愚痴

貧困と束縛と、底辺の暮らし

職場でチョコレートをもらいました。 懐かしの小枝チョコレートです。 太るのわかってて全部食べてしまいました。 やっぱりチョコレートは美味しすぎる! 息子の口から出た「なんでうちはこんなに貧乏なの?なんで俺だけ?」...
ひとりごと

春馬くん、ずっと大好きだよ

カネ恋の最終回を見ていました。 三浦春馬さんは、最初の一場面だけであとはずっと回想シーンでした。 猿渡慶太がいた部屋、洋服が出てきて、もう本当にいないんだということを思い知らさました。 とても良いドラマだったと思います...
愚痴

私の疲れを倍増させたクレーマーオバサンの一言

今日はもう本当に疲れ切っています。 土曜日もクレームを受け、また今日もクレーム。 もう自分に自信をなくします。 世の中いろんな人がいるって、サービス業で働いていると思います。 いい人もたくさんいるけど、クレームしまく...
ひとりごと

生きていれば、幸せな時間が必ずあるはず

芸能人の突然の訃報が相次ぎ、コロナはこんな所へも悪影響を与えてしまったと感じています。 今日も最寄りの京急線で人身事故がありました。 ほぼ毎週のようにどこかで人身事故があります。 日本においての自死によって失われた命は...
愚痴

自分へのご褒美 焼き芋を食べていたら、大変なことになった

今週もよく頑張ったということで、自分へのご褒美にスーパーで焼き芋を買ってきました。 今はどこのスーパーにも売っている石焼き芋は、あの匂いに誘われてつい買ってしまいます。 焼き芋は食物繊維が多く腸活には良さそうですが、カロリー...
ひとりごと

おひとり様の老後不安、一番は健康でいられるかということ。

手のあちらこちらに紫のあざ(紫斑というらしい)ができています。 数えたら5つもありました。 怖いのはぶつけた覚えがないということです。 元々あざはできやすい方で、夫からの暴力であざがない日はなかったのですが、今は暴力を受け...
節約

掃除嫌いな私がニトリで購入したもの、もう手放せない!

10月の声を聞くと、いっきに秋が深まる感じがします。 いろんな暗いニュースが続き、もの悲しい秋です。 先日も書きましたが、私は掃除が嫌いです。 嫌いというか苦手です。 お掃除ロボットがあったらいいなぁと思いますが、...
ひとりごと

二週間の一人暮らしを経験してわかったこと

やっぱり睡眠6時間は短いかもです。 夕飯を食べた後が、とにかく眠い。 二週間の一人暮らしを経験してわかったこと ・自分一人のためのご飯は、いつもよりさらに手抜きになります。 作る張り合いがないというのが大きな理由。 ...
愚痴

われら貧乏家族、お金を使うことに罪悪感がある

お給料も出たことだし、たまには美味しいものをと思って成城石井に行きました。 友人に惣菜が美味しいよ~と勧められていたのです。 半額シール見当たらず、あるのは10パーセント引きのみ。 成城石井のお惣菜もお弁当も確かにとても美...
女の職場

今度は10歳下のパート仲間から罵声を浴びる!私は損な性格なの?

家で鬱々しているより仕事していた方がいい!と今日は意気揚々と職場に向かいました。 ところがです、今日も事件はおきました。 今度は10歳下のパート仲間から罵声を浴びる! 息子から罵声を浴びる・・・それは呪いの言葉だよ ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました