ひとりごと 一人を楽しむために、楽しいことを探してみた せっかく自由になって、一人の時間がたくさんできたのに、まだまだ寂しくなる日も多いです。 娘や息子に依存するのではなく、自分の時間を楽しみたいって思います。 一人の時間を楽しむために 楽しいことを探していたら、みつけ... 2022.10.09 ひとりごと
ひとりごと 鬱っぽくなった時の対処の仕方、息子のうつ病から学んだこと。 雨が続くと、どうしても気持ちが落ちていきます。 コロナが収束に向かったら、今度は北朝鮮の挑発ミサイル、相変わらずテレビは不安になることばかりを放映しています。 気持ちが落ちている時は、テレビを見ません。 鬱っぽくな... 2022.10.08 ひとりごと
ひとりごと 美容院も貧富の差?6000円のカットと1500円のカットと。 今日は、真冬のような寒さで、仕事中はラーメンのことばかり考えていました。 温かいラーメンが食べたい、それともシチューがいいかななどと、仕事中も食べることばかり。 そんなことを考えることができるくらいひまだったのです。 ... 2022.10.06 ひとりごと
ひとりごと またまた心配の種、息子が奨学金を増額したらしい。 貧乏はいやだ! 娘にも息子にも嫌というほどの貧しさを味合わせてきました、その反動なのか二人はケチケチした生活を嫌っています。 たぶん節約なんかしていないのだと思います。 ひょんなことから、息子が貸与型奨学金を増額したことを... 2022.10.05 ひとりごと
ひとりごと 発達障害を苦にして、ダムに身を投げた22歳男性 昨日のツイッターで、たまたま目にしました。 日本一周、バイクでツーリングをしていたそうです。 22歳、また息子と同年代です。 いったい、何があったのか。 発達障害を苦にして、ダムに身を投げた男性。 ツイッターに... 2022.10.04 ひとりごと
ひとりごと 払えているの?郵便物は請求書と督促状しか来なかった、元わが家 仕事から帰宅して、ポストを見ると横須賀市の納税課からの封書がきていました。 納税課という文字を見て、あ、市県民税払ってないかも~~と冷や汗。 横須賀市の現在の市長は、上地雄輔さんのお父様です。 市長の名前が書かれた督促... 2022.10.03 ひとりごと
ひとりごと 心臓がバクバクした、密室の中で暴力行為を目撃 今日は、お休み。 午前中は教会に行き、午後はゴロゴロして昼寝をしました。 掃除はしたけれど、やる予定だった書類の断捨離は手つかず。 なんだかやる気がしなくて、ダラダラと過ごしてしまいました。 昨日の帰りのバスの中で見... 2022.10.02 ひとりごと
ひとりごと 息子と同い年の若い俳優さんの訃報を知って。 10月が始まりました、新しい月が始まると、今月もまた頑張ろうという気持ちになります。 それにしても、月日が流れるのがなんと早いことか。 最近は、芸能人の方の訃報が相次いでいます。 お彼岸はすでに終わっていますが、この時期に... 2022.10.01 ひとりごと
ひとりごと 夏に始めた老後資金作り、すでにマイナスとなりました。 61歳で、借金あり老後資金ゼロではまずいと思い、夏に積み立てニーサを始めました。 給料が振り込まれる口座から強制引き落としにしました、そうしないと、貯まらないって思ったからです。 借金は、息子の大学費用で借りた教育ローンです... 2022.09.30 ひとりごと
節約ご飯 だるさがハンパないので、安い鶏むね肉でヤンニョムチキン作りました。 今朝は6時起床、昨晩も爆睡でした。 私の一日は、このベッドから始まります。 休日の朝は、ベッドに寝っ転がって空を眺めることも。 気持ちが無になります。 週も後半になると、だるさがハンパない 季節の変わり目の... 2022.09.29 節約ご飯