しみついた貧乏性、貧乏神と生きてきた結婚生活

スポンサーリンク

読者の皆様、こんばんは~
最近、脳の老化を、激しく感じています。

今日は、こんな記事を書きたいと思っても、文章がスラスラと出てきません。
自分の思いが、文章にできないんです。

あとは、目の老化も激しく、パソコンの字さえ、老眼鏡なしでは見れなくなりました。
年をとるって、
老化現象を実感するって、

寂しいことです。

スポンサーリンク

しみついた貧乏性、貧乏神と生きてきた結婚生活

私の貧乏性は、やはり夫との結婚生活23年の中で、しみついたものだと最近気が付きました。

穴のあいた靴下なんかを、もったいなくて捨てないではいていました。
タオルやバスタオルも、ほつれてしまっても平気で使っていました。

自分の洋服も、ほとんど買わなくて、いただきものとか、買っても1000円くらいのもの。
1000円の洋服なんて、すぐヨレヨレになってしまいます。

子供たちにも、時々言われてました。

たまには、洋服買ったら?って。

子供たちは、きっときれいにしてるお母さんが良かったんだろうなと思います。

別居して二年になります。 このもったいない根性が、かえって貧乏生活を招いているってことがわかってきました

口癖はお金がない、お金がないでした。
そんなこと毎日言っていれば、それが本当になり、いつまでたってもお金がない生活が続いてしまいます。

そして決めました。

食料品以外は、安いものを買わないってこと。

安物買いの銭失いって言葉があるくらいです。
安いからというだけで、ものを買うのはだめですね。

息子も、娘も、どちらかというと、いいもの志向です。

たとえば息子は、バイト代で、10000円の財布をパッと買ってきました。
高校生が~もったいない!贅沢だ~と、最初は思いました。

でもそれが正解かも。
いいものは、長く使えるし、お金が逃げていきません。
私は一年で、ボロボロになる1000円の財布を使っています。
(一年で買い替えることも、多々あります)

1000円のボロボロのお財布を使っていたら、お金も逃げていくわけです。

貧困で、生活苦、苦しい母子家庭です。
こんなマイナスの言葉を使いつづければ・・・
ずっと貧困母子家庭のままだ、そんなことも気が付きました。

貧乏神にとりつかれ、貧乏神と生きてきたのです、私は・・・

DV夫の影響が大きいと思います。
夫は、カップラーメンが大好きでした。
夫にとってカップラーメンがごちそうでした。

たまに、お寿司を買って帰るとよく怒られました。

もったいないって。

そんな節約生活、どけちな生活をおくってきて・・・・
今、夫はお金持ちですか。

答えはノー。

どんどん極貧になっていってます。
もしかしたら、入ってくるべきお金も、入ってこなかったのではないかとも思います。

元わが家には、貧乏神が住みついていたんだと思います。

そんなわけで、私も、もったないという考えは捨て、意識を変えて生きていこうと決めました。

第一弾、包丁を購入しました。
今まで、1000円の包丁を使っていましたが、昨日、ボキッと折れました。

そんな安い包丁では、かぼちゃを切るのは一苦労、野菜の千切りも、薄く切れなくて
イライラしてました。

それで、新しい包丁を買いました。
ちょうどセールをやっていたのですが、それでも3000円。

買うのに、すごく迷ったしドキドキしました。

でもオールステンレスの使いやすそうなものだったのです。
給料も出たことだし、エイっと買ってしまいました。

先ほど、きゅうりの千切りをしてみました。
驚くほどの切れ具合に感動しました。

もしかしたら、こんなに切れる包丁は、人生初かもしれません。

オールステンレスなんで錆びることもありません。
長く使えそうです。

これから少しづつ、しみついてしまった貧乏性とさよならをしていきたいと思います。

いつかは、今のブログのタイトルともお別れしたいです。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました