ひとりごと

ひとりごと

わけあり家族が引っ越して行きました。

病み上がりの仕事、やっぱり疲れます。 家でゴロゴロしていると早く仕事に行きたいと思い、仕事に行くと家にいたいと思う。 ぼちぼち頑張っていくしかないです。 昨日、隣のわけあり家族が引っ越していきました。 夏に引っ越してきた...
ひとりごと

まだ死ねないと思った理由4つ

もう一つのブログで、胃腸炎に罹ってしまったことを書きました。 私はつい最近まで、もういつでも死ねる覚悟はできていました。 あの家から脱出して人生をやり直すこともできたし、一人の時間もある程度楽しめたし、老後に子供たちに迷惑を...
ひとりごと

母親の祈りは聞かれます

日曜日の午前中は、必ず教会に行き礼拝に出席しています。 私がクリスチャンになったのはもう14年前の話です。 息子がミッション系の私立小に入学して、クリスチャンの友達に出会いました。 そのママ友さんも私と同じように、旦那さん...
ひとりごと

子供がひきこもりで自分はガン、なんで平気なの?

今日は、息子の帰りが遅く一人で夕飯を食べました。 自分の分だけだと、いつも以上に手抜きご飯です。 買い物も行かず冷蔵庫の中にあるものだけで、焼き鳥丼を作りました。 あとは味噌汁、もやしと豆腐とたまごです。 静かな夜で...
ひとりごと

妹の次男が会社を辞める、今流行りのフリーランスに?

妹の次男が、親の承諾なしに会社を辞めてしまったそうです。 会社を辞めてしまったのは、ほぼ一年前くらいだったとかで、約一年も親には知らせていなかったのです。 会社辞めたいと言えば、親は反対するからだろうと思います。 妹は...
ひとりごと

国立大を卒業して、ユーチューバーになる

最近、ユーチューブをよく見ています。 以前はパソコンの画面やスマホで見ていたのですが、ファイアーテレビスティックを買ってからテレビの大きな画面で見れるようになりました。 それではまっちゃってます。 よく...
ひとりごと

母親の言葉は重要

息子は一年で劇的に変わり、ホッとしています。 今、過去を振り返り、私は自分の言葉で、息子をがんじがらめにしていたなと思います。 ・お父さんにそっくり ・くそ真面目 この二つの言葉をよく言っていたと思います。 そ...
ひとりごと

ハロウィーンはハッピーなお祭りではないのに。

ハッピーハロウィン!なんて、あいさつしているのをテレビで見ました。 知らないというのは恐ろしいと思いました。 ハロウィーンはハッピーなお祭りではないのです。 渋谷の若者は知っていてバカ騒ぎしているのでしょうか? 今年はア...
ひとりごと

国立大生と私大生の違い

ネットサーフィンをしていたら、現役国立大生のブログにたどり着きました。 息子と同じく一浪ののち、都内国立大の理系の大学生のブログです。 そこに国立大生と私大生の違いという記事が生々しく書かれていて、思わず読み漁ってしまいまし...
ひとりごと

横浜国立大を卒業して、ブロガーになった青年の現在

最近ユーチューブをよく見ます。 ヒカキンさんとかはじめ社長は、初めてみました。 このお二人、何億も稼いでいるそうですね。 ヒカキンさんの動画はけっこうおもしろくて、笑いました。 昨日見た動画の中でびっくりしたものがあ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました