chiisan

ひとりごと

70代、おひとりさま世帯の年金月額はどれくらい?

今日も暑い一日でした。 クーラーをつけて一日こもる休日にもあきてしまったので、思い切って東京まで行ってきました。 それにしても、東京はマスク率が低く驚きました。 私も、今日は外では外してみたけれど、とっても快適でした。 ...
ひとりごと

「さよならをするために」ビリーバンバン兄弟が病を乗り越えていた

昨晩のこと、YouTubeを見ていたら、あなたへのおすすめにビリーバンバンの菅原さんの動画が出てきました。 さよならをするために、胸にしみいる歌でした。 同年代の方でしたら、ご存じだと思いますが、ビリーバンバンのさよなら...
ひとりごと

昭和の歌番組を見て懐かしむ、亡くなった方がいっぱい、

今日も、暑い一日でした。 京都では、祇園祭が開催されているようで、映像を見ましたが、すごい人、人、人。 でかける元気がうらやましい。 昭和の懐メロ番組を見ています。 テレビ東京の名曲ベスト100という番組です。 ...
ひとりごと

記憶が飛ぶよね?70歳元同僚と長電話

帰宅して、ゴロゴロしていたら、スマホに着信がありました。 着信があると、別居中の夫からか?と思って、緊張がはしります。 でも、違いました。 70歳一人暮らしの元同僚からでした。 彼女は、お母さんと二人で暮らしていたの...
ひとりごと

貧乏ばあちゃんを襲う、一抹の寂しさ・・・

市販のクスリを飲んで、早めに寝たら、風邪はよくなりました。 辛い時は、寝るに限ります。 帰宅後、窓を開けて、ベッドにゴロンとして夜空を見ていたけれど、曇り空で、星は一つも見えません。 これから暑い夏、忙しい夏が始まります。...
ひとりごと

どこにでも意地悪な女はいる!

転職先での仕事は、だいぶなれ、もうここで頑張るしかないって決めたのに、またまた嫌なことがありました。 同じ部署で、二人が退職し、急に忙しくなったのです。 現場の空気がピリピリしていくのがわかりました。 そしてそのストレ...
ひとりごと

若かったからできたリゾートバイト、箱根小涌園オープン

昨日、箱根小涌園ホテルが、新装オープンしました。 テレビで見ていたら、箱根に行きたくなりました。 箱根涼しそうです。 そして、懐かしく見ていた箱根小涌園の映像。 私は19歳の時、一か月間、箱根小涌園ホテルでバイトをした経...
ひとりごと

幻と消えた失業保険、もうハローワークに行くこともない。

暑さのせいなのか、疲れていたからなのか、今日はバカなことをしました。 出勤直前までスマホを見ていて、ふと気が付いたら、バスの時間がせまっていたのです。 慌てて出勤、間に合いました。 遅刻せずにすんだのですが、バッグにハンドタオ...
節約

一人暮らしの食卓、貧乏母さんに嬉しい知らせ

暑くても、ゴロゴロしていても、お腹はすきます。 自炊するのも嫌になります。 一人暮らしになってから作る量に戸惑いました。 一人だと量が多くて、食べ飽きてしまうことが多く、カレーなんかは作らなくなりました。 一人暮らし...
節約ご飯

78円金のどんぶり中華丼、悪くない!今日はノー買い物ディー

引っ越してしまったのと、一人暮らしになったという理由で、めっきり業務スーパーに行く機会が少なくなりました。 この前、久しぶりに行ったら、あらゆるものが値上げをしていて、驚きました。 業務スーパーさん、おまえもか。。。 _...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました