いお肉を買ってしまいます
- DV夫と同居中、お風呂上りにアイスコーヒーを飲むのが夢でした
- 昼寝、最高に気持ちがよかった!
- きみは愛されるため生まれた
- 愛し方がわからない
- 私のブログは、こんな方に読んでほしいです
- 心配することをやめました。
- 春が待ち遠しい
- 思考の現実化
- 冬季オリンピックが、はじまりました。
- 楽しみがあるから、頑張れる
- 発達障害 仕事ができない!自主退職をすすめられる
- おひとりさまになる覚悟
- 母子家庭 暴れる子、暴力をふるう子
- 身体が冷え過ぎで、調子悪いです。
- 悪い思いは、不幸の種
- いのちの電話に、悲痛な叫びが殺到しているそうで・・・
- おぞましい座間事件に、思うこと
- 中学二年、一番最悪な時期でした。
- たった一度の人生なのに、苦しい、つらいで人生終わらせるのは残念すぎます。
- 自分の存在が、誰かの役にたっていることの喜び
- 京浜急行ウィング号に乗りました。
- 鬼畜・・・自分の子供を殺してしまう親
- ハロウィーンの季節がやってくる!!
- 未来は、自分の言葉と考えで変えられる
- 好きなことをして生きるに、親の本音は?
- 子育てを終えた、妹の孤独
- 24時間テレビを見ると、夏の終わりを感じます
- ブログで人生を変えてしまったブロガーさん
- 天職をみつけるために、転職をする
- 息子が喧嘩を売ってくる!売られた喧嘩、買いません。
- 驚くべき言霊の力、 プラス思考とプラスの言葉で、マイナスだった人生をプラスに変えていきたいです
- 遠くへ行きたい、現実逃避したいのかも。
- 言葉の影響力についての記事に、激しく同意!嬉しくなりました
- シングルマザーになって良かった。
- ヒアリでなくて良かったけど、羽あり大量発生中
- 母親は特別な存在、どんな姿でも生きていて欲しい。
- マイナス思考
- 堀越勸玄(かんげん)くん、感動しました。
- 復縁、私の場合はあり得ません。
- 天然って、長所なの?短所なの?
- 愛されずに、育った子供
- 豊田真由子議員の暴言
- 貧乏飯に文句を言う息子にイラッ!
- 疲れ果てた私が、買ったもの
- 貧乏母子家庭の、ゴールデンウィーク
- 波乱万丈の人生
- 父親の存在を、忘れている
- 母になる、ツナサンはツナのサンドイッチ?
- 芦田愛菜ちゃん、慶応ガールに!
- 20代で家を建てた、憧れのチャラ男君
- 年甲斐もなく、ドキドキしてしまいました。
- しみついた貧乏性、貧乏神と生きてきた結婚生活
- 嫌われる勇気 嫌われている社員
- ありがとうを、一日1000回 奇跡がおこる
- 毒を吐く、本当の意味を知っていますか?
- PTAやめるという一人の主婦の抵抗、やめる選択あり?
- お金より、大事なもの
- DVな父親と、自己中な母親
- 生活保護の申請 水際作戦
- 発達障害、検査は受けない
- 高校生の発達障害、やはり息子は・・・
- 貧乏って、悲しい
- 心筋梗塞
- 言霊の力って、すごいらしい!
- 楽しい貧乏生活
- 借金 100万円
- プラス思考
- PTA忘年会
- 悪夢
- 生活苦なのに?
- 幸せのオーラ
- 気の強い女
- 盗まれた自転車
- 決別
- 借金
- 20代で、旅立った親友
- 迷惑
- 最高の贈り物
- 泣くなよ!強くなれ!!
- 少しづつ、大人になっていく息子
- DV相談をしていたのに、なぜ逃げなかったのか・・・
- 宇都宮連続爆破、DV家庭の恐ろしい結末
- ぶたの貯金箱
- 貧乏母子家庭に朗報!! 給付型奨学金
- 貧乏母子家庭 頑張れば夢が叶う、プロ野球ドラフト会議
- 将来の、嬉しいのために・・・
- 美しすぎる、母子家庭
- 壮絶な、人生の終え方
- 野菜なしの豚汁
- お金持ちのつぶやきを、見てしまいました
- 成績表と三者面談
- 大地の恵み
- 息子の働く姿を見て・・・
- せつなすぎます、麻央さんのブログ
- 大人の発達障害
- 貧困の連鎖、親に捨てられた子供たち
- 断捨離の失敗・・・捨てすぎたもの
- お金を、使わない日
- facebookの告白
- 最期の時
- シングルマザー、ゆるされないこと
- 24時間テレビ、これが私の生きる道
- 貧乏家庭の節約料理
- 子育ての失敗
- 貧乏母子家庭の、給料日
- ハチ騒動、息子と仲直り
- 台風直撃の中、帰宅
- 発達障害・・・、嫌われる勇気
- 壮絶な極貧時代を過ごした、風間トオルさん
- DV家庭で育った、子供たち
- 将来は、老人ホームに入りたいと思っています
- がんばったら、未来は開ける
- 息子17歳、減量に成功!私は・・・
- 貧困が原因?!定時高校生のそれそれの事情
- これからのおひとりさま人生。
- オバサンが、行ってはいけない場所。
- いつ追い出されるかわからない、恐怖の日々
- 貧乏太りを解消しなくては! ダイエット宣言
- 夫に死んで欲しいと願う妻たち、増加中
- 実家がなくなりました、これで三度目。
- PTA会合に出席、幸福な家庭の主婦を演じてきました。
- いつかは、ひとりぼっちの食卓になる
- ブログを、書き続ける意味
- DV夫の厄年におこったこと、麻央さんも厄年・・・
- 縁切寺
- 人はみんな、重い荷物を抱えて生きている
- 訃報を聞いて・・・。怖いのは10年後。
- 貧乏母子家庭の食卓
- 身体がだるい!! 正体がわかりました。
- 貧困から脱出できる?!願いが叶うチェーンメール
- ここも女の世界!PTA 運営委員会に、行って来ました。
- 貧乏主婦の、至福のひと時
- 貧乏家庭では考えられないこと。介護のご褒美に海外旅行
- 貧乏は太る!? 息子と二人で10キロ増!!
- 空の巣症候群 甥っ子の旅立ち
- ゴールデンウイークの思い出、何もありません。
- 愛があふれている、ブログ
- 子供に、迷惑をかけたくない
- 女のうっぷん晴らし、ここでもか・・・
- 桜の季節に、逝ってしまったわが娘
- 借金は、あと3万円になりました。
- きれいな施設だよ~お母さんも将来、あそこに入れば?
- 空の巣症候群にならないために
- ブログを書く意味
- 脱出の決心をした、児童相談所のSさんの言葉
- シェルターに入らないという、選択
- 生活保護の受給は見送られました
- 生活保護を申請、審査は五分五分
- PTA役員を、引き受けてしまいました
- 鶏のむね肉が、疲労回復にいいらしいです!
- 実家が、瓦礫の山に
- 三途の川から、生還した兄
- 一億円の家を売却した、兄
- 5年前の、あの日
- 妹との確執
- 妹夫婦が、貧乏になった理由
- 優しい言葉
- 人の気持ちは、変わるものです。
- 結婚は人生の墓場
- 結婚式に招待されたけど・・・・
- 生きていてくれるだけでいい その2
- 貧乏が全てをだめにしたのか・・・幸福な頃を思い出す
- 糖尿病?今、病気になんかなってられない
- 年末、思い切り働けることに感謝
- 貧乏生活のきっかけ 私立小学校入学
- 苦しみを、吐き出すこと
- 12月は、嫌いです。
- 神様から、ギフト?
- 貧乏は、太る! 実感してます。
- ここで、がまんするしかない 息子の反応
- 波乱万丈の一年でした。
- 借金から、解放された兄
- 別居して、はじめてのお正月
- 女、捨ててるから・・・
- 借金20万円、貯金ゼロ
- よれよれのヒートテック
- シングルマザー
- モラハラ夫と離婚したママ友と、連絡がとれる
- 疲れがとれない、働き続けなければならないシングルマザー
- 目黒の虐待死したゆあちゃん、臓器が五分の一に・・・
- 東大卒のシングルマザー、重すぎる試練
- シングルマザーに多い?親子共依存
- 貧困母子家庭の大学生
- 不倫の末に、シングルマザーとして生きる選択
- シングルマザーの苦悩、父親不在の育児
- シングルマザーの恋、そして再婚
- シングルマザーの副業、大ピンチ?!
- シングルマザーへの偏見
- 貧困に喘ぐ女性の現実、バツイチシングルマザー
- 最貧困シングルマザー
- シングルマザーの8割が、養育費をもらっていない
- シングルマザーと暴力 そして貧困
- 大貧乏
- 泣くなよ!強くなれ!!
- シングルマザーの試練
- シングルマザーは、稼がなければいけません
- シングルマザー、ゆるされないこと
- シングルマザーの、ひとりぼっち症候群
- パート
- 別居
- 女の職場
- 娘
- 家庭内暴力
- 息子
- えっ・・・大学生の息子が、コロナうつかも?と言い出した
- 大学生はコロナ禍で、悪者になっています。
- 後期もオンライン授業きまる、たまには一人になりたい
- 副収入がなくなったので、息子に頼る
- 大学生オンライン授業で、ゲームやる暇なし?!
- オンライン授業にも貧富の差
- 今日も派遣バイトに行った息子、貧乏だから自粛はできない
- 貧乏大学生、絶賛自粛中
- 引っ越しのバイトがトラウマになっている息子
- ストレスと疲れで、口内炎になる
- 息子は20歳なのに、いくつになっても心配
- 息子が一人暮らしをしない理由
- 貧乏大学生、サークル合宿費用の悩み
- 貧乏は続く、いつまでも・・?
- ドキドキのセンター試験
- 息子を裏切った親友の現在
- 息子から財布を落としたとlineが来る・・・
- 他者貢献で自信を取り戻していった息子
- 家庭教師の教え子は、勉強が嫌い
- 無理に変わろうとしていた息子
- こだわりの強い息子、入学式用のスーツはもう着ないと言う・・・
- 今日アルバイト先に、退職願を出すらしい・・・
- スーパーのアルバイト辞めるってよ!
- 息子だと力不足だった?家庭教師断られる
- 受験うつを乗り越えた受験生
- 久しぶりに、息子と喧嘩をする
- 発達障害グレーゾーンという診断を受けたのは、中学二年の時でした。
- コミュ障気味の息子が家庭教師に挑戦する!
- またまたメンタルの弱さが出る
- 大学の無償化の説明会に行く
- 苦手なことに、あえて挑戦する
- 登校拒否の中学生から、家庭教師の依頼
- 私は、何度も息子を捨てようとしました。
- 映画「ジョーカー」を見てきた息子
- 浪人生の苦しみと、割れた窓ガラス
- 成長が遅い?今頃ひげが生えてきた息子
- Amazonで洋服を買う息子、やっぱり貧乏・・・
- 首都大学東京が、東京都立大学に戻ります
- 息子が一人暮らしをしない理由
- 受験ブログを終えて
- もっと遊んでいいんだからね
- 息子が家庭教師のアルバイトを始める理由
- 貧乏学生はあたり前のこと? 教科書をメルカリで買う
- 貧乏がせつなくなった日
- 残念な給料日
- 国立大生でも、入学後は勉強しない子が多いってことに驚いた・・・
- 息子の人生を変えたアドラー心理学
- 貧乏大学生、毎日バイト三昧で夏休みが終わる
- 褒められた記憶が少ない
- もう一人で生きていけるね
- ゲーム熱に、スイッチが入ってしまった・・
- 息子が作る貧乏飯に、泣けてくる
- シール貼りの派遣バイトって、本当にあった
- 卒業生の年収が高い大学、一位は東大でした
- 貧乏すぎて、明日は日払いバイト行くらしい
- 誰にでもコンプレックスはある
- 息子の初恋?あっけなく終わる
- 発達障害グレーゾーン、グレーだからこその悩み
- うつ病は脳の病気なので治る、息子のうつ病体験から
- 一浪して、ガリガリに痩せた息子
- 安い夜行バスは、眠れない
- 集団行動が苦手だった息子
- 息子がいない夜
- 息子、登山の合宿をあきらめる
- 息子が青春できるのは、いろんな苦難を乗り越えたから
- 息子が買っておいてというもの。
- 本当に就職に強い大学ベスト150を見ました。
- 苦しいことに、あえて挑戦する
- 貧乏大学生が、アルバイト代で買ってきたもの
- 大学生のサークル活動は、就職に有利になる?
- 大学生のアルバイトにも103万の壁があった
- 息子は、発達障害だから友達ができないと思っていました
- 大学生になってしまえば、浪人も現役生もみんな同じ?
- 貧乏大学生、国民年金の免除申請したのに・・・
- 息子と喧嘩をしなくなりました。
- 友は類を呼ぶ?息子の新しい友達はゲーム好き・・・
- 自分は発達障害かもしれない、息子が出した結論は・・・
- 生まれてこなければよかった・・・
- 一人暮らしはまだ無理・・・
- 息子が大学をさぼる・・・6月病?
- ひきこもり宣言をした息子が立ち直るまで。
- 大学生の学力の低下が問題になっています
- 大学生、国民年金は免除申請するべき?無理しても払うべき?
- 国立大、4人に1人は浪人生・・・
- 人生には、どん底の時代がある
- 生きづらさを感じていた息子、その原因は?
- 品出しのアルバイト始める、いきなり5時間スタート
- 貧乏を自覚せよ!定期代を使ってしまった息子
- そろそろ受験カテゴリから去ろうと思います。
- アルバイトは社会経験になる
- みんな一浪で決めている。
- コミュニケーション能力が低いから社会に出られない
- 塾の講師アルバイトは、お金にならない
- 孤独はいやだ!大学生、今時の新歓コンパ
- 燃え尽き症候群
- 大学のサークル選び、迷う息子
- 大学生活スタート、相変わらず手も口も出したくなる
- 貧乏は嫌だ
- 国立大後期試験直後、人生終わったと思った・・・
- 入学式、息子のスーツ姿がまぶしかった・・
- 大学に行くのにこんなにお金がかかるとは・・・
- 息子のいない一日
- 大学受験は私立高校の方が有利だった?
- 浪人生活を終えて、心配というワードを手放す
- ひきこもりが61万人?!息子は大丈夫だろうか・・・
- 大学入学式用のスーツを買う
- 個別指導塾のアルバイト、面接と三教科試験がありました。
- 国立大後期合格発表、息子サクラ咲く!応援ありがとうございました。
- メンタルの弱い親子・・・
- 横浜国立大学の受験を断念する
- 穴のあいたスニーカー
- 子供が暴れるのって必ず理由があるのだと思います
- 北海道へ行きたい。
- キラキラとした高校生が眩しく見えました。
- 就職率100%の専門学校
- 浪人生の息子に、エビで鯛を釣られる
- センター試験の後、燃え尽き症候群に?!
- ほめて伸びる子、けなされて伸びる子
- 一人暮らしは、いやだ!
- 国公立大学理系は、オタクが多い?
- 浪人生の母は、ドーンと構えていなければいけない
- 浪人生息子、またまたひきこもり宣言
- 子供を施設に入れたいという親、子供を捨てたい
- 明日は、浪人生初の模試を受けます
- 浪人生の母はつらい!受験生の母もつらかったけど・・・
- 浪人生に夏休みはない
- 睡眠障害と闘う浪人生
- 浪人生にとって、母親がウザい存在にならないために。
- スタディサプリで、英語が伸びました
- 中学生の会話を聞いて・・・いじめなのか、いじられているだけなのかわからなかった。
- 仮面浪人、お金を貯めて大学を目指す
- 浪人生なのにアルバイト
- またゲームを買うという息子に、喝を入れる
- 承認要求?誰かのためになっている
- 浪人生の息子、テレビを買う! はぁ?余裕?まさか・・・
- センター試験の前日に、電車に乗るのが怖いといった息子
- 大学を出てから20年間、スーパーで品出しをしている上司
- 浪人生の息子、イライラして暴れる
- 勉強していないから模試は受けない
- ゲーム依存は、やっぱり病気なんだ
- 浪人生、アルバイトやゲームより、勉強が一番大事 やっと気が付いた息子
- 塾へ行かなかった息子は、スタディサプリを利用していました。
- 浪人ができない家庭事情で、専門学校へすすむ
- ゲームが俺の生きがいだ、はぁ?これが浪人生の言う言葉?
- 浪人は、人生の途中下車
- 浪人生は、友達と遊ばないのでしょうか
- 優しくなった息子
- 現実逃避?浪人生の息子、ゲーム三昧・・・
- ひとり親家庭は、ひきこもり率が高い
- 自立しようともがいている息子
- 薬が効いたのか、息子が落ち着く
- 希望が失望に変わる
- 自立してほしい
- 今さら自立、やっと自立
- 昼夜逆転、治りました。(´▽`) ホッ…
- 俺は病んでいる
- 現実逃避したい
- このままひきこもりになってしまうのでは?
- 桜散る
- 浪人なんてさせたくないのが本音
- 卒業式、最悪の事を考えてしまいました。
- 息子は、合否の結果を待たずに浪人を決めました
- おまえは使えない人間、息子の心に突き刺さったままの言葉
- 感動の涙はいい!!
- 私に足りなかった無償の愛
- 親友の合格を聞いて。
- お昼まで、寝ている息子
- 志望大学を決める
- お疲れ様!その一声で疲れは吹っ飛んだ
- センター試験終わる、ムーミンが試験問題に出てきたそうで・・・
- ひきこもり気質
- 弱音を吐く、それは甘えなのだと知る
- もうだめかも。もうだめだ。
- 高校3年生が、自宅に放火!
- ドラフト会議で指名されること、ゴールではなくて、新たなスタートです。
- 貧乏受験生!センター試験まで90日きりました
- 今日の節約ごはんは、サバの味噌煮
- 誰かのせいにしたり環境のせいにするのは、楽なことです。
- 誰でも、賜物を持っている
- センター試験は受けない、俺はニートになる。
- 東大生の親が、子供のためにやったこと
- 子供の虐待が、過去最高のニュースを見て。
- このままひきこもりになってしまうのではと、私は絶望の気持ちでいっぱいになりました
- 息子が、壊れていく
- 9月1日、18歳以下の子供の自殺が多い日
- 君の膵臓を食べたいを見て、息子が原作を買った意味がわかりました。
- 息子のひきこもりが終わります。
- 奨学金という名の、借金
- 塾へは行けない貧乏受験生、それでもお金は飛んでいく。
- 俺は○○大学に、合格する
- 勉強ができても、仕事ができるとは限らないの衝撃。
- 息子のひきこもり宣言に、心が折れる
- 息子、アルバイトを引退 大学受験への本腰スタート
- 塾へ行かない選択、息子の夢は叶うのか。
- 貧乏飯に文句を言う息子にイラッ!
- 息子イライラ、私もイライラ。模試の結果はE判定
- 一人歩きしている、発達障害という言葉
- 貧乏コンプレックス
- 貧乏でも、大学に行く
- お金を稼ぐことの、大変さを知る
- 息子の変貌
- 神授業、見放題 980円
- シングルマザーに多い?親子共依存
- 貧困母子家庭の大学生
- 睡眠障害?!なんでも病気にしてしまう世の中
- 息子が、ひきこもりに?!
- マイナスの言葉のオンパレードに、心が折れる
- 勝負の年、塾へ行かせることにしました。
- 東大を目指す!目指すのは誰でもできます。
- 東大合格発表の日、将来を悲観する息子
- 貧乏びんぼー!息子は受験で食べ盛り
- 息子が帰国、落ち込んでいます
- 共依存、息子の自立 私の自立
- 最後のお弁当に、メッセージ 食べてくれてありがとう
- 受験の邪魔をしてやる!
- カウンセリング、信頼している人の裏切り
- DVな父親と、自己中な母親
- DVモラハラな父親を、許していた息子
- 発達障害、検査は受けない
- DVモラハラ被害から逃げて、生きていくこと
- 高校生の発達障害、やはり息子は・・・
- 貧困母子家庭、高校生のアルバイト事情
- いじめの倍返し
- 貧乏って、悲しい
- 心筋梗塞
- 貧乏母子、心が折れる
- 貧乏母子家庭、お年玉の行方
- こんなに貧乏なのに、海外旅行
- 真面目すぎる息子に、イライラ
- シングルマザーと暴力 そして貧困
- 息子から、衝撃的な告白
- 息子の焦り
- DV夫からの電話
- 生活苦なのに?
- 母子家庭の引っ越し
- 勉強合宿
- 迷惑
- 最高の贈り物
- 泣くなよ!強くなれ!!
- 毒親
- 通報されてしまいました。
- 父親に絶縁宣言
- 息子が、壊れていく
- 心の闇
- 息子の暴力
- 情けない母親です。
- 少しづつ、大人になっていく息子
- 息子がリストラ、不当解雇?!
- 貧乏母子家庭に朗報!! 給付型奨学金
- 貧乏母子家庭 頑張れば夢が叶う、プロ野球ドラフト会議
- 将来の、嬉しいのために・・・
- 美しすぎる、母子家庭
- だらしがない母親
- 成績表と三者面談
- ストレスのぶつかり合い
- 息子の働く姿を見て・・・
- 心の中の葛藤
- 着信拒否
- DV夫、父親失格!!
- 折れそうな心、貧困に負けたくない
- お金を、使わない日
- ハチ騒動、息子と仲直り
- 貧乏母子家庭の苦しみ
- 発達障害・・・、嫌われる勇気
- 生活苦、息子を育てることが時々重くなります。
- 貧乏受験生のアルバイト
- 貧困から抜け出す、未来のために・・・
- 息子17歳、減量に成功!私は・・・
- DV夫のDNAを、引き継いでいる息子
- いつ追い出されるかわからない、恐怖の日々
- 息子が、ボコボコに殴られた夏
- 息子は、発達障害ではない。疑ってごめんね
- イケメン高校生と、パワフルなPTAの仲間たち
- ブログを、書き続ける意味
- モラハラDVの連鎖?! 息子が怖い。
- 男子高校生の節約法、ただの貧乏性?
- 息子の人生最大の節約、応援します。
- 支えてくれる人の存在
- 貧乏苦学生、助かります、勉強クラブと勉強合宿
- もう一人でも、生きて行けるね
- 貧乏受験生の味方、スタディサプリ
- 息子を、立ち直らせることが出来るのは、私しかいない
- 第四の発達障害
- 息子の苦悩 発達障害の疑い
- ゴールデンウイークの思い出、何もありません。
- 子供に、迷惑をかけたくない
- 17年前、DV夫が涙を見せた日
- 息子よ!よく頑張った。
- 貧乏な親で、お金の心配ばかりさせて、本当に申し訳ないと思います。
- 息子、いきなり12時間労働
- きれいな施設だよ~お母さんも将来、あそこに入れば?
- まるで、DV夫そっくりな言い方で、私を責めてきました。
- 脱出の決心をした、児童相談所のSさんの言葉
- シェルターに入らないという、選択
- 息子は、二度と夫の元に帰ることはありませんでした。
- 突然逃げてきた
- 息子が、心身を鍛えるために始めた事。
- 息子がDV夫の元へ、帰った理由
- 息子が別居中の夫の元に帰ってしまいました
- 妹夫婦が、貧乏になった理由
- 息子が、大学院まで行きたいと言い出しました
- イライラ息子と喧嘩
- 息子のやる気スイッチをOFFにしてしまった
- 財布の限界を超える食べ盛り
- 行方不明になりたい・・・
- 一人ご飯
- 息子の悩み
- ひきこもり男子から、今時の高校生へ
- 心も身体も弱すぎる、息子にイライラ
- 息子の心、息子の重荷
- 貧乏でお金がないから、行けません
- 息子を、憎むようになる
- ワンルームの悲劇
- 部活を辞めたい、お金がないので・・・
- 人格が、変わってしまった息子
- 息子がイライラ、塾へ行きたい
- ショック!貧乏で息子を失望させてしまった
- 最悪の朝
- DV夫と、そっくりな息子
- 金持ち同級生に、負けたくない
- 私と息子の、逃げ場所
- 悩む息子!ついに部活やめるって
- 息子へ、自立の訓練
- 逃げるな! 弱虫!!
- 息子と大喧嘩、お父さんの所に帰れ!
- 奨学金、それは借金
- アルバイト代、何に使おうと勝手だけど・・・
- 息子に懇願されて、大手学習塾の三者面談へ
- 息子の高校受験から、一年たちました
- 愚痴
- 自分の手を老眼鏡で見たら、シワシワだった・・・
- コロナ鬱?重い気持ちの元凶を探ってみた。
- もう元の生活にはもどれない
- 老いていく悲しみ、耳が遠くなった
- 愚痴を吐きまくる息子にキレる!
- バイトを辞めたいという息子にイラッ・・・
- 息子が旦那に似ていて、時々怖くなる
- 人の優しさに飢えている
- 落ち込んでいます、心配なことばかりで・・・
- 孫が生まれるというのに、何もできない情けない母
- NHK受信料も払えないほどの極貧を経験して。
- ご飯を作りたくない夜
- 死ぬまで賃貸暮らし、重くのしかかる更新料
- GOTOくら寿司、おひとりさまは利用できない
- 貧困と束縛と、底辺の暮らし
- 私の疲れを倍増させたクレーマーオバサンの一言
- 自分へのご褒美 焼き芋を食べていたら、大変なことになった
- われら貧乏家族、お金を使うことに罪悪感がある
- 息子から罵声を浴びる・・・それは呪いの言葉だよ
- 棘のある言い方、棘のある女性
- ああ後悔!給付金10万円をあてにして無駄遣い
- 時々、気持ちがドーンと落ち込みます
- 今日は落ち込んでいます
- ステイホームの影で、DVや虐待が増えていると思う
- 国民全員に10万円、所得制限ありの噂
- イライラをスーパーの店員にぶつけるって、間違っていると思う
- 日本はまだ平和だって思います。
- 最悪のシナリオ、日本もロックダウン?
- なんでこんなに貧乏な家に生まれてきたのか
- 今後、日本はどうなっていくのか全くわからない
- 夫からの電話、恐れが消えていました。
- このまま貧乏のままで人生が終わりそう・・・
- 日本は平和ボケしている
- ひきこもり大国、日本はどうなってしまうの?
- コロナより怖いのは人間だった・・・
- 認知症予備軍?!頭が真っ白になる・・・
- 他人と比べてもみじめになるだけ
- 年末は貧乏が身にしみる
- ワーキングプア 貧乏のままで、人生終わりそうだ
- 自分に甘いんじゃないの?
- 大学に行かなくても、立派に働いている子はたくさんいるのに・・・
- しんどいです、メンタル弱いのは私です。
- ついに爆発してしまった・・・
- 心配の種
- 夫と別居しなくても、たぶん貧乏だったと思います。
- 模試代、合格したら返すからね
- 絶望・・・浪人生息子、うつに突入
- 今から、受験うつが心配です。
- 梅雨うつ?何をやっても楽しくない
- 暴力の連鎖、また息子が暴れる
- 悲しい母の日
- 何もやる気がしない症候群
- 私は、世界一不幸だと思ってしまう
- もしかしたらうつ病?
- 出口の見えない苦しみ
- タワーマンションに行く。
- ブログに、本音を書くのは間違いだったのか・・・
- お金がない恐怖の日々。貧乏神と生きる。
- DVモラハラ被害から逃げて、生きていくこと
- 心筋梗塞
- 貧乏母子、心が折れる
- 貧乏母子家庭、お年玉の行方
- こんなに貧乏なのに、海外旅行
- 貧乏主婦のひきこもり
- 真面目すぎる息子に、イライラ
- お客様は、神様です
- 老いを感じました。
- もっと、おしゃれをしろよ!
- 出ていく現金、寂しい年末
- あー、貧乏だな~と実感したクリスマス
- 息子から、衝撃的な告白
- 貧乏母子家庭の現実
- 大貧乏
- 母子家庭の引っ越し
- 重い重い、借金
- 寂しい給料日
- 疲労
- 勉強合宿
- 告白
- DV夫の呪縛
- 早くあの世に行きたい・・・
- 泣くなよ!強くなれ!!
- 絶望
- 母子家庭の、アパート探し
- 毒親
- 通報されてしまいました。
- 父親に絶縁宣言
- 息子が、壊れていく
- 心の闇
- 息子の暴力
- 情けない母親です。
- 息子がリストラ、不当解雇?!
- PTA役員、もめています
- ぶたの貯金箱
- 将来の、嬉しいのために・・・
- だらしがない母親
- 夫という名の、重荷
- 許せない言葉
- ストレスのぶつかり合い
- 心の中の葛藤
- 着信拒否
- DV夫、父親失格!!
- 折れそうな心、貧困に負けたくない
- 九月の雨は、冷たくて・・・
- 他人の不幸は、蜜の味
- 貧乏母子家庭の苦しみ
- 生活苦、息子を育てることが時々重くなります。
- 貧困母子家庭、息子の嘆き
- 赤字赤字の、貧困母子家庭
- お父さんのところへ帰った方が、幸福なんじゃないの?
- 借金、完済!でも、またキャッシングしてしまいそうです。
- 世帯主の重圧
- 一人で生きていくと、決めたのはあなたでしょう?
- 貧乏な親で、お金の心配ばかりさせて、本当に申し訳ないと思います。
- 修学旅行が、海外なんて知らなかった
- 高校生の部活に、20万円?
- キャッシングをしてしまった理由
- 借金、クレジットカードの悪循環
- 行方不明になりたい・・・
- 貧乏のつらさ
- 身体が悲鳴をあげています、立ち仕事はもう無理なのか・・・・
- ショック!市営住宅の失格通知が来ました。
- 心も身体も、絶不調です
- 眠れない!! 心配事がまた一つ・・・
- 陽の当たらない、部屋
- 大きなミスをしてしまいました。
- 未分類
- 一人は自由で最高だけど、動けなくなったらおしまい
- facebookに、ママ友が「もう疲れた、さようなら」と書いていた
- 新型コロナのせいで、弱っている人がたくさんいます。
- あこがれのおひとりさまブロガー、芯が強い人
- 帝王切開の傷が痛む
- 60代に未来はあるの?
- DVが原因で別居している人にちゃんと10万円が届いてほしい
- 新大学生、上京は先延ばしに。
- そこに神様はいません
- 精神的な苦痛がハンパない!チョコレートを食べる
- 母子家庭の食卓
- やっぱり息子は、ADHD気質?
- 貧乏を自覚せよ!定期代を使ってしまった息子
- くだらないけど見てしまう、中学聖日記
- 無償の愛、私に足りないのは息子を愛するということ
- 貧乏なのに、除湿器を買いました
- 子供の幸せが、親の幸せ
- 娘と暮らす夢、消える
- 娘の自立、息子の自立
- なんで結婚したの?
- ちゃんとした家庭の立派なお母さん
- 三人で暮らそう、娘の言葉に心が揺れる
- 生活苦は続く・・・
- 母を赦す
- 内向的な性格
- 親子でひきこもり・・・
- 貧困コンプレックス
- 羽生結弦選手の言葉、あけない夜はないに希望をもらう
- 双子の妹
- 思いがけず、娘からチョコが届きました。
- 俺がやらなければ!! 俺が家族を守る
- 生きづらさを感じている人は、10人に1人・・・
- なんで俺を生んだんだ?!
- 間違った選択をしたかもしれない
- 傷を持つもの同士の暮らし
- 焼き肉食べに行く?
- 自分の子供を100パーセント愛していますか?
- 子供の幸せを願わない親はいない
- 女性のDVモラハラが増えているらしい
- 貧困母子家庭の苦しみは続きます
- 母子家庭の貧困
- 元気になるには美味しい物を食べるのが一番!
- 娘の過食症、封印してきた過去
- やりたいことが、出来ない自分にイライラ
- 簡単に仕事をやめていく人がうらやましかったりします。
- 孤独との闘い
- やっぱり、ひとり親って大変だと思います
- 私は毒親か?子供を褒めることができません
- 私は、クリスチャンです。
- 現実逃避
- どれだけ問題集を買うのか
- 18歳になったら出ていきなさい
- センター試験予想問題集を買う
- 母に優しくできない
- 自分の居場所をみつけてほしい
- 旦那さんが倒れたと聞いて・・・
- ボーナスシーズンに、宝くじを3万円以上買っていた元夫、当たるわけないのに・・・
- 息子、国立大学受験をあきらめる・・・
- 優しい言葉をかけてくれる青年
- シングルマザーに、華やいだ12月はない
- 平成が終わる
- 人生の選択
- どんな理由でも、暴力はだめ‼
- どんな理由でも、暴力はだめ‼
- 便りがないのは元気な証拠
- 穴のあいたパンツ
- 明日ママがいない、母親に捨てられる
- 大好きなモンブランを食べました
- 清宮幸太郎君、さわやかな18歳
- いよいよアラカンです
- あきらめない、あきらめたくないです。
- 娘の幼なじみが、シングルマザーになっていた!!びっくりです
- ブログタイトル変えました。私は息子のすべてを受け入れます。
- 元夫の近況を知る
- ひきこもり、登校拒否。親はつらい!でも本人の方がもっとつらいはず。
- 5年間、一度も笑顔を見せなかったフリーター君が、職場を去りました。
- 発達障害と、気づかずに生きている人もいます
- 発達障害 グレーゾーン
- 過去を切り捨てる
- 隣の芝生は青く見える
- 許せない、やるせないDV殺人
- 喧嘩のあと、息子が変わった・・・
- 職場で人事異動、サラリーマンは大変だと思います
- ストレスマックスの息子の暴言から、ちょっと逃げてた
- 貧乏人は太る? 今日の貧乏飯、ピザを作りました。
- 仕事辞めたい病から、立ち直りました。
- 私が養育費も、婚姻生活費も請求しない理由
- 2階の住人が、モラハラ男っぽい もう怒鳴り声は聞きたくなかったのに・・・
- 今日は、私がひきこもりになりました
- 時間に追われる生活
- 貧乏人の馬鹿息子は、大学に行かなくていい
- 世の中、お盆休みですが、真面目に働いている若者もいます。
- 別居中の夫を、心配してしまう私はバカなのか・・・
- いやいや仕事をするのと、楽しんでするのと疲れ方が全然違うことに、気が付きました。
- 40年前、心霊写真をとってしまいました。
- こんな時に、別居中の夫から電話
- シングルマザーは、元気でなければいけません。
- 別居に後悔なし!踏ん張ってよかったと思える日々
- ひきこもり5日め!!大丈夫なのかい?
- 育児に悩んだ日、いつか終わりが来ます
- 目標があるから、頑張れる。
- 娘から彼ができたというLINEに、ざわめく私
- パート辞めたい病、だけど辞められない。
- 貧乏太りの恐怖と糖質中毒と・・・
- 息子の部屋から異臭、原因は?
- 自分の夢を、息子に押し付けていた夫
- 貧乏母子家庭の食卓、旬の野菜で、節約ごはん
- 挫折挫折の人生
- おひとりさまの老後には、またワンルームに引っ越す予定
- いろいろな事情で、フリーターにならざるを得なかった若者
- とても元気なシングルマザーに、励まされる
- 大好きな夏がやってきた!娘が、取り戻している青春
- PTA仲間の、突然の訃報
- 貧乏母子家庭に、ありがたい母子家庭支援制度
- 家庭内暴力の被害者が抱える、心の傷
- 娘が、警察に補導された日。非行の原因
- 貧乏母子家庭の給料日、焼肉しました
- 過保護のカホコ、過保護が日本をダメにする。
- 寂しいです、それが本音です。
- お腹の痛み、悲しい過去。あなたに父親の資格はない!!
- シングルマザーは、PTA役員を引き受けない?引き受けてしまった私の場合。
- 「昼顔」 衝撃的な結末を知ってしまった!見たい映画だったけれど、見ないことに決定
- もうすぐ父の日、「親父どうしているかな・・・」
- 女の職場、苦手な人がいて当たり前だとさとりました。
- 誰とも会わない、誰とも話さない、おひとりさまの休日
- 仕事を辞めたい、定年まで持つかわかりません。
- 貧乏母子家庭、奨学金の申し込みをする。
- はじめまして。
- 精神的な病、パニック障害?うつ病?
- 息子に捨てられた・・・母の悲しみ
- 職場で、パワハラ! 世の中ゴールデンウィークなのに・・・
- 女の職場、定年まであと八年
- ピンピンコロリ
- 助かってくれて、よかった・・・
- 情けない貧乏です!交通費がなくキャッシング・・・・
- 食べたいものを、食べさせてあげたい
- 同年代の同僚が、重病に・・・必ず帰ってくるから~
- 食事はいつも、ひとりぼっちです。
- 職場で訃報、悲しいお知らせ
- スーパーで嫌われるタイプ
- 82歳の誕生日、壊れていく母
- 女の妬みは、怖いです。
- お金持ちなのに、働いている先輩
- パート仲間に借金しまくり、消えたN子
- やっぱり人生は、お金?!
- 私には縁がない、高級ディナーショー
- 母が、変わっていく・・・
- ムカつく~~ 初出勤の職場にて
- 母から、おかしな電話
- 母親を助けるために、高校を中退
- 生きていてくれるだけでいい・・・・
- 母のこと、希望の老人ホームには入れませんでした。
- 母
- 浪人生
- 雪のセンター試験、試練は人を強くする
- 書き込みがあっても、赤本や問題集売れました!
- 浪人中に、ひきこもりになりそうになった息子の本音
- 浪人して、10キロ太った金持ち息子
- 受験うつの克服方法、母親がやるべきこと
- 浪人生、頬がこけて顔が三角になっていました
- 受験終了!すでにゲーム三昧の息子
- 浪人生活一年を振り返って。
- 国公立大学、前期の合格発表がありました。
- 浪人生、一年で変わったこと。
- 予備校から大量のDMが届く
- 死ぬ気で頑張ってもだめだった・・
- 浪人生の母、ストレスたまります
- 息子の受験はまだまだ続く・・・
- Fラン大学から筑波大学大学院へ、その後の人生
- センター試験、足切りって何?
- メンタルの弱い子は、浪人はしない方がいい
- センター試験失敗で、人生が変わる
- 浪人生の母って、こんなにつらいもの?
- まるで宅浪だった、息子の浪人生活
- 私立でもいいよね?
- 国公立大学出願、ミスをする
- 受験、この壁を乗り越えないと前には進めない
- やっとセンター試験ショックから、立ち直ってくれたかな・・・
- どこの大学でもいい!は後悔することになるかも・・・
- 神様は乗り越えられる試練しか与えない
- こんなに貧乏で、私立の理系は無理
- 二浪だけはさせたくない!!
- センター試験終了後、絶望から這い上がる・・・
- 試練は人を強くする
- センター試験には、魔物がいる?!
- センター試験終了、国公立大学を目指すのは、そんなに甘いものではなかった
- 緊張のセンター試験、メンタルの弱さが出てしまいました。
- いよいよセンター試験!チキンカツ食べました
- よく浪人させたよね。
- 浪人してよかったこともあります。
- センター試験の前にやってはいけないこと
- 貧困母子家庭のセンター試験
- プレッシャーをほぐすために、無言の応援をしてみる
- 俺はパラサイトシングルにならないから・・・
- 現実から逃げたい!浪人生・・・
- 大学に合格することが、ゴールではない
- 箱根駅伝を見て感じたこと
- センター試験に向けて・・・不安はない
- 受験生のお正月、誘惑との闘い
- 浪人生にも、受験生にも、寄り添う人が必要だと思います。
- 給料日前日のクリスマスイブ、お財布の中身は100円のみ
- ついにゲームを始めた、浪人生・・・
- 何もやる気がしない!浪人生に喝!を入れる・・・
- センター試験まであと一か月、不安を口にする浪人生
- 大学に入ってからやりたいことを決める?遅いと思う。
- センター試験の受験票が届きました
- 心が壊れるまで、頑張らないでくださいね
- センター試験の受験票が届かない!
- 神奈川大学給付生試験の受験をやめました。
- 受験勉強もう辛い・・・早く終わってほしい
- 偏差値70の高校生の会話に、ビビる!
- 息子が大企業就職に拘るのは、わが家が貧乏だから?
- 模試の結果がすべてではないのに・・・
- 焦りだした浪人生、イライラしています
- 息子には、とにかく自分の居場所をみつけてほしい
- 国公立大学は、だめかもしれない。
- メンタル弱いの?
- 浪人生、眠れない!一睡もできずに、模試には行けませんでした。
- 明日はマーク模試、7時に起こしてね
- 浪人生、へこむことなく猛勉強中・・・
- 頑張ったのに、模試で結果が出ない!
- 浪人生、もうあとがありません。
- 息子の自立のために、手も口も出さない
- やりたい事が、わからない
- 浪人生、またまたひきこもり宣言
- 浪人生、神奈川大学の給付生試験を受けると言い出しました。
- 日曜日の模試で、疲れ果てている浪人生
- 睡眠障害が続いています、睡眠3時間で模試に行く
- 塾から面談のお知らせ、高校4年生と書く
- 河合塾の模試の結果を見て・・・
- 浪人生 模試を受けに行く、今後の課題がたくさんみつかる
- 浪人生スランプ気味、親としてどう接すればいいのか?
- 奨学金の返済を逃れる裏技が、ネットに流失中?!
- 勉強、もう疲れた。燃えつき症候群?
- 受験生、これからどんどんナイーブになっていく
- 受験うつにならないために。
- 貧乏でごめん。
- 今度、落ちたら就職だからね
- また、睡眠障害?!体内時計がくるっている
- 国立大学一校のみ受験の失敗、すべては貧困のせい
- 大坂なおみ選手に学ぶ、メンタルの強さ
- 浪人生 5キロ痩せる!母親の責任でしょうか
- 7月マーク模試の結果が出る、浪人は強い!今のところですが・・
- 受験うつにならないために、脳の疲れが、うつ病を招く
- 浪人生 同級生の授業を受ける、屈辱
- 19歳、浪人生にかける言葉
- 浪人生の息子、またひきこもり宣言?!
- 高校4年生の意味
- 浪人生、アルバイト辞めました
- 浪人生、将来のことを考えると不安になる
- 浪人生の母として、私はどうすればいいのだろう
- 息子を受け止められない
- 模試に7時間、疲れて帰ってきました
- 発達障害
- 節約
- 節約ご飯
- 寂しい年の瀬、野菜が安くて助かります
- 安い!疲れが取れる!今日も鶏むね肉で節約ご飯
- 心も身体も温まった、西友皆様のお墨付き チーズ鍋食べました!
- 親子そろってひきもりの一日、寂しい夕飯
- 夫婦で野菜作り、実はうらやましかったりする
- ぼっち飯は炭水化物中心になる?
- 今年も夏を乗り越えられた、鶏むね肉でから揚げを作りました
- 究極の貧乏飯!コロッケ丼 20円のコロッケで作りました
- 人の心が荒れている、楽しくない給料日
- 誰かの作ったご飯が食べたい
- 食費節約の日、鶏チャーシューとチャプチェを作りました。
- 今週も節約、業務スーパーのチーズインハンバーグ
- 今日の夕飯は息子のおごり、イオンのシーフードピザ20パーセント引き・・・
- やっぱり夏はカレーだよね?レモンクリームカレー食べました
- シャトレーゼの190円ピザは、それなりの味
- 暗いトンネルから、やっと脱出・・・野菜が高いです。
- 100円の幸せ、業務スーパー辛ラーメン食べてみた!
- 給料日も鶏肉の胸肉、今日は焼き鳥!アルコール飲めませんが・・・
- 炭水化物で腹を満たす貧乏飯、チーズアボガド丼
- 身体がだるいので野菜多めのぼっち飯、みそ汁はインスタント
- もうすぐオリンピックのはずだった
- 備蓄用に買ってきたインスタントラーメンを食べてしまった・・・
- 自粛中の大学生のご飯
- 夜の街は自粛ムードに包まれていた、一時間ウォーキング
- やっぱり節約は食費から、業務スーパー30円のとんこつラーメン
- 今日の貧乏飯は焼き鳥!
- シナシナになったレタスで節約ご飯
- 今日の貧乏飯は、エスビーチーズ好きの濃厚トマトハヤシ
- 雨なので、一日中ひきこもっていました。
- 本日の貧乏飯、大阪王将の羽根つきチーズ餃子
- 冷蔵庫の整理になる!デドックススープ作りました
- お肉も魚もない貧乏飯、世の中はゴールデンウィーク
- 貧困の連鎖を断ち切るために、息子よ、この貧しさを忘れるな!
- 貧乏母子家庭の節約ごはん、冷蔵庫空っぽディー
- 貧乏母子家庭
- 貧困母子家庭
- 貧乏すぎ?15年前のユニクロ ウインドブレーカーを捨てられない
- アルバイトに燃え始めた息子、ガンガン稼ぐ
- ひとり親家族の宿命?わが家は高1からガンガンバイトしていました
- コロナの影響で、生活苦の大学生が43万人もいるとは驚いた・・・
- 親子そろって貯金ができない
- 子どもたちが手放した物を着ている母
- 親が貧乏、人生終わった・・・
- 息子のいない夜の貧乏飯!貧乏人は太る
- 息子がいなかったら、私は仕事を辞めていたかもしれない
- 貧乏なのに、大学院進学宣言・・・
- 貧乏でも、あの頃の暮らしに比べれば天国
- 貧乏が悲しいと思った夜
- 男子大学生は親と一緒に歩かない?!わが家だけ?
- ひとりになる覚悟
- 保険証を持たない恐怖
- 息子の大学受験で、一番心配だったのはお金のこと
- コンプレックスをつつきあう親子
- 大学無償化、別居には厳しい条件提示
- 親は助けてくれないと知った時
- 子供は放っておいても、自分で居場所をみつける
- 子供なんていない方がいいと、本気で思った日
- 増税前に教科書を爆買い
- YouTubeでお弁当作りの動画を見て落ちこんだ・・・
- 奨学金を借りている子とは付き合うな!
- 奨学金という名の借金は、親が返すもの?子供自身が返すもの?
- 母子家庭でも、国の教育ローンの審査が通りました。
- 久々に、息子と喧嘩をする
- 高校受験さえ邪魔をした、別居中の夫
- 大学生の国民年金、学生納付特例制度を利用している人がほとんど。
- DV夫から逃げて、私たち親子の壮絶な4年間
- 働いている方がいい
- 授業料免除の申請が通りました
- 母子家庭で、息子は頼れる存在になってきました。
- 二人の子供が公務員!うらやましい~
- 国立大学は、貧乏苦学生が多いのだろうか・・
- 息子の奨学金が振り込まれる
- 気象病?頭が重くだるい日が続く
- 貧困母子家庭、梅雨時の悩み
- 貧乏大学生、好きなことはやらせてあげたい
- 最近はずっとぼっち飯・・・やっと慣れてきました
- 老後の心配はするな・・・
- 貧困の連鎖を断ち切る、息子節約に目覚める
- 貧乏が原因?!息子と喧嘩する
- 浪人生活で10キロ痩せた息子が、大食いを続けています
- 狙われたのは私立小学校の子供たち。
- 大学無償化、恩恵を受けるのは住民税非課税の家庭
- やっと自立?息子が、話さなくなった
- お金はかけられない、サークル選びに迷走する息子
- 息子も、借金を背負うことになる
- 大学生にお小遣いはあり?
- 親子で寝坊、親子で遅刻・・・
- 浪人生の母、ストレスが爆発
- 息子溺愛を卒業します。
- 授業料免除の申請をしました。
- A判定でも不合格者続出の理由
- 受験戦争を終えて、思うこと
- 予備校に行っても勉強しなかった
- 高卒と大卒では、生涯年収は違うのか?
- 奨学金は親が返すもの?子供が返すもの?
- 国立大、死ぬ気で頑張る・・・
- 受験生だけでなく、親も神経ピリピリです。
- 親が貧乏、人生終わった
- 親は知らない、貧困に喘ぐ女子大生の実態
- 親がいなくても私大へ行き、公務員になった後輩
- 親を突然嫌いになるホルモンのこと
- 私立大入試に向けて猛勉強中、できたら国公立に行ってほしい
- 受験生も浪人生も、浪人生の親御さんもあともう少しです!ファイト!
- 貧困母子家庭の現実
- 私立中時代の同級生は、早大生になっていました
- わが家より貧乏?子供を塾へ行かせたことがないという8人家族
- お金はなんとかなるから、逃げる勇気を持って!
- 貧乏でも塾へ行ってよかった、孤独との決別
- 浪人生のアルバイト代から、食費をもらう 罪悪感
- 教育費貧乏から老後貧困へ、後悔はしていませんが・・・
- 誰かに頼ったり、甘えたかった
サイトマップ
