やっと巡り合えた理想の職場、定年があるとは知らなかった

スポンサーリンク

一人清掃、私にはとってもあっていました。
長い間、女性の多い職場で働き、人間関係で悩んだこともたくさんありました。

自分のペースで働けるって、最高です。
使っていない筋肉を、思い切り使ったものだから、首と背中を痛めてしまったけれど。

あのまま、レジを続けていたら、変形性頸椎症は、知らず知らずにもっと悪化していたかもしれません。
良い時にやめたのかもしれません。

やっと巡り合えた理想の職場

清掃のオバサンに、声をかけてくれる優しいお客様もいれば、ゴミの分別もせずに滅茶苦茶に捨てていくお客様もいます。
いろんな人がいるなーと人間観察も、なかなか楽しいものです。

この理想の職場で、体が続く限りは、働きたいと思っていたのだけど・・・
契約書をよーく読んでみたら、定年がありました。

聞いてないよ~

定年の年齢は、73歳でした。
あと、8年あるので、その間は、元気に働き続けたいです。

73歳で定年退職し、さすがにその後は、仕事がないかもしれませんね。

シルバー人材センターに期待

73歳以降はシルバー人材センターに登録して、働きたいです。
妹は、現在週三で、シルバー人材センターから紹介で清掃の仕事をしています。

持ち家もあり、夫婦で年金も充分ある妹には、ちょうど良い働き方のようです。
ちなみに東京はわりと、仕事があるみたいで、みどりのオバサンとか、広報誌を配る仕事も紹介されたそうです。

横須賀は、なんだか少なそう。
年の後半に登録すると、年会費が無料になるらしいです。

体の不具合に負けずに、生涯現役目指します。

タイトルとURLをコピーしました