chiisan

ひとりごと

母の葬儀で息子の成長を感じる、私から離れて正解!

昨日の母の葬儀は、息子と娘と最寄り駅で待ち合わせをして、一緒に行きました。 前日から心配で、何度もラインを入れました。 「黒いスーツに黒ネクタイ、黒靴だよ?」 「わかった」 「〇〇駅に10時集合ね」 「わかった」 ...
ひとりごと

60代の平均的な夫婦に、なれなかった私

母は日曜日の朝に亡くなったのですが、私たち子供がみんな仕事が休みの日。 ちゃんとみんなのこと考えて亡くなったのかななんて思います。 日曜日に、亡くなったの知らせを受け施設に向かった私。 横須賀から東京のはずれまでは二時間近...

母を亡くした喪失感に襲われています

昨日、87歳認知症の母が亡くなりました。 認知症は進行していたものの、最後まで私たち子どものことは忘れないでいてくれました。 母との別れは近いと覚悟はしていたけれど・・・ 喪失感の大きさに戸惑っています。 とにか...
発達障害

別居中の夫は発達障害だったのかも?そして息子も・・・

昨日は給料日でしたが、いろいろな支払いに消えていきます。 前アパートの退去費用3万円が痛い! 敷金ですむと思っていたので、だいぶたってからの請求はとてもショックでした。 現在、毎日が発見ネットに、モラハラとDVにまみれ...

どんなに疲れていても、娘に会いに行く理由

今日は、東京に住む娘の所へ行ってきました。 6カ月になった初孫は、寝返りもするようになり、ますます可愛くなっていました。 東京の娘宅へは、片道1時間半ほどで、簡単に会いに行ける距離ではないのです。 それでも月に二回は行って...
母子家庭の暮らし

母子家庭の貧乏でつらい日々を忘れない

今日は、良いことが一つありました。 職場でサンプルのお豆腐をいただいたのです。 そのお豆腐、なんと一丁200円です。 夕食時にその高級豆腐を食べてみて、びっくりです。 豆腐なんてみんな同じでしょと思っていたのです...
ひとりごと

節約したいのに、何でお金使っちゃうんだろう?

昨日、作り置きをしたので、今日は何も買わない予定でした。 今日は、お金を使わない日にするぞ~と決めていたのに、仕事帰りにフラフラとお菓子のまちおかに寄ってしまいました。 どれもこれも美味しそうにみえて、買いたくなったけれど、...
ひとりごと

自分を責めすぎて、眠れない夜

今日は、中秋の名月。 今日は、お月見団子がよく売れていました。 私はお月見シュークリームです。 ここ何カ月か、眠れないということはめったになかったのです。 いつもベッドに入れば、バタンキュー。 昨晩は自分を責め...

背中が痛い、寂しい敬老の日

今日は帰りのバスで、道路が大渋滞。 まずバスが30分遅れでやっときて、その後は渋滞でなかなか動かない。 いつもは30分で帰れるのに、今日は2時間もかかってしまいました。 これは寝るしかないと、バスの中では爆睡しました。...
ひとりごと

60歳一人暮らし、気楽さと寂しさが共存する

部屋の窓から見えた夕日です。 しんみりしちゃいました。 今日は晴天の日曜日、午前中は教会に行ってきました。 礼拝後、30歳の息子のような年齢の青年と、いろいろと話しながら帰ってきたのですが、なんだかとてもルンルンした気...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました