chiisan

ひとりごと

チャラ男にあこがれていた息子、自分を知ってほしい

昨晩の24時間テレビ、マラソンランナーはお笑い芸人の兼近さん、走っていてもとてもチャラかったです。 チャラ男というキャラクターで売っているので、とにかくチャラい。 兼近さんは、母子家庭で育ち、母親思いの青年なんですね。 何...
ひとりごと

夏の終わりをつげる24時間テレビ、娘を残して逝ったのんちゃん

朝起きて、テレビをつけたら24時間テレビをやっていました。 これを見ると、夏も終わりに近づいていると感じます。 もちろん今日は、エアコンなしで過ごしています。 午前中は教会に行き、その後は副業をやっていました。 これも脳...
ひとりごと

娘を助けたいのにできない、貧乏ばあちゃんの悲しみ

今日は、異常な暑さで、ぐったりしています。 相変わらず、足も痛い。 これはやっぱり職業病なのかもって思います。 だましだまし70歳まで頑張るしかない。 職場の60代後半のパート仲間たちは、何かしらの病院通いしています。 ...
ひとりごと

ヨレヨレのTシャツたちを見て、物欲がフツフツとわいてくる

今日は、孫守りのために娘宅へ行ってきました。 一歳半になる孫はとてもよく動きます。 公園に連れていったのですが、立ったまま滑り台を滑ろうとします。 ばあちゃん焦りまくりです。 けがでもさせたら大変ですから。 今日は...
節約

61歳一人暮らし、恐れていた8月の電気代、へぇーこんなもの?

昨晩は、いつもと同じように、二つの窓をあけて、扇風機にタイマーをかけて寝ました。 真夜中に寒くて、目が覚め、あわてて肌布団をかけました。 (暑い時は何もかけずに寝ています) もうあの酷暑は、峠を越したのかもしれないです。 ...
ひとりごと

年金受取り手続きで、粗品をもらう!母と同じことをしてしまった

先日、地元の信用金庫から年金受取りは、ぜひうちで~みたいな手紙が届きました。 年金相談にいらした方には粗品を差し上げますと書かれていて、粗品引換券がついていました。 仕事がお休みの日に、引換券もって、信用金庫に行ってきました...
ひとりごと

貧乏シングルの悩み、息子を助けるべきか?自分の老後資金を貯めるべきか?

昨晩は食べすぎて、今日は身体が重いです。 息子はとても優しくて、一緒に住んでいたころを思い出し泣けてきました。 もう一緒に住むことはないんだろうなと思うと、余計に寂しくなります。 貧乏シングルの悩み 61歳の今、パー...
息子

大学生息子、二時間のみの帰省、相変わらず貧乏学生やってた

大学4年生の息子と、4カ月ぶりに会いました。 夕飯をともに食べるだけの二時間のみの帰省です。 こういうの帰省って言わないかもしれませんが、とにかく地元横須賀に帰ってきたのです。 夕飯、何を食べたい?と聞くと、決まってか...
ひとりごと

ゾッとしました。一人暮らしでコロナに感染したら

昨日のこと、散歩がてら夜遅くにコンビニに行きました。 人がほぼ歩いていない時間は、空気も澄んでいて、マスクなしで鼻歌などを歌いながら歩いていました。 コンビニの横に、細い道があって、ふと目をやると自転車が倒れており、若い男性...
節約

大きな穴があいても捨てられないブラウスと、母が着ていたネグリジェ

毎日毎日、ブログにも疲れた~とつい書いてしまいますが、本当に疲れているので仕方ないです。 読んでいて不快な思いをされていたら、ごめんなさいです。 今年の夏は、半袖の洋服を購入していなくて、よれよれになったTシャツばかり着てい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました