昨日は、午後から息子の高校へ、進学説明会に行ってきました。
やはり3年生にもなると出席率はかなり高めでした。
総合高校ですので、就職をする子もいます。
公務員を狙っている子がほとんどだそうで・・・
就職試験対策、そして大学の方のAO入試対策は、すでにスタートしているそうです。
AO入試だとか、指定校推薦、センター試験入試、一般入試。
いろいろあってわけがわかりませんでした。
説明を聞いて、ちょっとはわかったつもりですが。
一番よくわかったのは、とにかくお金がかかるということです。
一般入試で、私立大を一つ受けるのに、受験料が35000円、
中には、10個受ける子もいるそうで・・・
受験費用だけで35万円?!!
びっくりです。
息子の方が、学校ですでに説明を受けているので、よく理解しています。
貧乏びんぼーなわが家、どうしても国公立に受からなけばという思いは、強いようです。
人並な家庭のように、何校も受験できないこともわかっていると思います。
一応、希望の国公立、そして私立大も何校か受けると決めています。
貧乏は、大学行っちゃいけないのかな
貧困の連鎖を断ち切るために、学力学歴は、必要だ等々
頭の中で、いろいろなことを、グルグルと考えてしまいました。
奨学金の説明もありました。
今年の春、政府が決めた給付型奨学金の話もありましたが、条件が住民税非課税所帯であるということでした。
住民税非課税って、年収100万以下です。
わが校にも、希望者が何人かいると、先生はおっしゃっていましたが、
びっくりです。
わが家よりも、貧困家庭の高校生が、この学校にもいるんだと、
ちょっと安心しちゃいました。
その後、クラス別に懇談会へ。
せっかくなので出席してきました。
一人づつ子供の様子を発表しました。
・塾へ行かせています。
・二つ塾へ行かせています。
・まだ部活に夢中で、スイッチは入ってませんなど。
いろいろでした。
塾へ行くのが当たり前の雰囲気の中、
私は、息子はスタディサプリで勉強していますと、話ました。
スタディサプリの存在を知らないお母さんもいました。
そんな中、先生は、スタディサプリをすすめてくれました。
予備校並みの授業が、受け放題で、年間1万円ほどで受けることができます。
有名な予備校の先生も登場します。
やっていない方はぜひ、おすすめしたいと。
先生は、貧乏母子家庭のわが家が塾へ行けないこともご存知で、フォローしてくださったのかと思いました。
そしてうれしいこともおっしゃいました。
スタディサプリは、生徒が、パソコンにインして授業を受けるのがわかるのですが、
K君(息子の名前)は、早朝からインしています。
こんな時間に?と思いました。
K君頑張っていますと皆さんの前で、ほめてくださったのです。
私は、息子が部屋で何をしているか、
さっぱりわかりませんなんてことも言ったものだから
頑張っていることを教えてくれたのかもしれません。
帰宅後、息子に話しました。
「先生が、ほめていたよ
頑張っているって。
この調子で、がんばれって」
ほめられることに慣れていない息子は、嬉しそうでした。
進学説明会に出席して、金銭的な面も、精神的な面も、気が引き締まる思いでした。
最後まで読んでくださりありがとうございました。