浪人生にも、受験生にも、寄り添う人が必要だと思います。

スポンサーリンク

年の瀬も、押し迫ってまいりました。
今日は今年最後のお休みで、明日から三連勤で、今年が終わります。

今日は、買い物に行ったり掃除をしたりとのんびりと過ごしました。

スポンサーリンク

わが家の浪人生、今日は出かけています、模試を受けに行きました。

今頃、模試?
もう河合塾も東進も模試は終わっています。

浪人生、眠れない!一睡もできずに、模試には行けませんでした。
朝、7時に起こしに行くと、息子はもう起きていました。 「あれ、もう起きてるんだ」 「違う、これから寝る、一睡もできなかった」 私は耳を疑いました。 浪人生、眠れない!一睡もできずに、大事な模試を受けに行けませ...

これです。
息子が逃げた河合塾のセンター前プレ模試です。

欠席した人には、問題が送られてきます。
かなり分厚い封書でした。

この受けれなかったセンター前プレ試験を、通っている塾で、受けているのです。
なので一日中その模試を受けています。

まだ帰宅しません。

浪人生にも受験生にも寄り添う人が必要だって、つくづく思います。

寄り添う人、これは親はできません。
親は、どんな愚痴を聞こうが、相談されようが、大学受験の詳しくはわかりません。
(私だけ?)

悶々とやる気スイッチが切れていた一週間を過ごしていた息子。
脳を休めると言っていたけれど、いったいいつまで休むのだと不安になっていました。

昨日、通っている個別指導塾に行き流れが変わりました。

メンタルが弱い。
やる気がしない。
頭に入らない。
眠れない。
今、焦りしかない。

こんな内容を、塾の室長に相談したそうです。
センター前プレ試験をさぼったことも告白して、今日受けることになったのです。

浪人生の今の時期の苦しみを、すごくよくわかってくださったようで、適切な指示をもらって帰宅しました。

予備校でいうチューターのような存在だと思います。
息子は、予備校に行きたかったと時々嘆いていますが、個別指導塾でもチューターのような役目をしてくれる人はいました。

受験に関しての悩みの解決には、寄り添う人が必要だと感じた一件でした。

タイトルとURLをコピーしました