二度と書きたくなかった履歴書を書く、これで最後にしたい

スポンサーリンク

残すところ、現職場勤務もあと二日となりました。
今は、嬉しい気持ちと、寂しい気持ち半々です。

私はやはり毎日忙しい方が好き。

家でまったりは一日であきてしまいます。
だからといってこの暑さ、フラフラでかける気にもなれません。

二度と書きたくなかった履歴書を書く

履歴書を書くのは苦手です。

小学校?昭和何年に卒業したっけ?と、遠い記憶をたどりながら書いていく。
思い出すのも大変な作業になってしまいました。

丁寧に書いていたら、途中で書き間違えてしまって、書き直すこともしばしば。
そういえば現在26歳の息子は、文字を書くことが苦手、パソコンで履歴書を作成し、プリントアウトしていました。

確かに便利だけど、手書きの方が良い気がするので、私は手書きにしています。
写真は二年前にとったものがあり、それを使ってしまおうと思う。

62歳の私と64歳の私、たいして変わっていないはず・・・・

これで最後にしたい

今度こそ、人生最後の仕事にしたいと思っています。
清掃の仕事を希望しています。

妹はシルバー人材センターの紹介で、マンション共用部分の清掃をしています。
この暑さで、帰るころは髪の毛がビショビショになるらしい。

今回の応募、その点はしっかりチェックし、学校の清掃を選びました。
仕事中に熱中症になってしまうことは、避けたい。

電話がかかってきた時、エアコンは効いてますか?と聞いてしまいました。
清掃する場所は、エアコン完備だという返事がかえってきてホッとしています。

息子に掃除のオバサンになると伝えました。

掃除も大変なんじゃないの?体大丈夫なの?と心配していました。
やってみないとわからないし、大変じゃない仕事なんて一つもないと思う。

履歴書を書いていたら、だんだん緊張してきました。
面接もこれで最後にしたいな。

タイトルとURLをコピーしました