息子

息子

薬が効いたのか、息子が落ち着く

今の子っていうのは、なんでもインターネットで調べてそれを丸ごと信じてしまいます。 息子も同じで、処方された薬を飲むことをかたくなに拒否していたのに・・・ ネットで調べて、その薬が大変効き目があることを知ったようです。...
息子

希望が失望に変わる

昨日、息子は心療内科を受診し、うつ病と診断されました。 息子は、ずっと自分が発達障害ではないかと疑いをもっていたので、その件についても検査を受けました。 診断の結果は、発達障害ではないということでした。 やっぱり・・・...
息子

自立してほしい

息子は、五時に起きて早朝バイトへ、がんばっていっています。私は、わざと起きないで、見守ることにしています。 〇時に起こして これはもう高校生まででいいかなと思い、自分で起きるように言いました。 いろんな面で...
息子

今さら自立、やっと自立

私と息子は、普通の親子よりも、お互いに依存しすぎていたと思います。DVモラハラの被害者として、仕方ないことなのかもしれませんが、共依存というものです。 私は息子がいないと立っていられなかったし、息子はずっと私に頼りっぱなし...
息子

浪人生の息子、昼夜逆転が治りました。

浪人生の息子、昼夜逆転治る 心配していた息子の昼夜逆転が、治りました. 私が仕事から帰ると、廃人のような顔をしてこたつにもぐりこんでいた息子を見て、一時はどうなることかと思いました。 うつ病、自律神経失調症、ひ...
息子

俺は病んでいる

俺は病んでいる。 昨日の息子の発言です。 病んでるなら病院に行かないとねと言い、心療内科を予約しました。 言葉というのは、怖いもので、息子は自分は病んでいてうつ病なのかもしれないと、 深刻な顔でベッドにもぐりこんでいました。 ...
息子

現実逃避したい

今、すごく現実逃避したくて、ものすごく旅に出たいです。 昔、若かりし頃は、何か嫌なことがあると旅に出ました。 そしてリフレッシュして、日常にもどりました。 結婚してからは、旅になんかはいけませんでした。 かごの中の鳥でした。今、...
息子

このままひきこもりになってしまうのでは?

今、職場で働いている時が、一番心が休まります。帰宅すると、息子がいます。 もう何か月もこんな状態が続いています。 このままひきこもりになってしまうのではないかという不安が頭をよぎります。 テレビとかで見たことのある...
息子

桜散る

これから桜のシーズンですが、わが家の桜、早くも散りました。 息子は二次試験を終え、顔をひきつらせながら、自分の力は出し切った。 だから後悔はないと言っていたっけ。 そしてすぐに自室にこもりました。その様子を見て、できなかったのはすぐにわ...
息子

浪人なんてさせたくないのが本音

今日、仕事から帰り、ポストを見ると、大手予備校の入学案内が何冊も届いていました。いくら浪人を決めたといえ、まだ合否の結果は出ていないのに、ふざけるな!って思いました。 ほぼ、みんな進路は決まっている3月ですが、国立の後期はまだこれからです...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました