ひとりごと

ひとりごと

頭痛の原因は低気圧だった?

昨日から頭痛がしていました。 背中もバンバンにはっていたので早めに就寝。 8時間ばっちり寝たのに、頭が痛い・・・ 重苦しい痛みで、疲れが出たのかと思っていました。 外は雨。 外に出て気が付きました。 この頭痛...
ひとりごと

疲れがとれない

毎日毎日疲れがとれません。 やっぱり糖質のせいなのかな?なんて思い始めて今日は甘いものを買わずに帰宅しました。 6時間の睡眠時間は短いのでしょうか。 帰りのバスの中はいつも爆睡です。 とりあえず65歳までは頑張る...
ひとりごと

親子でひきこもっていたバレンタインデー

今日はバレンタインデー、親子でひきこもっていました 息子はモテないです。 彼女いない歴20年。 チョコレートはいつも娘からもらっていただけです。 娘は、自分を虐待していた父親にもちゃんと手作りチョコレートをあげていま...
ひとりごと

マウンティング?業務スーパーってまずくない?

昨日は暗い記事を書きましたが、一晩寝たら嫌なことは忘れました。 今日の夕飯は、業務スーパーのピザを食べました。 (息子は外食) 業務スーパーと言えば、先日50代のママ友に言われてしまいました。 これはマウンティン...
ひとりごと

日本は大丈夫なのだろうか?

日本は大丈夫なのだろうか?という気がしてきました。 オリンピックまでコロナウィルスの流行は終焉するのでしょうか。 東京オリンピックが中止になるという予言をしている人がいます。 オリンピックの前に、大地震が起こると予言してい...
ひとりごと

500万円の奨学金、誰が返すの?

私立大の入試もたけなわになってきたのでしょうか。 今年はインフルエンザに加えてコロナウィルスの心配もしなくてはならず、神経がすり減ってしまいますね。 私も去年の今頃は、生きた心地がしない毎日でした。 眠れませんでしたし・・...
ひとりごと

ひきこもりでも、生きやすい世の中になっていく

今日は早く帰宅するはずだった息子ですが、lineがありました。 「電車が止まっているから遅くなる」という内容でした。 理由はツイッターを見たらすぐにわかりました。 京浜東北線で人身事故ということで、品川駅はすごいこ...
ひとりごと

今日は節分、4万円の掃除機に感動する!

今日は2月3日節分です。 読者の皆様は豆まきをしましたか? 今日は節分だからと豆まきに使う豆だけ買いにきたお客様がけっこういました。 古くからの風習ですが、未だに豆まきをする方は多いようです。 そして節分には恵方巻き...
ひとりごと

親がいなくたって、ちゃんと生きてる

ストレスもたまってきたし、感情も老化してきたし、何か変わったことをしなければと思っていました。 このタイミングで友人から、ランチの誘いがあったので行ってきました。 今日行ったのは、しゃぶしゃぶのしゃぶ葉です。 野菜をたっぷ...
ひとりごと

自分の命より大切なもの

今日、息子は自転車で家庭教師のバイトに行きました。 夜の自転車はちょっと心配です。 ところで、読者の皆様の自分の命より大切なものはなんですか? たとえば、わが夫の場合は、お金と答えると思います。 お金お金とお金が一番...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました