恐れていること、子供は親を扶養する義務がある?!

スポンサーリンク

バス停の周りは、落ち葉であふれていました。
この雨で、全国各地の紅葉の名所でも、たくさんの紅葉が散ってしまったのではないでしょうか。
明日からは、また暖かい日が続くようで、やっぱり暖かい日の方がいいです。

最近、また別居中の夫のことを思うことが多くなりました。
なんだか嫌な胸騒ぎがするのです。

夫は来年70歳、年金もなし、保険証もない暮らしを続けています。
夫が食べていけるだけの収入を、与えてくださいと祈っています。

夫のため?

そうではありません、子供たちのためです。

子供は親を扶養する義務がある

なんかの記事で読みました。

いざとなったら夫には生活保護をすすめようかと思っているのですが、その前に、夫は子供に(とくに息子に)お金を無心してくるのでは?と心配しています。
まだ同居中の、息子が中学生の頃に、夫は「育ててやったんだから、親の面倒を見るのはあたりまえだ」というようなことを話していたからです。

確かに、中学三年生までは育ててくれたかもしれません。
でも、その後はいっさい援助なしです。

慰謝料も婚姻生活費もなしです。
そういった経緯があるのに、お金が底をついたからと息子に連絡をしてくるかもしれない。

それだけはやめて欲しい。
まさか私に、無心してくる?

食べていけなくなった時に、夫はプライドさえ捨ててしまうかもしれません。

息子は大学4年生、本人の希望で大学院へ進むことを決めています。
奨学金を借りる予定です。

大学院に進む前に、就職してお父さんさんを助けろ、そんなことを言い出すのではないかと、ハラハラしています。
嫌な胸騒ぎは、ただの心配で終わることを願っています。

今日の夕飯は、鶏のささ身でから揚げを作りました。
少量の油での揚げ焼きですが。

おいしくて食べすぎてしまいました。
お腹がパンパンです。

タイトルとURLをコピーしました