やっと気持ちが、少し上がってきました。
それにしても暑い。
やめたくないなーと思っていた気持ちにも踏ん切りがつきました。
やっぱりとってもしんどくて、私には無理な職場だったんだと思いました。
あと一か月頑張ります。
アマプラで現実逃避
仕事から帰宅後、アマゾンプライムビデオで、今話題沸騰中の「私の夫と結婚して」を見ています。
主演は、小芝風花さん、佐藤健さん。
韓国ドラマのリメイク版なんですが、テンポが速くハラハラして、すごく面白いです。
面白いといったら、語弊があるかもしれません。
内容は復讐劇だからです。
人生何歳からでもやり直せる
主人公が亡くなってしまうことから始まるこのドラマ、意地の悪い人、悪人もたくさん出てくるのだけど、最後はハッピーエンドで終わります。
とにかく時間を忘れて夢中になれるドラマなので、読者の皆様もぜひぜひご覧になってください。
人生をやり直して、幸せになった主人公みさ、いつも助けてくれる王子様のような存在があったから。
この王子様のような鈴木部長は佐藤健さんが演じています。
王子様のような役柄は、本当に似合います、またファンが増えたんじゃないかと。
私には助けてくれる人はいないけれど、人生は何歳からでもやり直せるって、勇気をもらいました。
64歳でパートをやめてしまい、結婚生活の爪あともすべてリセットして、ゼロになってしまいました。
64歳でゼロからのスタート、どん底に落ちたらあがっていくしかないです。
毎日が発見ネットに連載しています。
よろしかったらご覧ください。

別居していた夫が孤独死。遺品整理をすると、辛いことばかりの日々だったのに寂しさと後悔が頭をよぎる/chii
別居中だった夫が、昨年10月に孤独死しました。 つい先日、売りに出していた元わが家の売却が終了しました。 【前回】亡くなった夫の怨念...? 家主のいない古家で勝手につく灯りに背筋が凍る さまざまな手続きに奔走してきたので、やっと終わったという安堵感、そしてなぜか寂しさにも襲われています。 あんな夫でも一応23年間は共...