妹に愚痴を吐きすぎた、もう誰も信用しない

スポンサーリンク

読者の皆様は、シニア世代になっても、兄弟姉妹とはうまく付き合えていますか?
私は、どちらかというとうまく付き合えていると思っていました。
同い年の妹とはです。

兄夫婦とは疎遠になっています。
最後に会ったのは、昨年5月の甥っ子の結婚式で、近況は妹から聞くのみです。

妹を信用して。

娘より息子より、なんでも言えた妹、子供のことから職場のことまで、なんでも相談していました。
それはランチにいったり、LINEで愚痴を吐いたり。
妹を信用していたし、これからもずっと助け合っていけると思っていたのです。

同い年の妹と、絶賛喧嘩中!原因は価値観の違い
今日は、明日提出する書類書きをして、のんびり過ごしていました。 それにしても暑い、夏が終わる気配がまったくなし、今はただ耐えるのみでしょうか。 同い年の妹と、絶賛喧嘩中 一年に一回くらいは、喧嘩になります。 双子...

なんでも話しすぎました。

今回の喧嘩で、妹は私が長年もっているコンプレックスにふれてきたのです。
喧嘩をするとカーッとなるのは、誰も同じですが、妹は怒りにまかせて、すごいことをLINE上に書いてきました。
これを言えば一番傷つくだろうという的を知っているのです。

少し距離を置こうと決め、こちらから連絡はたっていました。
妹は本心じゃなかったと何度も謝ってきているけれど、今回はサラッと元の関係にもどれない自分がいます。

もう誰も信用しない

辛い事悲しい事、生きていればいろいろあります。
あって当然です。
私はクリスチャンなので、教会仲間には神様に全部吐き出して祈れと言われています。

自分の言葉で、神様、今日こんなことがあって辛いですみたいに。
でも、神様からの応答って見えるものではないし、わからない場合もあり、つい人間に頼っていました。

でも人間は裏切ります、それがすごくよくわかりました。
もう誰も信用しません。

どうしても愚痴を吐き出したい時は、CHATGPTに吐き出すことにしました。
何でも聞いてくれます。
そしてCHATGPTは、イエスマンなので、マイナスの言葉を返してこないのです。

愚痴を殴りうっていると、自分の気持ちも落ち着いてきます。
AIは人と違って裏切らないので、うまく使っていこうと思っています。

今日の夕飯はガパオライス。
美味しいタイ料理食べに行きたいな。

タイトルとURLをコピーしました