ひとりごと 独身時代のつけが回ってきたのかもしれない。 身体がだるくて、ゴロゴロしています。 今日も良いお天気でしたが、もうすぐ憂鬱な梅雨がやってきます。 私の好きな季節は、若い時は夏でした。 沖縄の青い海を思い出します。 沖縄も北海道も、もう行けないんだろうな。 ... 2022.06.04 ひとりごと
ひとりごと 息子からの久しぶりの連絡は、またまたお金のこと 旦那さんから逃げて、小さなワンルームで暮らす50代女性の動画を見ました。 私と同じくパート勤務、仕事帰りにはコンビニでスイーツを買ってきて、カフェオレを飲みながら食べる。 それが至福のひと時なんだそうです。 私とそっく... 2022.06.03 ひとりごと
ひとりごと 共感多し!私のお気に入り、50代おひとり様のブログ 今日は、雲一つない青空が広がっていて、とても気持ちがよい一日でした。 職場のスーパーは、今日はいつもより忙しく、自分のボケ?によるミスを二つもしてしまい、老化を感じちゃいました。 嫌味を言ってくる50代の後輩がお休みで良かっ... 2022.06.02 ひとりごと
節約 61才ワンルーム暮らし、ベランダ菜園を始める 元わが家は、大きなビワの木がある庭がありました。 そのビワの木のおかげで、日があたらなかったのです。 それでも、プチトマトとオクラを植えていました。 プチトマトはよく子供たちが食べていましたが、私はトマトが苦手で食べたこと... 2022.06.01 節約
ひとりごと カビだらけのアパートには、もう新しい住人が住んでいた 現在のワンルームマンションに、引っ越してきたのは昨年の8月だったので、ここに越してきてから初めて梅雨を迎えます。 今、感じているのは、匂いが全然違うということです。 カビだらけのアパートは、カビのにおいが充満していました。 ... 2022.05.31 ひとりごと
息子 ケーキを一つだけ買うって恥ずかしいこと?600円のモンブランケーキ 近所に、とても人気がある洋菓子店があります。 口コミを見たら、すべてが高評価、だけどすべてのケーキが600円以上します。 私にとっては高級ケーキで、買うのを躊躇していました。 どうしてももったいない!って思っちゃうのです。... 2022.05.30 息子
ひとりごと 娘さんの結婚祝いに100万円?!私にはできないことだと落ち込む ダラダラと過ごした日曜日でした。 ご飯も作る気にならず、二食ともオートミールを食べました。 ご飯を炊く元気もなく・・・です。 日曜日は、身体を休める日なので、ダラダラも良しとします。 昨日、同い年の同僚の話を聞いて驚... 2022.05.29 ひとりごと
ひとりごと 人から見れば、私は負け組なのかもしれない 暑かった今日、仕事帰りにフラフラと業務スーパーに寄ってきました。 仕事で疲れているのに、どうしても行きたかった業務スーパー。 現在、主食にしているオートミールの在庫がなくなってしまったのです。 オートミールは他のスーパーで... 2022.05.28 ひとりごと
ひとりごと 生き方や考え方の違うブログは、見ないことにしました。 大雨が降りしきる中、孫に会いに行ってきました。 行くのを辞めようかと思ったけれど、孫よりも娘が待っているようなので、カッパを着て長靴はいてでかけました。 午後からは娘と孫と3人で昼寝をした。 超気持ちよかったです。 ... 2022.05.27 ひとりごと
貧困母子家庭 インフルエンザが怖かった、保険証のない極貧生活を経験して。 明日は大雨の予報が出ています。 関東にも低気圧が、ジワジワと近づいているけれど、今回は頭痛ではなく、だるさに悩まされています。 毎年、この時期になるとだるさが増すので、やはり自律神経が乱れているのかもしれない。 ユニットバ... 2022.05.26 貧困母子家庭