トランプショックは、いったいいつ収まるのでしょうか。
貿易戦争から戦争ぼっ発?なんていう最悪のシナリオになっていかないことを祈るばかりです。
投資信託に関しては、一度積み立てをストップしました。
様子見します。
HBのすすめという記事を読みました。
HBとは、働く婆さんの略でもあり、ハッピー婆さんの略でもあるようです。
年金が少ない私は、もうHBで頑張り続けるしかないです。
三日連続勤務が辛すぎる
私は今、週四日一日6時間働いています。
シフトはかってに組まれるので、土日に出勤のことが多いです。
そして三日連続勤務になることはめったにないのに、昨日からその連続勤務が始まりました。
耐えられるのか?身体も脳も。
それでも、最近はミスもなく、レジ以外の仕事も覚えて、やればできるじゃん私なんて、うぬぼれていたのです。
今日は、お金を払わずに消えた人がいて、その額5000円。
同僚が教えてくれて気が付いたのだけど、たまたまお客様の顔を覚えていたので、支払いをお願いしました。
60代くらいの女性、払ったと言い張ります。
では、レシートを見せてくださいと言うと、どこを探してもでてきません。
仕方ないので、支払機の画面を見せて、自分が買ったものが未払いであることを確認してもらいました。
そこでやっと、あらーごめんなさい、うっかりしてたわと。
これは、故意なのか、本当にうっかりなのかわからないのです。
30代女子に怒られる
その後は、3000円のおつりをとり忘れて帰ってしまわれた人もいました。
機械がピーピーなっても気が付かないお客様、私も気が付きませんでした。
こういうことが、毎日起こり、未払いを発生させた場合は、始末書を書かされます。
仕事さえちゃんとやってれば、注意されることもないのだと、神経ピリピリにしながら働いています。
今日の未払いにしても、おつりを忘れていく人にしても、ちゃんと見ていない私が悪いのだと、30代女子にこっぴどく怒られました。
二つのことが同時にできなくなっています。
レジをしながら、周りを見る、なかなか難しいです。
頭の中は、温泉でいっぱい!
あー、温泉に癒されにいきたい・・・