今日は、肌寒くなって目が覚めました。
ようやく秋の到来でしょうか、
清掃パート初日
一か月ブラブラしていたので、いきなり4時間勤務は、やはりとてもしんどかったです。
今日は、研修というか引継ぎでした、どんな仕事をどんな順序でしていくか流れを教えてもらいました。
一緒について仕事内容を教えてくれたのは、なんと26歳女子。
他のパートさんは60代70代が多く、一人だけ20代、この子が本当にすごく良い子でした。
息子と同い年、こんな良い子が息子の嫁に来てくれたらいいのに、なんて思いました。
商業施設の清掃の仕事のメインは、トイレ掃除とゴミ回収です。
トイレ清掃は、ブラック会社で一日だけ100個近いトイレ清掃を経験していたので、それが役にたちました。
洗面台は最後の仕上げに、乾いた布でからぶきします。
26歳女子の仕上げは、もう本当に掃除のプロ、ピカピカになっていました。
4時間勤務の間に、ゴミ回収は2回か3回します(三か所)
そこにはあまり見たくないGが現れて、26歳女子は足で追い払っていてびっくり!
キャーなんてもちろん言わず、冷静です。
虫が苦手だったら、この仕事はできないだろうと思いました。
商業施設のフードコートは、Gの大好物がたくさんです。
達成感でいっぱいになった
そのほか、備品の補充、モップがけ、テーブル拭きなどを教えてもらいました。
最後の方は、もうフラフラになっていたけれど、すべてを終えた時は達成感でいっぱいになりました。
引継ぎは二日の予定でしたが、日曜日もでることになり、三日していただけることになりました。
今日は26歳女子と一緒に仕事をしたので、楽しかったけれど、来週からは一人です。
あと二回で、ちゃんと覚えられるか不安だけど、やるしかないです。
応援やアドバイスのメールをくださった読者様、励みになりました、ありがとうございました。
応援ポイントを押してくださった方も、ありがとうございました。
たぶん続けられそうです。