ひとりごと 頭の回転が遅くなっている 今日は、食後のスイーツをやめてみました。 あまりにも自分の身体が重くて、このままでは大変なことになりそう。 糖質を多くとると老化が早いということを知りました。 糖質過多は太る一方だし、良いことは一つもない。 甘い... 2021.01.16 ひとりごと
ひとりごと 丁寧な暮らし、私には無理だって悟りました。 ちょっと気分が落ちてるっぽい時はバナナヨーグルトがおすすめです。 腐りかけたバナナがうつに効くんだそうです。 今日は食後に、バナナヨーグルトを食べました。 テレビがつまらないので、ユーチューブばかり見ていたけれど、最近... 2021.01.14 ひとりごと
ひとりごと ストレス解消は甘いもの、また無駄遣いしてしまった~ 仕事帰りに、まっすぐに帰ろうと思いながらも、甘いものが無性に食べたくなり、お菓子のまちおかへ行ってしまいました。 ストレス解消には、甘いもの お菓子のまちおかでは、ムーミンのパンプキンビスケットが、6袋で120円、可... 2021.01.13 ひとりごと
ひとりごと 貧乏を楽しむ、激安ドンキホーテで食料品買い出しへ 寒いですね・・・ 今日はお休みですが、すっかりこたつむりです。 一人はいいなぁ、ゴロゴロしていても、掃除をしなくても、怒る人がいないから。 息子は自室でオンライン授業中で、なんやら英語話してます。 貧乏を楽しむ、激... 2021.01.12 ひとりごと
ひとりごと 5000円のインスタントラーメンが新発売、ふざけるな! 夕方、5000円のラーメンが明星食品から発売されるというニュースを見ました。 中華三昧で、一つはフカヒレ入り、もう一つは分厚いチャーシューが入っていた。 明星食品の担当者が、食べ物にかけるお金を気にしない人向けに開発した... 2021.01.12 ひとりごと
ひとりごと 60歳になって、ガクッと落ちた体力と気力 年末の疲れがとれないまま、今度はうちごもり消費で忙しくなった職場のスーパーです。 60歳になるとガクッとくるよ、そんなことを年上の同僚から聞いていたけれど、本当でした。 60歳になって、ガクッと落ちた体力と気力 と... 2021.01.10 ひとりごと
ひとりごと 貧困コンプレックスの私にささった映画 「パラサイト半地下の住人」 ここ何日か、職場でイライラが続いています。 女ってめんどくさい!いろいろともめ事があるのですよ・・・ 昨日、テレビで金曜ロードショーを見ました。 貧困コンプクレックスの私にささった映画「パラサイト 半地下の住人」 ... 2021.01.09 ひとりごと
ひとりごと 新型コロナは人災 緊急事態宣言が発令されそうで、お正月気分もすっかりぬけました。 今日の夕飯はカレーライス、息子はカレーライスだと大喜びです、子供か? 先ほど某霊能者のユーチューブ動画を見たました。 この霊能者、昨年の年初に破滅と崩壊の年に... 2021.01.05 ひとりごと
ひとりごと 寂しいから仕事をする 私の職場には60代のパートがたくさんいます。 みんないろんな理由があって働いていますが、その中の一人が寂しいから仕事をしていると言っています。 高齢の母を亡くしたおひとり様です。 67年も共に暮らした母を介護している時は、... 2021.01.03 ひとりごと
ひとりごと 今は忍耐の時 逃げるが恥だが役に立つ、通称逃げ恥のドラマをみていました。 いろいろ考えさせられました。 会いたい人に会いたい時に会えない 時にはしんどくなります。 ドラマでは出産した妻子を実家に疎開させるというコロナ疎開を描か... 2021.01.03 ひとりごと