またやってしまった!今度はサービスカウンター係に迷惑をかける

スポンサーリンク

記憶力を維持する機能性表示食品が売られているのを、ご存じでしょうか。
まだ私には必要ないわーと思っていたけれど、いよいよ試してみたくなりました。

効果があるのかはわからないけれど、何もやらないよりはましかと。

また、同僚に迷惑をかけてしまいました。

今日のミスは、記憶力とは関係なく、テンパったことによるミスです。

ビールの6缶パックを買われたお客様がいて、一つお買い上げなのに、三つで打ってしまったのです。
打ってしまったというか、機械の精度が良すぎて、バーコードを勝手に読み込んでしまったのです。

あ、三つ打たれていると、気が付いてあわてて取り消しをしたのですが、なぜか取り消しになっていなかったのです。
テンパっていたと思います。

お客様は不服そうな顔をしていたけれど、レジが混んでいたので、そのまま通してしまいました。

しばらくして、そのお客様から、「おい、三つも買ってないのに、三つになっている」とクレームがあり。
その時点で、あ、やってしまったと気が付き、お客様に平謝りしました。

返金はサービスカウンターでの処理になります。
サービスカウンターにお客様をお連れし、処理をお願いしました。

同僚は、またあんた?またやったの?みたいな顔をしていた気がします。
サービスカウンターも混んでいたのに、私のミスのせいで、手間をとらせてしまいました。

本当に使えないヤツ!

自分が情けなくなりました。
テンパるとろくなことはないのに、わかっていても慌ててしまいます。

二年前は、前職場で、サービスカウンター業務をやっていた私。
サービスカウンターの仕事って、幅広くて、覚えることがたくさんあったのに、二年前まではちゃんとできていたのです。

今、サービスカウンター担当になれと言われても、きっとできないと思う、たぶん全部忘れています。
館内放送なんかもやっていました、今は、声がふるえてできないかも。

残念ながら、もう二年前の脳にはもどれないわけで、受け入れるしかありません。
打刻ミスに関しては、始末書と反省文を書かせられます。
(いったい何枚書いたことか)

クヨクヨしても仕方ないので、明日からはミスをしないよう細心の注意をはらおうと思ってます。

さて、どれを試そう?

ヨーグルト、飲むタイプもありました。

手軽に対策できるのは、このガムの方かも。
若者用と、中高年用がありました、どう違うんだろう?

タイトルとURLをコピーしました