ひとりごと

ひとりごと

美容院も貧富の差?6000円のカットと1500円のカットと。

今日は、真冬のような寒さで、仕事中はラーメンのことばかり考えていました。 温かいラーメンが食べたい、それともシチューがいいかななどと、仕事中も食べることばかり。 そんなことを考えることができるくらいひまだったのです。 ...
ひとりごと

またまた心配の種、息子が奨学金を増額したらしい。

貧乏はいやだ! 娘にも息子にも嫌というほどの貧しさを味合わせてきました、その反動なのか二人はケチケチした生活を嫌っています。 たぶん節約なんかしていないのだと思います。 ひょんなことから、息子が貸与型奨学金を増額したことを...
ひとりごと

発達障害を苦にして、ダムに身を投げた22歳男性

昨日のツイッターで、たまたま目にしました。 日本一周、バイクでツーリングをしていたそうです。 22歳、また息子と同年代です。 いったい、何があったのか。 発達障害を苦にして、ダムに身を投げた男性。 ツイッターに...
ひとりごと

払えているの?郵便物は請求書と督促状しか来なかった、元わが家

仕事から帰宅して、ポストを見ると横須賀市の納税課からの封書がきていました。 納税課という文字を見て、あ、市県民税払ってないかも~~と冷や汗。 横須賀市の現在の市長は、上地雄輔さんのお父様です。 市長の名前が書かれた督促...
ひとりごと

心臓がバクバクした、密室の中で暴力行為を目撃

今日は、お休み。 午前中は教会に行き、午後はゴロゴロして昼寝をしました。 掃除はしたけれど、やる予定だった書類の断捨離は手つかず。 なんだかやる気がしなくて、ダラダラと過ごしてしまいました。 昨日の帰りのバスの中で見...
ひとりごと

息子と同い年の若い俳優さんの訃報を知って。

10月が始まりました、新しい月が始まると、今月もまた頑張ろうという気持ちになります。 それにしても、月日が流れるのがなんと早いことか。 最近は、芸能人の方の訃報が相次いでいます。 お彼岸はすでに終わっていますが、この時期に...
ひとりごと

夏に始めた老後資金作り、すでにマイナスとなりました。

61歳で、借金あり老後資金ゼロではまずいと思い、夏に積み立てニーサを始めました。 給料が振り込まれる口座から強制引き落としにしました、そうしないと、貯まらないって思ったからです。 借金は、息子の大学費用で借りた教育ローンです...
ひとりごと

庶民には痛い、マックもミスタードーナツも値上げ!ささやかな抵抗

安倍元総理の国葬が行われました。 最後まで反対する人、何時間も並んで献花をする人、それぞれの長い一日が終わりました。 国葬は無事に終わったのだから、これからは、国民のために、景気対策や物価高対策をきちんとやってほしいです。 ...
ひとりごと

甥っ子の結婚式は、またまた地味な紺のスーツで出席します。

来月、甥っ子の結婚式に招待されました。 兄の次男です。 今はやりの、LINEで招待状が届きました。 えっ?LINEで招待状なんて失礼だよね?とプンプンして娘に言ってみました。 「お母さん、今はLINEで招待状があたり...
ひとりごと

36才働かない男、こんな生き方もある

雨の止みまに出勤、今日はそんなに濡れずにすみました。 雨模様の1日だったので、今日はとても暇でした。 コロナ療養中だった息子は、完治し、バイとに行きはじめました。 軽症ですんだようで、やはりコロナウイルスは弱毒化してる印象...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました