私の最大のストレスは、元わが家の売却問題。
人生でこんなに神経をすり減らしたのは、初めてかもしれません。
でも、この問題は、もう少しで解決しそうです。
しかし、近所の方と接してて、わかったのは、夫は相当嫌われていたということ。
夫とともに嫌われていたのは、わが家の庭、一度伐採したものの、半年でまたジャングル状態になりました。
もう数年たちますが、嫌われる勇気という本が話題になり、長い間ベストセラーになりました。
読者の皆様は、読みましたか?
私は、息子に借りて読んでみたけれど、内容はさっぱりわかりませんでした。
ブログの世界でも、嫌われる勇気
ブログを書いていると、こんなこと書いたら嫌われるんじゃないかと思ったことはありませんか?
私はあります。
人の目を気にして書いている自分がいました。
ランキングに参加していると、やはり順位も気になりますしね。
ブログの世界で、叩かれまくった主婦ブロガーがいます。
年下の主婦ブロガーでしたが、とても見やすくわかりやすい記事だったのでファンでした。
なんでも正直に書きすぎて、ファンも多いけれど、アンチも多かったのです。
私生活をわりと赤裸々に書かれていました。
子供を置いて離婚、有名ブロガーさんと再婚。
それでたたかれてしまったのです。
主婦ブロガーとして人気だったのに、不倫の末、有名ブロガーさんとの再婚したことを正直に記事にしたものだから・・・
なんてことを!
子供がかわいそう!等々、ツイッターとかでかなり攻撃を受けたと思います。
ブログのコメント欄は閉じていてもツイッターで炎上していました。
ブログ命だった橘桃音さんのブログを、先ほどのぞいてみた所、昨年の夏で更新が止まっていました。
もう稼げなくなったかもしれません。
ブログでもYouTubeでも本を出版しても、必ずアンチはいます。
人から嫌われることを気にしていたらブログを書くのがつまらなくなると感じて、今は、自分の思うことを記事にしています。
妹や娘の悪口?も書いていたけれど、妹にも娘にもブログはバレちゃいました。
娘には怒られました(笑)
娘のプライベートのこと、いろいろ書いていましたから。
まぁ家族にとって自分をネタにしないでほしいと思うのがあたりまえかも。
いろんな考え方の方がいらっしゃいます、みんなに好かれようなんていうのが無理な話です。