ひとりごと 手抜きのご飯作りは、おひとり様の特権 40代のパート仲間が長期休暇に入りました。 一人いなくなると、他のみんなにつけが回ってきます。 時は師走、気ぜわしくなってきました。 今日はお肉のセールをやっていたのですが、みなさんけっこう買いだめに走っているぽいです。 ... 2020.12.07 ひとりごと
ひとりごと 久し振りのレジでミスをする 身体の疲れもとれて、さぁ頑張ろうと思った土曜日。 家を出ようとしたら雨、寒かった、やっと12月という感じがしてきました。 40代のパート仲間が今週から長期休みに入りました。 こんな忙しい時期になぜ? とても元気そうに... 2020.12.05 ひとりごと
ひとりごと 人は誰かに甘えたい時、暴言をはく 母の入院騒動で、本当にクタクタになりました。 さすが60歳、たくさん寝ても疲れがなかなかとれませんでした。 東京からもどった日、息子と喧嘩をしました。 息子も久しぶりの大学の授業で疲れていたようです。 人は誰かに甘え... 2020.12.04 ひとりごと
ひとりごと 買わないのが一番の節約、Amazonも楽天も欲しいものは何もない・・・ Amazonのブラックフライデーセールをやっていますね。 今の私、物欲ゼロ。 買わないのが一番の節約、Amazonも楽天も欲しいものは何もない Amazonでも楽天でもセールがはじまると、欲しいものとかポチったもの... 2020.11.27 ひとりごと
ひとりごと アパートの契約更新無事終了、あと二年はここに住めます アパートの契約更新が無事に終了しました。 このアパートの一か月の家賃は50000円です。 駅から徒歩5分という立地のわりには安い賃料です。 理由はアパートの後ろが崖になっていること。 一階はまったく陽が当たらないこと... 2020.11.27 ひとりごと
ひとりごと GOTOトラベルのお土産をもらう!熱海プリン 私も温泉行きたいです 母が動けなくなったと連絡がありました。 いよいよ介護ベッドにおむつ使用になりそうです。 なんだか悲しいです。 86歳でも、元気に頭もしっかりして、買い物にこられるお客様はたくさんいます。 母は父が亡くなってからおかし... 2020.11.25 ひとりごと
ひとりごと 捨て活その2、近所づきあいを断捨離 今日も温かい一日で、なんかへん!! みなさん、再びステイホームへということで、職場のスーパーは大変混みあいました。 捨て活その2、近所づきあいを断捨離 読者の皆様は近所づきあいをしていますか? 私は、このアパートに越... 2020.11.23 ひとりごと
ひとりごと 私の中にある二つの罪悪感、なかなか手放せません 今日もポカポカと温かい一日でした。 せっかくこたつ布団を出したのに、まだ使っていません。 本当に寒くなった時に、身体が付いていけるのか。 最近焼き芋は一年中売られています。 これ、昔は冬の風物詩だったような気がするけ... 2020.11.23 ひとりごと
ひとりごと 捨て活継続中、重い荷物はどんどんおろしていく 今日は、新人スタイリスト養成中の美容院に行ってきました。 言わば練習台のようなもの? 1500円と安い料金です。 すごく感じの良い美容師さんで、年齢は21歳でした。 お~息子と同い年だ!すごくしっかりしているなと思い... 2020.11.20 ひとりごと
ひとりごと 老後は来ないかもしれない 仕事から帰宅すると、Amazonから水が二ケース届いていました。 あれ?頼んだ覚えはありません。 宛名を見ると、息子あてでした。 息子に聞くと、非常用に買っておいたということでした。 さすがだね。 私は非常用も... 2020.11.19 ひとりごと