ひとりごと UR賃貸住宅は、60代パートでも借りられるのか? 終の棲家は、どうしよう? そんなことをよく考えるようになりました。 高齢者が、賃貸住宅を借りられない問題は、本当のようで、やはり大家さん側は貸し渋るらしい。 やはり孤独死を心配しているからでしょうか。 You... 2023.03.17 ひとりごと
ひとりごと シニア歓迎!ポスティングのアルバイトってどう?経験者は語る。 職場のパート仲間が、ポスティングの副業を始めようかと、私に相談してきました。 まだ40代、運動不足にはいいかもしれないけど。 シニア歓迎!ポスティングのアルバイト募集 このようなチラシは、現在住んでいるマンションのポス... 2023.03.16 ひとりごと
ひとりごと 長生きしたくない、90歳女性が高級老人ホームから追い出されて、生活保護?! 読者の皆様は、自分は、何歳まで生きるだろうと考えたことはありますか? そして長生きしたいと思いますか? 私は、先日見た映画「PLAN75」に影響を受けたのか、75歳でポックリ旅立ちたい。 100歳までなんて、とんでもな... 2023.03.15 ひとりごと
ひとりごと お金の亡者だったお婆さんは、悲惨な老後をおくることになった 今日は、肌寒く感じました。 この時期には、何を着ていくか、すごく迷ってしまいます。 もう一つのブログに、別居中の夫がお金の亡者であることを書きました。 お金の亡者とは? 金銭欲に取りつかれた人、何よりもお金が大切、お... 2023.03.14 ひとりごと
節約 値上がりに悲鳴!おやつも節約、炊飯器で作るりんごケーキ すべてのモノが高くなっている気がします。 お給料は、上がらないのに。 これだけ値上げが続くと、節約にはげむしかない。 一つ500円のケーキなんかは、当分買わないつもり・・ だからといって、甘いものはストレス解消に... 2023.03.13 節約
ひとりごと 猫のために働く69歳、持ち家あり、年金だけで暮らせるのに。 昨日、炭水化物を食べまくったら、身体が重い。 あさイチで、体重を図るのですが、一キロ太っていました。 やはり炭水化物と糖質の取りすぎは、不調の原因になりそうなので、気をつけばければ・・・ 仲の良いパートさんが、先日、6... 2023.03.13 ひとりごと
ひとりごと 震災後12年、ワクワクするものを求めて、WBCに沸く日本 職場で、配達伝票に日付けを書いて、あ、今日は3月11日なんだと気が付きました。 震災から12年、やはり特別な日です。 3.11という数字は一生忘れないと思います。 たとえ被災していなくても、特別な日という思いがありま... 2023.03.11 ひとりごと
ひとりごと タワーマンションに住めるチャンスを、棒にふる 先日、用があって川崎市内の武蔵小杉という駅に行ってきました。 降りてすぐに、そびえたつタワーマンションの数々に圧倒されます。 これだけ集中してタワーマンションが建ってる場所って、あまりない気がします。 上記写真が武蔵小杉駅... 2023.03.10 ひとりごと
ひとりごと 少ない年金、少しでも増やしたい 季節の変わり目のせいか、身体がだるい。 山のような品出しを、せっせと出して、午後からレジに入りました。 今日はミスをすることなく平和な一日でした。 仲の良いパートさん、3人が来年70歳になります。 70歳までがん... 2023.03.09 ひとりごと
節約ご飯 貧乏なおひとり様の味方、ローソンストア100 ここに越す前の2DKアパートでは、一番近いコンビニがローソンストア100でした。 それはもう、毎日毎日利用していました。 貧乏母子家庭時代には、本当にお世話になったものです。 現在、住んでいるマンションからは、徒歩30... 2023.03.08 節約ご飯