息子

息子

受験ブログを終えて

昨年の今頃の記事を読んでみました。 息子の場合、夏までは好調だったのですが、去年の今頃からナイーブになっていきました。 一年前の記事を読み、あの頃の気持ちがよみがえってきました。 今思うと、母親としてドーンと構えていな...
息子

もっと遊んでいいんだからね

授業に、バイトにサークル活動と、私よりも多忙な毎日をおくっている息子です。 昨年のひきこもり生活がうそのようです。 お金の心配ばかりして、アルバイトのことで頭がいっぱいになっているっぽいので。 もっと遊んでいいんだから...
息子

息子が家庭教師のアルバイトを始める理由

昨晩は、二人とも疲れていて喧嘩になりました。 頭痛い頭痛いと連呼する息子。 腰が痛い腰が痛いと連呼する私。 痛いから、わめく。 わめくことで発散する、これはお互いの甘えなんだと思います。 自分が調子がいい時...
息子

貧乏学生はあたり前のこと? 教科書をメルカリで買う

仕事から帰宅するとポストに本が三冊入っていました。 パッケージを見ると、もったいない本舗と書いてあります。 増税前に教科書を爆買いしたのは知っていたのですが、メルカリやAmazonで中古の教科書を買っていたのです。 貧...
息子

貧乏がせつなくなった日

本日、二本目の記事です。 貧乏があまりにせつなくなったので吐き出したくなりました。 息子がジムを辞めました。 貧乏なんだから、ジムなんか行ってはいけない、本当は大学も行くべきではなかったと言い出しました。 貧乏が、せ...
息子

残念な給料日

今日は給料日でした。 そのせいか忙しかったです。 わが家の場合、毎回残念な給料日です。 いろいろな支払いで、三分の二が消えてしまいます。 毎回毎回ため息が出ます。 50代の夫がいたらなぁなんて時々思います。 ...
息子

国立大生でも、入学後は勉強しない子が多いってことに驚いた・・・

前期の成績表が出たようです。 成績表って、学校から送られてくるものだとばかり思っていてポストを除いていました。 来た気配なし。 それとも自分で受け取ったのか不明・・・ 息子にどれくらいの成績だったか聞いてみました。 ...
息子

息子の人生を変えたアドラー心理学

息子が中学でいじめにあっていたことは今までも記事にしたと思いますが、今日は卒業した高校の文化祭に行ったようです。 高校では楽しい学生生活をおくっていなかったので、息子が変わり、再び母校に行くことができたことを、うれしく思いました。...
息子

貧乏大学生、毎日バイト三昧で夏休みが終わる

息子は今日も、日雇いのバイトに行き8000円もらってきました。 普段もスーパーで品出しのバイトをしていますが、そちらがお休みの日は遊ぶか、日雇いのバイトで、ほぼ家にいることがなくなりました。 貧乏大学生、毎日バイト三昧で...
息子

褒められた記憶が少ない

毎日、自由に暮らしている息子。 もう大学に行きたくないでしょ?と聞いてみました。 そんなことはない、早く学校へ行きたいという答えでたが、本当かどうか・・・ 今日、職場で店長に、褒められました。 いい年をして、とてもうれし...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました