
働いて働いて働いてまいりますと宣言した高市総理大臣。
働いて働いては、何回いったんだろう?
その言葉通り、気忙しく動かれています。
鉄の女サッチャー首相を目指しているそうですが、ホントに鉄の女でなくては、体も精神も持たなそう。
高市総理大臣のメッセージ
今はツイートと言わないのかもしれませんが、Xで高市総理大臣のメッセージを読みました。
ご主人が秋の叙勲で勲章を受けることになって、総理大臣の夫だから?と憶測されていたそうです。
叙勲の閣議決定は、総理大臣に就任する前のことだと、明言されています。
11日の親授式は、総理大臣として出席はするけれど、配偶者としての行事の参加は国会答弁があって参加できないとのこと。
ご主人は2月に脳梗塞で倒れ、現在は車椅子生活。
車椅子を押してあげらないこと、夫婦で記念写真がとれないことを残念に思うと、書かれていました。
ご主人は、一人で大丈夫だからがんばれと、逆にはげましたそうです。
お互いを思いやるこれぞ理想の夫婦愛だって思いました。
気の強い方だと思っていたけれど、意外でした。
ちゃんと表示されるかわからないけれど、これがそのツイートです。
https://x.com/takaichi_sanae/status/1986788914687005011?t=3-qHlw5wQZHRb-XFm6CV0A&s=19
美容院に行く暇もない
その後のツイートでは、美容院に行く暇もなく、ご自身でカットをし、白髪染めも自分でやられていると書かれていました。
これも意外でしたが、とても親近感を持ちました。
コメント欄のほとんどは、高市総理の体を心配する声でした。
休んでください、体を大事に、美容院に行ってください等々。
二つのツイートを見て、ますます応援したくなりました。

