節約

プリンアラモードを食べたら、頭痛が消えた。

今日は、冬のような寒さで、傘を持つ手が震えました。 帰宅してテレビを見ると、大規模停電の恐れとのことで節電を呼び掛けていました。 私一人くらいが節電しても意味はないでしょと思いつつも、エアコンの暖房はがまんしました。 一人...
ひとりごと

ドッと落ち込む、低気圧うつ

月曜日はいつも忙しく、今日も重い足を引きづって帰宅しました。 帰りのバスの中で、息子と二人暮らししていたころを思い出して、あの頃は楽しかったなーなんて考えていた。 今日のご飯何?と聞かれるのはうっとおしい時もあったけれど、ど...
ひとりごと

ブログの世界でも拡がる、経済格差

今日は、日曜日なので教会へ行ってきました。 帰宅後は、掃除と洗濯をして、副業の仕事をしていました。 夕飯はオートミールでお好み焼きを作りました。 お好み焼き専用のソースが好きなのですが、あれはカロリーが高そうです。 マヨ...
ひとりごと

入れ歯のメンテナンスに3000円!やっぱり医療費は痛い出費。

コロナも怖いし、地震も怖い、戦争も怖い。 心穏やかに過ごせる日はくるのだろうかとさえ思ってしまいます。 ただ恐れていても仕方ないので、一日一日を大切に生きようと思う。 今日は、仕事帰りに歯医者に行ってきました。 入れ...
ひとりごと

太陽のように明るい人のそばにいたい

真冬のような寒さに戻った一日でした。 今日は、冷たい雨の降る中、娘宅へ行ってきました。 気持ちが落ちがちだったので、とにかく癒されたかった。 日帰り温泉に行くか、孫に会いに行くか、迷った末に、孫に会いに行くことに決めま...
ひとりごと

60代になっても、人から否定されることがトラウマになっています。

今日は、年下の同僚から、きつめに注意を受けて、落ち込んでいます。 今日のミスは、私のミスかどうかもわからないのに、私のせいでクレームになったみたいなことを言われてしまったのです。 反論もできず。 人に注意されたり、バカ...
ひとりごと

貧乏太りの恐怖とドキドキの健診結果

仕事帰りに、ついコンビニに寄ってスイーツを買うのが日課になっていました。 疲れた身体と、疲れた脳が、甘いものを欲しがっている、今日も頑張ったから、食べてもいいよね?! と、自分で自分に言いわけをして、つい買っていました。 ...
息子

一人暮らしは絶対嫌だと言っていた息子、今は連絡もよこさなくなった。

別居して母子家庭となった時から書いてきたこのブログですが、時々過去の記事を読み返しています。 私っていじわるな母親だったと思います。 息子を追い詰める言葉が多い。 ・高校受験失敗したら就職か定時制になる ・貧乏だから...
ひとりごと

テレビは嘘ばかり、小麦粉高騰なのにフレンチトーストブームが来る?

今日は、業務スーパーに行ってきました。 テレビで、小麦粉が高騰する、品薄になるとまくし立てていたので、小麦粉コーナーを見てみました。 確かに品薄でしたが、まだ売っていました。 テレビは嘘ばかり言う、小麦粉高騰すると言ってた...
節約ご飯

気持ちまで貧しくなった、ぼっちの夕飯

今日は午前中は教会へ行き、すぐに帰宅。 途中の花屋さんで、お花を見て春を感じました。 こんなお花が部屋にあったら、気持ちが明るくなるだろうなと思いつつ、何も買わずに帰ってきました。 今日はノーマネー...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました