
chiisan


久し振りに妹から攻撃、母のことで喧嘩になる
娘のことも、息子のこともやはりいろいろ心配です。
こんな時、隣に良き配偶者がいてくれたらって思います。
悩んでも仕方ないので流れに任せようと思っていました。
そんな時に久しぶりに妹から攻撃的なlineが来ました。
...

やっぱり50代と60代では全然違う・・・
60歳になり、もうすぐ4か月です。
やっぱり50代と60代では全然違うと感じています。
まず疲れ方が違う、目覚めが悪い。
起きてから家を出るまでの準備に時間がかかるようになった。
もたもたしているということです。...

人生プラスマイナスゼロの法則を信じていたけど・・・
生きていればつらいことや悲しいことも多い。
反対に楽しいこともうれしいこともあります。
人生とはプラスと時とマイナスの時があり、それは平均すればゼロになると、スケートの羽生結弦選手の言葉です。
人生プラスマイナスゼロの...

ゲーム三昧の21歳息子、社会復帰できるのか
今日も息子は一日中ゲームをしていたようです。
春には22歳になります。
中高の同級生たちは大学4年となり、いよいよ就職活動が始まります。
もう解禁になっているのか、よくわかりません。
中学でも高校でも私はPTAの役員...

母子家庭の負い目
今日は雨で寒かったせいか、職場のスーパーはひまでした。
夕飯は半額になったお寿司を買ってきちゃいました。
みそ汁だけ作りました。
何も作らないでいいってすごい楽!
夫と同居してたらこんなダラダラとした夜は過ごせなかっ...

10年前のあの日、夫の本性を見た。
まもなく東日本大震災から10年経ちます。
それにあわせて、いろんなメディアが過去の悲劇を報道しています。
今見てもつらい映像です。
私は10年間があっという間だと感じます。
ついこの前のような気がします。
息子は大...

モラハラ被害者は、優しさに飢えている
福原愛さんの離婚報道が世間を賑わしています。
あんなに幸せそうだった夫婦に何があったのだろう。
人は見かけによりませんね、優しそうなイケメンの旦え那さんがモラハラ男だったとは・・・
モラハラ被害者は人の優しさに飢えてい...

亡き父が好きだったカルシウムせんべい
甘いものを断って一週間、白いご飯も食べる量を減らしています。
さぞかし体重は減っているだろうと、久しぶりに体重計にのってみました。
ガーン、一キロ増えていました。
なんで?なんでとダイエットを続行する気が失せてきました。
...

誰かのために生きるって、実はとっても幸せなこと
今日は桃の節句、日本人は本当にイベントが好きだって思う。
ひなあられは昨日のうちに売り切れ、今日はちらし寿司やはまぐりがよく売れました。
ひな祭りはちらし寿司なのかと思い、わが家もちらし寿司にしようと思ったけど、イベント...