ひとりごと 業務スーパーもう安く感じない!10年はいた美脚パンツを手放す 久しぶりに、業務スーパーに行ってきました。 業務スーパーの商品って、やっぱり大家族向けかも? 一人暮らしでは、持て余すことが多くなり、足が遠のいていました。 今日買ったのは、グラタンコロッケ、(レンジでチンしてすぐ食べれる... 2024.02.14 ひとりごと
ひとりごと LINEはくせ者か?日常会話をしたかった私と、返事をうつのが面倒になった娘 今日は、日射しが暖かく春のような陽気でした。 明日はバレンタインデーですね わが家が平穏だった頃、娘が中学生の時に、父親にもチョコレートを作ってあげていました。 当時は友チョコがブームだったので、ついでに作ってあげたのだと... 2024.02.13 ひとりごと娘
ひとりごと 自分を幸せにするのは自分!小さなことに喜びを感じた 今日も午前中は、チョコザップに行き、トレーニングしてきました。 みなさん、もくもくと無言でトレーニングに励んでおり、私もトレーニング中は無になれます。 仕事のシフトが午後からなので、午前中に行ってます。 私を含めて、おじい... 2024.02.12 ひとりごと
ひとりごと シニア人気ブロガーさんを見習って、ポジティブに生きたい。 次から次へと試練がありますが、試練には意味があります。 何か、気が付けってことと、乗り越えた時に、少しは成長できるってこと。 わかっているけれど、痛いのはもう嫌だ・・・ シニア人気ブロガーさんを見習う お名前は書... 2024.02.11 ひとりごと
ひとりごと 無年金でも一人で生きる70歳、本当は強い人? お金があったとしても、悩みのない人なんていないと思います。 悩みがあっても、笑顔で平穏に生きていけるのが一番、わかっていても笑えない日もあります。 一人で自室にいると、いろいろ考えてしまいます。 私は相変わらず豆腐メンタル... 2024.02.10 ひとりごと
ひとりごと 毎日、探し物をしている私、認知症ともの忘れの違いとは? ここ最近、毎日のように、探し物をしています。 どこにしまったかわからないということが多々あり。 以前より、探し物、忘れ物が増えた気がするのです、これって認知症の兆候なのかと不安になります。 60代で認知症発症?あり... 2024.02.09 ひとりごと
ひとりごと 63歳、私の理想の老後、10年でどれくらい貯金ができるのかが鍵。 10年後の73歳、はたして私はパートを続けているのか? 現在の職場は、一応70歳までは働けるようです。 ただ試験みたいなモノがあって、それに合格しないと65歳以上は働けないようなことを聞きました。 65歳になって、さらに老... 2024.02.08 ひとりごと
ひとりごと やっと借金返済が終わる、老後の貯金がない人の言い訳とは? 60代はゴールデンエイジと言われています。 黄金の10年ということで、楽しめるうちに楽しみたいという気持ちはありますが、老後資金も貯めなくてはなりません。 仕事復帰したものの、今はまだゆるゆるシフトで、まだ収入は少ないのです... 2024.02.07 ひとりごと
ひとりごと 貧困コンプレックス?妬みという感情は、時に人生を滅ぼしてしまう。 横須賀地方は、雪は積もりませんでしたが、東京は大変だったようですね。 今日は、ずぅっと曇り空で、私の心も沈んだままです。 ゆるゆるのシフトなので、時間がたっぷりあり、時間があるといろいろ考えてしまいます。 貧困コン... 2024.02.06 ひとりごと
ひとりごと 63歳現在の貯金額と持ち株公開、目指すは老後資金1000万円 娘からはLINE既読無視され、孫に会えない日が続いていて、寂しいです。 やっぱり初孫は可愛くて、会いたいのですが、平日は保育園、休日は旦那さんがいて、娘は気をつかうのが嫌みたいです。 他に楽しみをみつければいいとわかっていても、... 2024.02.05 ひとりごと