甘え?覚えようとしない高齢者、私もその一人ですが・・

スポンサーリンク

未だに、支払いは現金のみなんていう方、たくさんいます。
やはり高齢者が多いです。

かたや、80代と思しき方でも、コード払いやお買い物アプリなど、使いこなしている方も多いです。

私がコード払いを始めたのは、娘のすすめで、LINEペイ、確か10年前でしたが、そのLINEペイはもうすぐ終了しちゃうようです。
後からできた、ペイペイや楽天ペイに、どんどん抜かされていった感じがします。

私も一番使っているのは、ペイペイで、その次に楽天ペイです。
スマホさえ持っていれば、お財布を忘れても、買い物できる時代、便利すぎです。

覚えようとしない、高齢者

イオンのお買い物アプリ、便利でお得なので、私も入れてみました。
シニアのお客様もこのアプリを入れてる方が増えてきたのですが、使い方がわからない人が実に多い。

これはどうやって使うの?クーポンの表示方法は?等々いろいろ聞かれます。
先輩に、自分で使って覚えろみたいなことを言われ、始めたのですが、使い始めてよかったです。

自分がやってみて、初めて使い方をマスターできました。
いろいろいじってみたら、自分でなんとかなるものです。

脳の衰えとの闘いは続く

甘えなのか、毎回聞いてくるお客様がいて、覚えようとしていないのか、覚えられないのかわからないけど。
仕事なので、やり方は教えますが、私も新しいことを覚えるのに必死です。

便利な世の中になって行く一方、ついていけないことも多々あります。

ブログを書いていても、自分の書きたいことが、なかなかまとまらなくなってきました。
脳の衰えとの闘いが、これからも続いていきそうです。

タイトルとURLをコピーしました