あちこちに身体のガタが来ていて、70歳まで働けるのかな?と不安が膨らむ今日この頃です。
老後は、全国を旅して回りたいと思っていたけれど、どうもそれは夢で終わりそう。
少ない年金の私は、食べていくだけで精一杯になりそう。
旅行ができるのも、働いているうちだけかななんて思います。
節約する所は、節約する
そういえば、お米、全然安くなりません。
政府の放出米はどこへ行ったんだろう?
案外、一般家庭でも買い占めている人がいるのかもしれません。
今日は、ローソンストア100に行ってきました。
以前に比べて、100円じゃないものも、増えた気がします。
買ってきたものを紹介します。
まずは冷凍食品、レンチンだけで、すぐに食べれる便利なものばかりです。
コロッケ、メンチ、天ぷら、ハンバーグ、ブロッコリー
次は野菜、最近カット野菜も100円じゃない所が増えちゃいました。
ローソンストア100は、いろんな種類のカット野菜が売っていました。
きゅうり、カット野菜、切り干し大根
お菓子、そのほか
大福二個、チロリアン? うどん
以上、全部で税込み1378円でした。
たまっていたポンタポイントを使って、お会計は500円、やっぱりポイ活最高!
今日の夕飯。
遊ぶ時は、遊ぶ
節約ばかりでは人生つまらないので、遊ぶ時は遊びます。
来月、北海道へ行きます。
一泊二日の弾丸旅ですが、食べ歩きが楽しみです。
北海道旅行のためにも、しばし節約にはげみます。
ちなみに北海道旅行は、京都32000円よりも、安く予約できました。
飛行機は往復JALです、ちゃんと行けるのか、心配になる安さです。
ちゃんと行けたら、金額を公表する予定です。