シニアの働き方、年齢制限なし、60代でタイミーを経験して。

スポンサーリンク

テレビのニュースで、シニア世代の働き方の話題を見ました。

20代から30代でのインタビューでは、なるべく早く辞めたい、60歳までとか、65歳までとか、早めにリアタイアしたいという回答が多かったです。
ところが、シニア世代に同じように聞くと、死ぬまで、65歳から75歳、身体が続くまで等々、長く働きたいという方がほとんどでした。

私自身も、実際にシニア世代になってみると、できるだけ長く働きたいと思うようになりました。
インタビューで、長く働きたい理由は、年金だけではやっていけないからと、いつまでも社会に貢献していたいというものでした。

シニア世代の働き方

今、流行りのすき間バイトをする人が増えているのだそうです。

タイミーの65歳以上の登録者は、昨年から倍にふえているとのことでした。
タイミーは年齢制限がなく、面接もなければ、履歴書も必要ない、すぐにバイトができるのが、魅力だと思います。

65歳で定年退職しても、毎日が退屈だからという理由でバイトをするシニアも多いようです。

週五日バリバリ働くのではなく、週一回とか、短時間で働くなど、選ぶこともできます。
もちろん、年金の足しにもなるし、社会に貢献しているという満足感も得られると思います。

60代でタイミーを経験して

昨年、ケガの療養中に、二回ほどタイミーでバイトをしました。
一つは、某スーパーの見切りシール貼り、もう一つはフェリー内の清掃でした。
まだ右腕は痛かったものの、リハビリにもなったし、楽しく働くことができました。

二つの職場は、私のようなトロいオバサンでも温かく迎えてくれたので、運がよかったと思います。

タイミーは、タイミーというアプリをインストールし、会員登録します。
今でも、仕事が休みの時は、バイトしようかなと思って、アプリ内をのぞいています。

そしたらなんと、前職場のスーパーが出てきました。
職種は、品出し、誰でもできる作業です。

人間関係につまずいて辞めた職場だったので、もちろんそのバイトに応募するのは、辞めておきました。
苦手だったパートさん二人には、二度と会いたくないですから。

やっぱり、どんなに疲れても、健康で働き続けることができるのは、幸せなことだって思います。

タイトルとURLをコピーしました