ひとりごと ぼっちの大晦日、わが家のビンボーおせち 今日は、やはり年越しそばが売れてました。 近所のおそばやさんが、朝からすごい行列作ってました。 寒い中、ご苦労様です。 ぼっちの大晦日、身体が動きません。 夕飯は焼き鳥丼を作って食べたのですが、デザートにみかんを... 2021.12.31 ひとりごと
ひとりごと お金持ちが多い都道府県ランキング、神奈川が一位!私も神奈川県民ですが。 今年もあと一日となりました。 日本レコード大賞を見ながら、書いています。 今日も年末のスーパーは忙しかったです。 今日は電気代を6万払い込みに来られた方がいました。 何か商売でもやっているのでしょうか、普通の家庭で電... 2021.12.30 ひとりごと
節約ご飯 60代ぼっちの年末、部屋にこもる 出かけるのもおっくうになってきた 今日は、今年最後の休日、と言っても今年もあと二日で終わります。 土曜日は新年なんですよね、なんだか本当に早い一年でした。 私は母が亡くなり、喪中の身なのでお正月らしきことは何もしません。 年賀状も数年前にやめました... 2021.12.29 節約ご飯
節約ご飯 牛乳大量廃棄?微力ながら牛乳を使ったレシピに挑戦 12月の中旬だったか、テレビのニュースで牛乳を大量廃棄されるかもしれないと知りました。 いつもより一杯多く牛乳を飲んでくださいと、政治家のお偉いさんたちが牛乳を飲みながらアピールしていました。 牛乳大量廃棄? ならば微力な... 2021.12.28 節約ご飯
ひとりごと メルカリで買ったユニクロのコートが温かい、マフラーは息子のおフル 今日も寒いです。 これが普通の冬なんでしょうけど、やっぱり寒いのは苦手です。 クリスマスも終わり、今日からお正月用品を買われる方が増えてきました。 驚いたことに、はんぺんが売り切れました。 はんぺん、おでん用に? ... 2021.12.27 ひとりごと
ひとりごと 野菜たっぷりタンメンを食べに行く、今年も感謝で終わる一年 温かい冬に油断していましたが、今日は寒かったです。 日頃は温かい横須賀も4℃となり、日中は雪もちらついていました。 午前中は教会へ、今年最後の礼拝は、一人一人がどんな一年だったかを発表します。 私は3番目、みんなの前でマイ... 2021.12.26 ひとりごと
ひとりごと 子育てを終えた60代に、クリスマスはいらない 昨日がピークだったけれど、クリスマス料理のメインであるチキンがよく売れていました。 惣菜担当の60代が、連日の残業で、クタクタになっていました。 もうクリスマスなんていらないよ~と嘆いていました。 子育てを終えた60代... 2021.12.25 ひとりごと
ひとりごと 悲しい思い出の品を手放す、一人でゴロゴロ過ごすクリスマスイブ クリぼっち、未だにこの言葉が使われているのですね。 もう死語になっていると思ったら、ツイッターでトレンドにあがっていました。 クリスマスイブに一人で過ごして何が悪い? 私もそう思います。 悲しい思い出の品物を手放しま... 2021.12.24 ひとりごと
ひとりごと 電力会社から督促状が来ていた、危うく捨てる所だった 疲れた身体を引きずって、帰宅。 まずポストを見ます。 またまたたくさんのチラシが入っていました。 ピザとかお寿司の宅配、そんなものワンルームの住人は頼むのでしょうか? あ~またチラシばかりだと、ゴミ箱に捨てようとした... 2021.12.23 ひとりごと
DV夫 60代ぼっち同僚にケーキをいただく、私たちにクリスマスはない 今日はまだ22日ですが、チキンレッグやフライドチキンも店頭に並び始めました。 お店側は、クリスマス商戦真っただ中で、必死です。 でも給料前で、売れ行きはイマイチでした。 やっぱりピークは24日給料日の金曜日でしょうか。 ... 2021.12.22 DV夫