chiisan

ひとりごと

大きな湯船に入れるのも、あと1週間

6畳一間に引っ越しをします。 まだまだ先だと思っていたのに1週間後にせまりました。 部屋の隅には段ボールの山、そして押し入れはほぼ片付きました。 大きな湯船に入れるのもあと1週間です。 カビが多く古い木造のアパー...
息子

貧乏なのに、コンプレックス克服のためにお金をかける息子

誰にでもコンプレックスはあります。 私も中学生の時が一番自分が嫌いでした。 自分にはどこにもいい所がないって思っていました。 中二の時には自〇を考えて、薬局に睡眠薬を買いにいったことがあります。 子供ですよね~そんな...
ひとりごと

女子ロッカー室で重い話を聞く

バスが渋滞しているので、いつもより早いバスに乗っています。 勤務は8時半からですが、8時にはついてしまいます。 今日は、違う部署で働く50代パートさんといっしょになりました。 女子ロッカー室で重い話を聞く 違う部...
息子

息子よ、いつまで甘えているんだ?!

今日は本当にクタクタになって帰宅。 しばしオリンピックを見て、現実逃避していました。 卓球混合ダブルス、金メダルとりましたね。 伊藤美誠選手、とても気強い子だなと思っていましたが、あのメンタルの強さはすごい! オ...
ひとりごと

引っ越しに向けて、貧乏くさい作業をした

夕飯を食べた後、猛烈な眠けに襲われています。 病的なくらい眠い! これ糖質の取りすぎによる過血糖なんです。 隠れ糖尿とも呼ばれているそうで・・・ 今日はニラレバ炒めを作ったのですが、白いご飯はけっこう多めに食べてしま...
ひとりごと

連休中に行ってはいけない場所へ、心にすきま風がビュービュー吹く

4連休で、オリンピックも始まり、なんだか世の中賑わっているように感じます。 オリンピックは4年に一回のお祭りなんで、本当は楽しんで、大いに盛り上がっていいはず。 だけどコロナの感染者数を見ると、さすがに気持ちが下がります。...
ひとりごと

マスク着用のオリンピック、この日を忘れない

  オリンピックがはじまりました。 盛り上がらないオリンピックになるだろうなと思ってましたが、開会式見てます。 選手入場、こんなにたくさんの方が入国してたんですねーびっくりです マスク着用、無観客のオリンピックは残念...
愚痴

60代の貴重な歯が、また一本ぬける

湯船につかってウトウトしてしまいました。 今度引っ越すマンションはユニットバスなので、たぶんシャワーですませてしまうんだろうと思います。 大好きな温泉へもしばらく行っていません。 次回行けるのは秋になるか、その頃はコロナが...
ひとりごと

同じ匂いがするブロガーさん

夜遅くに、息子に手伝ってもらい大型家具をアパートの前に出しました。 明日、戸別回収で取りにきてくれます。 すごく重くて、腰を痛めたっぽい。 しっぷをはって寝ようと思う。 こんなことも、今後は一人でやらなくてはならない...
愚痴

ここは森?ジャングル?巨大なクモ現る・・・・

梅雨あけした途端に、猛暑。 スーパーの中は寒いぐらいなのに、バッグヤードは蒸し風呂のようです。 この温度差に自律神経がやられてしまう。 だるくて仕方ない。 今年はこの暑さの中、引っ越しがある。 身体が持つのだろうか...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました