咳が10日以上続いていたので、今更ですが、病院へ行ってきました。
今回も市販の薬で治そうと思っていたのですが、市販の風邪薬が効くのは、まだ初期症状の場合。
残念ながら三日では治りませんでした。
喉の痛みはすっかりとれて、鼻水もでない、残ったのは咳のみです。
とくに夜間に、自分の咳で目覚めることが、多く、睡眠不足も悪化させてしまった理由の一つだと思います。
回復力も落ちている
美味しいものを食べて、寝ていれば治る!若い時は確かにそうだったかもしれません。
でも64歳、やはり体力が落ちているので、回復も遅いのだと、すごく感じました。
今日は、レントゲンも取りましたが、肺はきれいで、ホッとしました。
咳が長引けば、他の病気も心配になっていました。
人混みにいかない
インフルエンザ大流行の今、やはり人混みにいかないってことも大事なのかと思います。
仕事柄、人混みの中で仕事をしているようなもの、今まで以上に手洗いうがいを実践したい。
恐怖なのは、バスの中。
密室でマスクなしに、咳込む人もいたりして
本当に便利な世の中になりました。
これが欲しい!