今朝、店長の名前を忘れていた自分に焦る、認知症にNGな食べ物調べてみた。

スポンサーリンク

毎日毎日、自分の脳の老化に怯えています。
病は気からというので、老化をおそれてばかりいるのは、よくないとわかっているのですが。

今朝、店長の名前を忘れていました。

職場について、店長の名前なんだっけ?とすっかり忘れていたのです。
焦りました。
私の職場、店長はしょっちゅう変わっています。
現在の店長は秋に赴任したばかりです、だからといって名前を忘れるなんてあり得ないと、本当に焦りました。

しばらく思い出せなくて、二時間ほどで、パッと名前が出てきました。
(結局は思い出したのです)

顔は思い出しても、名前が出てこない、これよくありませんか?
脳の老化は、言葉をつかさどる前頭葉から始まり、人の顔などの映像をつかさどっているのは後頭葉は比較的遅いのだそうです。

母が認知症だったので、私も認知症になるのかという恐怖はあります。
今から、少しでも予防したいと思い調べてみました。

認知症になりやすい食べ物

真剣に調べたのではなく、ある医師の動画をみました。
あくまでも食べすぎはよくないということでしたが、続けて食べてはよくないものとは?

・加工肉、これは認知症関連だけではなく、健康全般にたいしてあまりよくないと言うことを聞いていました。
なので、ハム、ベーコン、ソーセージなどの加工肉はあんまり食べなくなっていたのです。
あ、この前ウインナーを食べてしまった!、少しならいいらしい。

・マーガリン、トランス脂肪酸が含まれている食品は他にもあるけれど、マーガリンはとくにNGなんだそうです。
・菓子パン、スイーツこちらも健康全般に言えること、食べすぎはよくないということです。
まさか関係してないと思うけれど、母はあんぱんが大好きで、あればあるだけ食べていました。
認知症になると食べたことも忘れるので、一日一個とかは通用しませんでした。
認知症になってしまったら、もう予防どころではないので、もっと好きなものを食べさせてあげればよかったと思ったりします。

他にも赤いお肉、チーズなどは食べすぎはよくないと言われていました。

逆に脳にいい食べ物は、野菜、鶏肉、ナッツ、玄米だそうです。
一人暮らしになってから、あんまり野菜をとっていなかった私です。

認知症予防のためにも、今後は野菜中心のご飯にしようかと思いました、
あれ食べちゃダメとか、自分に厳しすぎると長続きしないので、ゆるーく実践していこうと思ってます。

タイトルとURLをコピーしました