最近、息子のイライラがすごくて、私にあたってくることが多くなりました。
恐れていたこと、モラハラDVの連鎖なのか。 反抗期の再来なのか、ストレスがたまっているのか、理由はわかりません。 突然、怒り出す、スイッチが入るのは、DV夫そっくりで~ いつ息子が怒り出すかと、ビクビクするようになってしまいました。
息子が帰ってくるのが怖い。
そんな状況になってしまいました。
友達に相談しました。
友達は、違う、連鎖じゃない、お母さんに甘えているだけ、ストレスを家で発散させているのだと
言いました。
家ではいい子で、外で発散、事件を起こす子もいる、それよりは全然いいとも言いました。
私、自分ではメンタルは強いと思っていましたが、 本当は弱い人間なのかもしれません。
こんなの私が望んでいた生活ではありません。
息子に話ました。
お母さんは、お父さんの代わり一家の大黒柱の役もやらなくてはならない、
家賃、光熱費、税金、保険、全部お母さんが払わなくてはならない。
時々、すごく重くなるし、つらくなる、
そんなにお母さんに不満があるなら、お父さんの所に帰ってほしいと。
息子の顔色が変わりました。
冷静になり、ごめん、本当にごめん、俺イライラしてた。
明日から変わるからと謝ってきました。
そして、コンビニに行き、私の好きなアイスクリームを買ってきて
食べる?と私の目の前に置きました。
口を酸っぱくして伝えているのは、将来、彼女や奥さんが出来ても、 イライラをぶつけるような行動はするなということです。 まぁ、ワンルームで二人でいるとストレスたまる気持ちもわかるのですが・・・
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。
応援してくだっている方、ありがとうございます。
励みになります。