ひとりごと

ひとりごと

お金持ちが多い都道府県ランキング、神奈川が一位!私も神奈川県民ですが。

今年もあと一日となりました。 日本レコード大賞を見ながら、書いています。 今日も年末のスーパーは忙しかったです。 今日は電気代を6万払い込みに来られた方がいました。 何か商売でもやっているのでしょうか、普通の家庭で電...
ひとりごと

メルカリで買ったユニクロのコートが温かい、マフラーは息子のおフル

今日も寒いです。 これが普通の冬なんでしょうけど、やっぱり寒いのは苦手です。 クリスマスも終わり、今日からお正月用品を買われる方が増えてきました。 驚いたことに、はんぺんが売り切れました。 はんぺん、おでん用に? ...
ひとりごと

野菜たっぷりタンメンを食べに行く、今年も感謝で終わる一年

温かい冬に油断していましたが、今日は寒かったです。 日頃は温かい横須賀も4℃となり、日中は雪もちらついていました。 午前中は教会へ、今年最後の礼拝は、一人一人がどんな一年だったかを発表します。 私は3番目、みんなの前でマイ...
ひとりごと

子育てを終えた60代に、クリスマスはいらない

昨日がピークだったけれど、クリスマス料理のメインであるチキンがよく売れていました。 惣菜担当の60代が、連日の残業で、クタクタになっていました。 もうクリスマスなんていらないよ~と嘆いていました。 子育てを終えた60代...
ひとりごと

悲しい思い出の品を手放す、一人でゴロゴロ過ごすクリスマスイブ

クリぼっち、未だにこの言葉が使われているのですね。 もう死語になっていると思ったら、ツイッターでトレンドにあがっていました。 クリスマスイブに一人で過ごして何が悪い? 私もそう思います。 悲しい思い出の品物を手放しま...
ひとりごと

電力会社から督促状が来ていた、危うく捨てる所だった

疲れた身体を引きずって、帰宅。 まずポストを見ます。 またまたたくさんのチラシが入っていました。 ピザとかお寿司の宅配、そんなものワンルームの住人は頼むのでしょうか? あ~またチラシばかりだと、ゴミ箱に捨てようとした...
ひとりごと

61才一人暮らし、自炊に疲れてきた

今日は、キムチ鍋が食べたくなりました。 土鍋は断捨離し、一人用の土鍋を買うか迷っていたのですが、電子レンジ専用鍋というものが売っていました。 可愛いピンク色のものがあったので、ほしくなったけれど、結局は買いませんでした。 ...
ひとりごと

親子の断絶は不幸な結果を招く、寂しかったと思う。

今朝起きてすぐに目に飛び込んできた訃報。 今年もまた、悲しいことが多い一年だったと思う。 神田沙也加さんのニコニコしたあの笑顔を見て、三浦春馬さんを思い出しました。 三浦春馬さんが、亡くなって一年と5カ月、未だに彼の死を悼...
ひとりごと

低気圧うつ?急激な落ち込みと身体のだるさ

今日は、朝から目覚めも悪く、仕事に行きたくない気持ちがムクムク。 そんな気持ちと闘いながら職場に行きました。 最近は寒くなり、職場でもカーディガンを着るようになったのですが、今日は肩こりもひどい。 こんな薄いカーディガ...
ひとりごと

久しぶりのぼっちクリスマスがやってくる、何もしない予定 今は仕事が生きがい

ニトリのNウォームの敷布団カバーを使ってます。 これ、すごく温かくて私のお気に入りです。 もう一枚洗い替えが欲しいと思いつつ、なかなかニトリに行けません。 自分へのプレゼントはニトリのNウォームにしようと思ってます。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました