息子

息子

卒業式、最悪の事を考えてしまいました。

春の嵐の中、今日、卒業式を迎えた高校生は多いと思います。 わが息子も卒業式でした。 昨日も電車に乗るのが怖くて、学校に行くのが怖くて、でも頑張っていったと言っていました。そして、今日は普通に起きて、普通にでかけていったので大丈夫だと思って...
息子

息子は、合否の結果を待たずに浪人を決めました

毎日、息子の記事になってしまいますが、書くべきか書かないでおこうか迷いましたが、本当のことを書きます。 メンタルの弱い息子は、受験をやめようとしました。電車に乗るのが怖い。 人の目が怖い。そこまでおかしくなりました。 でもなんとか説得して受...
息子

おまえは使えない人間、息子の心に突き刺さったままの言葉

息子は、今日久々に学校へ行きました。木曜日に行われる卒業式の練習のためです。 私より一足先に帰宅していました。そして嬉しそうに「クラスの半分以上が浪人だって」と言う。 なぜ嬉しそうなのか?お察しください。やるだけのことはやったとすっきりし...
息子

感動の涙はいい!!

平壌オリンピックも、明日で閉会します。最後の最後で、高木選手の金メダル、カーリング女子、初の銅メダルなどの速報が流れてきました。 話題のカーリング女子、感動の涙を流していました。 最後まであきらめずにたたかったこと、それが勝因になった...
息子

親友の合格を聞いて。

私立大学の受験は、ほぼ終わっているそうで、もう結果は出ています。 息子は、私立を一つも受験しませんでした。今月は、またしても、部屋にひきこもったままです。誰とも会わない日が、何日も続いています。 私が帰宅すると、部屋から出てきて、一方的に話...
息子

お昼まで、寝ている息子

私は、仕事がある日には、朝7時には家を出ています。 息子は当然、寝ています。 学校が自由登校になるのは二月からなのですが、今月はほとんど休んでいます。 受験勉強に集中したいと申し出たら許可がでました。なので、堂々と休んでいます。休んでいる...
息子

志望大学を決める

センター試験の自己採点の結果がだいたいわかりました。すごい時代になっているのですね。 センター試験からまだ三日です。 もう平均点やら志望者数、自分の立ち位置、合格ボーダーライン、合格率の判定まで出ています。 この判定から志望校を決めな...
息子

お疲れ様!その一声で疲れは吹っ飛んだ

月曜日は、売り出し初日でいつも忙しいです。なので、毎週月曜日は、かなりクタクタになります。 先週は、本当に疲れがたまっていて、自然と疲れた疲れたとつぶやいていたのだと思います。お疲れ様!仕事を終えて帰宅する時、同僚に声かけたり声かけられた...
息子

センター試験終わる、ムーミンが試験問題に出てきたそうで・・・

二日間のセンター試験が終わりました。 メンタル弱い息子は、相当緊張していた様子です。周りのみんなが、敵に見えた。 俺をにらんでいた。 パニックになりそうだった。終わったから言えるであろう感想を、つぶやいています。 でも、とにかく終わりまし...
息子

ひきこもり気質

長い冬休みが終わって、明日から学校が始まります。息子の冬休みも終わり。今、聞いてびっくり。12月23日から1月8日、今日まで一日も外へ出ていないそうです。 わぁ・・・ これってやばくないですか。 やはり息子は、ひきこもり気質なのだと思っ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました