chiisan

ひとりごと

心を守りながら、生きていく

今日から、もう11月!今年もあと二か月だなんて、本当に今年はあっという間に過ぎ去った感じがします。 さすが風の時代です。 それにしても今日も温かい、過去の11月ってもっと寒かったような気がするのです。 眞子さんの会見で...
ひとりごと

偉くなると人は変わってしまうもの

テレビの選挙速報を見ています。 読者の皆様は、投票に行きましたか? 私は、夕方に行ってきました。 引っ越してきて初めての選挙で、投票所はとある小学校です。 行ったことないんで、不安だったけれど、やっぱり迷いました。 ...
ひとりごと

孤独のせい?貧食のせい?この三カ月で、どっと老け込みました

今日は60代の同僚の具合が悪くなり、早退してしまったので、代わりに残業してきました。 さすがに一日中歩き回って足が痛いです。 スマホに万歩計のアプリをいれていますが、毎日10000歩は超えています。 わざわざウォーキングに...
ひとりごと

高齢者の多いスーパーで、みんながやりたがらない仕事 閲覧注意!

ストレスがたまったので、やめていたスイーツを買ってきてしまった。 プリンアラモード フルーツがたくさんのってるやつです。 今日は運よく見切りシールが貼ってあったので、迷わずゲット。 帰宅してすぐに食べました。 ...
ひとりごと

母子家庭の生活は、そんなに甘くない

今日は、二人のパートさんが早退しました。 一人は10時、一人は12時。 用があるとか、調子悪いからとかで簡単に早退してしまう。 いいよね~生活かかってない人はって、心の中で思っています。 昨年、入社した30代のパート...
ひとりごと

変わってしまったお気に入りのブロガーさん、そっと離れる

今日は、職場で大みそかは出勤できますか?と聞かれました。 もちろんでれます!と答えました。 ぼっちですから年末年始は、まったく予定なしです 娘も息子も、このワンルームじゃあ帰省はできないと思う。(泣) それにしても、...
DV夫

保険証なし、30年近く病院にかかっていない夫

別居中の夫は、恥ずかしい話ですが、年金も国民健康保険も支払ってきませんでした。 ゆえに、68歳の今も無年金で暮らしています。 自営業なので、細々と仕事は続けていると思うのですが、心配なのは健康面です。 夫はたぶん30年...
ひとりごと

毒を吐く女と、人の悪口を全く言わない女子

今朝は、朝から気分が悪くなることがありました。 最寄り駅でバスを待っている時のことです。 ちょっと早めについてしまい、バス到着まで10分ほど、駅中のベンチで待つことにしました。 私と同年代の女性がマスクもせずに、大声で...
ひとりごと

永遠の重いテーマ、赦せない人がいる

読者の皆様は赦せない人がいますか? 午前中は教会へ。 今日のメッセージのテーマは赦せない相手を赦すということでした。 これは、私にとっては重いテーマです。 夫のことを心から赦しているか?と聞かれれば、完全には...

娘の寂しさに気が付かなかった私、今、孫を抱きしめる。

一人暮らしは、やはり寂しい。 そして体調を崩した時などは、本当に心細いです。 60歳になって、実際に自分が一人暮らしとなって、いろいろなことを実感しています。 娘の寂しさに気が付かなかった私 娘が7歳の時に、息子...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました