ひとりごと 時々思い出す、パート仲間に借金をしまくり、消えたN子 数年前に姿を消した、パート仲間のN子のことを時々思い出します。 パート仲間に借金をしまくり消えたN子 スッゴい美人、でもわけありの薄幸の美人という感じでした。 最初は、誰とも話さずいつも一人でポツンとしていたのです ... 2022.11.16 ひとりごと
ひとりごと 100円ケーキバイキングで、楽しんだ三日間 上司が変わってから、とても働きやすくなりました。 ただ売り上げは伸び悩んでいるようです。 人件費削除のため、ギリギリの人数で回っています。 今日も疲れました。 やっぱり甘いもの食べたくなりました。 三日間、10... 2022.11.14 ひとりごと
ひとりごと 無気力な日曜日、疲れていないようで疲れている身体 天気予報通りに14時過ぎに雨が降り出しました。 午前中は、日がさす中、教会へ行ってきました。 帰宅して、部屋の中を片付けようと思ったけれど、やる気がしない。 無気力な日曜日 何もやる気がしません。 ベッドの上で... 2022.11.13 ひとりごと
ひとりごと 帯状疱疹が流行っているのは、コロナワクチンのせい? 今日は、仕事帰りにインフルエンザワクチンを受けてきました。 毎年、職場の診療所で受けていますが、インフルエンザワクチンを打つのは全然怖くはなかったです。 副反応もほとんどないと聞いていたけれど、帰ってきてからだるくなって、ベ... 2022.11.09 ひとりごと
ひとりごと DVとモラハラを引きずっていたら、ぼっちで生きていけない 夜7時16分に、月が完全に隠れると聞いて、7時頃から夜空を見ていました。 ベランダから見ていたけれど、夜はやっぱり寒くて、すぐに部屋に入りました。 日本中のあちらこちらで、この月を見ている方が大勢いると思うと、何だか不思議な... 2022.11.08 ひとりごと
ひとりごと 高齢者は健康が一番、食べないわけにはいかない 今日は、ちゃんと自炊をしました。 一人暮らしの悩みのたねは、野菜を腐らせてしまうこと。 私だけかな? ずっと冷蔵庫に保存していた白菜がしなびてきたので、八宝菜もどきを作りました。 八宝菜のように、具沢山ではなく白菜、豚肉... 2022.11.07 ひとりごと
ひとりごと 物価高と老後不安から現実逃避、今季一番の秋ドラマは「silent」 サイトのあちらこちらで、話題になっているジャニーズ事務所。 キンプリの事務所退所には、驚きました。 コンサートツアーが終わったばかりでの発表に、ファンの方はショックだったと思います。 そしてスマップの中井さんのこと。 重... 2022.11.06 ひとりごと
ひとりごと 一人では食べきれないものをポチった、孤独を感じる時 今日は、少し気温が低くなったような気がします。 食欲があまりなくて、食べたいものがないので、今日も冷凍食品を食す。 食べたいもの、本当はあります。 誰かと一緒に食べる鍋料理とか、ホットプレートで焼肉など。 でも、一人... 2022.11.05 ひとりごと
ひとりごと 年金受給は70歳繰り下げがおすすめな理由、読んで納得する 昨日目にしたプレジデントオンラインの記事ですが、なるほどーと読んで納得したので、シェアしたいと思います。 年金受給は70歳繰り下げがおすすめな理由 自分の寿命がわかっていたら、悩む必要はないけれど、こればっかりはわか... 2022.11.04 ひとりごと
ひとりごと ついに猫を手放した60代パート仲間、高齢者のペット問題 昨晩は、なかなか眠れなくて4時過ぎに、やっとうつうつと少し眠ることができたのですが、そんな短い睡眠時間でも娘の夢を見ました。 元気に二人の子育てをしていた頃の娘が出てきました。 LINEの返事もこなくなって心配な状況が続いて... 2022.11.03 ひとりごと