ひとりごと 私のブログは、こんな方に読んでほしいです いつもご訪問くださりありがとうございます。昨日は、暗い記事を書いてしまいましたが、私はもう、立ち直りました。 できたら浪人なんていう苦労はさせたくなかったのです。 現役でと思っていたので、ちょっとショックでした。 息子は、もしかしたら発達障... 2018.02.28 ひとりごと
ひとりごと 心配することをやめました。 試験日まで、あと10日となり、息子はまた焦りだしました。○○大学にすればよかった。 あそこなら受かったなどと言い出しました。 今更、それを言ってどうするの? 今更、志望大学は変えられないのに・・・ やはり、怖いのだと思います。 これからはプ... 2018.02.15 ひとりごと
ひとりごと 春が待ち遠しい 明日はバレンタインデーですね。 モテない息子に母親からチョコをプレゼントというのは、一番傷つくというのを聞いたことがあります。 なので、私は、あげません。いつかチョコレートをくれる彼女ができるといいのですが・・・ それにしても春が待ち... 2018.02.14 ひとりごと
ひとりごと 思考の現実化 最近、息子が愛読している本のタイトルです。 思考は現実化する。 息子はそれを信じているようです。まずやっていることは、過去の弱い自分を捨てること。 自分は変わる。 よくなったことをイメージする。それで、よくなった未来を宣言する。そんな感じ... 2018.02.11 ひとりごと
ひとりごと 冬季オリンピックが、はじまりました。 冬季オリンピックがはじまりました。 先ほど、少しだけ開会式を見ていました。キム・ヨナさんが聖火に火をつけましたね。 真央ちゃんのライバルだったヨナさんきれいになりました。 今回の冬季オリンピックですが、なぜかわくわく感がありませ... 2018.02.09 ひとりごと
ひとりごと 楽しみがあるから、頑張れる 今日は、忙しくてすごく疲れました。またまた同僚の一人が長期休養に入りました。三週間ほど休むと聞きましたが、理由はわかりません。 もう一人の主婦も、ずっと休んでいます。旦那さんがいるから、大黒柱ではないから、パートなんて休めるのだ。それが... 2018.02.06 ひとりごと
ひとりごと 発達障害 仕事ができない!自主退職をすすめられる 今日は、何かと親しくしていたNさんのことを書きます。過去記事に、何回か登場しています。 Nさんは、同じ職場のアルバイトの子でした。 母親に捨てられて、2歳で児童養護施設に入ったという生い立ちを持っています。高校でもトップクラスにいて、大学は... 2018.02.04 ひとりごと
ひとりごと おひとりさまになる覚悟 息子は、大学受験を終えたら、このアパートを出ていく予定でした。東京の希望大学までは、3時間近くかかります。 なので、ここから通うのは大変なのです。 私は、もうずっと前からおひとりさまになる覚悟ができていました。 息子が、一人暮らしを始... 2018.01.21 ひとりごと
ひとりごと 母子家庭 暴れる子、暴力をふるう子 かつて、わが息子もよく暴れました。 ずっと私のブログを読んでくださっていた方はご存知だと思います。 昨日、ある人生相談コーナーを見ました。 母子家庭の一人息子が、母親に暴力をふるう、どうしたらよいか? そのような相談でした。答えを見... 2018.01.20 ひとりごと
ひとりごと 身体が冷え過ぎで、調子悪いです。 連日の寒さで、身体が冷え切っています。 帰りのバスがいつも10分以上遅れてくるのです。 寒くて寒くて、泣きたくなります。いつか、そのバス停で猛吹雪の中、一時間たっていたことを思い出しました。 その時は、凍死するかと思ったっけ。 そしてホ... 2018.01.12 ひとりごと