ひとりごと

清掃パートはもうできない?理学療法士の言葉に、ひとすじの光

今日は、痛み止めを服用し、背中に湿布を貼り、なんとか仕事をしてきました。 雨で良かった~、天気が良ければ激混みだったはず。 それにしても、健康でいることが何よりも大切だって、つくづく思いました。 清掃のパートはもう...
ひとりごと

痛みに耐えられず整形外科へ、意外な病名にショックを受ける

背中の痛みが続いていて、湿布でしのいでいました。 今日は、水中ウォーキングに行こうか、日帰り温泉に行こうか迷っていたのだけど、痛みに耐えられず整形外科へ。 ここ、やっぱりやぶ医者? かかりつけの整形外科は、自宅から5分...
ひとりごと

シニアコンビニバイト、時給1500円!意外と穴場かも。

清掃の仕事はだいぶ慣れてきたけれど、背中の痛みが続いています。 冷感湿布では治らなかったので、温感湿布にかえたら、痛みはましになってきました。 整形外科に行こうか迷ったのだけど、行きつけの整形外科は、今日お休みだったのです。...
息子

貧乏からの反動?自炊をしていると豪語していた息子の部屋にあったもの

涼しい朝、今日は10月1日。 私にとって魔の10月がスタートしました。 おととしは転んで右腕骨折、昨年は夫が孤独死。 大きな事件が起こった10月、今年は何も起きませんように。 貧乏からの反動? 先月、はじめて息...
ひとりごと

家族が恋しくなる夜、寂しくなったらやっていること

昼間はまだちょっと暑い日もあるけれど、朝晩はめっきり涼しくなりました。 そろそろ、ひんやりした敷パットを交換しなければ・・・ 久しぶりに娘からLINEが来ました。 元わが家から引き揚げた娘のモノを預かっていたのですが、それ...
DV夫

亡き夫のスマホをやっと手放す、残っている通帳どうしよう?

別居中の夫が亡くなって、もうすぐ一年たちます。 ほとんどの遺品は処分できたのですが、まだ段ボールにひと箱分は残っています。 今日はいやいや手をつけたのだけど、思わず破って捨てたくなるのは、夫の免許証です。 亡くなる半年前に...
DV夫

馬鹿だよね、人生、何も楽しまずに逝っちゃって。

あちこちのブログで見かけますが、わが家にも国勢調査が来ました。 仕事から帰宅後、調査員らしき人がポストの前をウロウロ。 あの封筒は、手渡ししなければならないのでしょうか、ここの住人は、なかなか捕まらないで困るみたいなことを言...
ひとりごと

この地で一人で生きていく、墓守は私がする

窓を開けて寝ると寒くて、閉めると暑い、中途半端な気候だけど、着実に秋に向かっているのを感じます。 明け方の雨で、目が覚めました。 今日も一人仕事、土曜日だったので、ゴミの量がハンパない。 先輩から、お客様は見ないで、自分の...
ひとりごと

老体に鞭打って働くパート仲間、私を含めてほぼおひとり様だった。

今日は、残暑が厳しい、来週はもう10月になるというのに・・・ 今回の職場、意地悪な人が1人もいません(今の所ですが) 人間関係に悩むことはなさそうなので、なんとか続けていけそうです。 腰の痛みは、少しよくなりました。 ...
ひとりごと

いつまでできる?すべてがスマホで操作、悪戦苦闘する。

パートを始めた清掃管理会社は、タイムカードがありませんでした。 前職場も、前々職場も従業員カードをピッとかざすだけだったので、超簡単だったんだけど。 今回はスマホにアプリを入れて、毎日、出勤、退勤の時間を入力します。 これ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました