積み立てNISAどころではない、貧困生活で始まる2024年

スポンサーリンク

今年も、あと二週間をきりました。
どうしても、あっーなんという一年だったのだろうと思ってします。
大殺界最後の年、早く終わっておくれ・・・

来年から始まる、新積み立てNISA制度

新NISAは、現在の制度とは変わって、非課税枠が拡大され、非課税保有期間が無制限になります。
よし、来年からはNISAを始めようって、思っている人はたくさんいると思います。
YouTubeでも、たくさんの解説動画が出てきます。

私は、遅まきながらおととしから、積み立てNISAを始めたのですが、月3万積み立てをし、10月には利息を含めて100万になっていました。
ところが、怪我により、収入が微々たるものになってしまい、積み立てNISAの一部を解約してしまいました。
積み立てももちろん、中断、積み立てできる余裕などないからです。

でも、このお金のおかげで、私は休職中でも食べていけてるので、積み立てをしていて良かったと思います。
どこまで減るかの怖さはありますが。

貧困生活で始まる、2024年

まさかこんなに仕事を休むことになるとは思ってなく、甘く考えていました。
残念ながら、上腕部骨折は肩を巻き込むので、質が悪い骨折箇所らしい。

せめて手首なら、せめて肘なら~なんて、馬鹿なことを考えるけれど、骨折なんてしない方がいいに決まってます。
本当に、今はドン底です。

来年からは、種子という運気に入るので、運勢は上向きになるはず。
仕事復帰できたら、また積み立てNISAを始めるつもりです。

ちなみに私はSBI証券を使っています。
独身時代に株をやっていて、口座を持っていたのです。
40年たっても、口座は残っていました。

60代で積み立てNISAを始めるのは遅いという説もあります。
積み立てる時期ではなく、取り崩す時期だという人もいます。

私がやってみて貯まるって思ったのは、お給料から強制的に引き落とされるようにしたからです。
ないものとして貯める、もっと若い時に始めたかったけれど、貯める余裕ができたのはおととしだったのです。

タイトルとURLをコピーしました