息子 息子から同居拒否、自分の過去記事を読んで納得 風は収まったものの、今日も寒い一日でした。 年末年始、すごく寂しくなり、息子にまた一緒に住もうと提案しました。 やめておいた方がいい、そんな答えがかえってきました。 家族が恋しくなりました。 あんな夫でも、いなくなっ... 2025.02.06 息子
ひとりごと 4代毒素?そんなの関係ない、半額菓子パンを大量に買っていく高齢者 骨粗しょう症対策に、牛乳を飲んでいましたが、最近お腹を壊すようになったので、最近は豆乳にかえました。 豆乳だとお腹も緩くならず、私にはちょうど良いようです。 4大毒素って何? 4大毒素、動画や記事で、よくみかけていまし... 2025.02.05 ひとりごと
ひとりごと 家族連れを見て辛くなる休日、メチャクチャ共感した「人生最大の失敗」 節分も終わり、今度はバレンタインデー一色となった職場です。 バレンタインデーと言えば、思い出すのは娘の手作りチョコ。 娘が高校生の時に、流行った友チョコ、ついでに父親にも作って渡していました。 普段、暴力や暴言を受けて... 2025.02.04 ひとりごと
ひとりごと 階段の上り下りが辛すぎて、筋トレを再開! 超気持ち良かった~ 職場の事務所、更衣室は4階にあり、仕事の日は、1階から4階まで上り下りをしています。 エレベーターはあるのだけど、特別な事情がない限り、利用できません。 休んでいた、筋トレ 夫が10月末に急死し、筋トレする気分になれな... 2025.02.03 ひとりごと
節約ご飯 お米がまた値上げするという噂を聞く、最近の私の主食はこれ。 昨年、お米不足になり、それから新米が出回って、今はどこの売り場にも山のようにありますが、値段が下がりません。 なんだかんだと1000円くらい上がってませんか? 私はいつも5キロを買っていますが、3000円以下で買えるお米は、... 2025.02.02 節約ご飯
ひとりごと ママ友に今年還暦になるのよ~と愚痴られて、返す言葉なく・・・ ザワザワした一か月が終わりました。 フジテレビはどうなってしまうのか、ま、あんまり興味なしです。 自分自身は久しぶりに風邪をひいて、治るのに二週間かかりました。 教会の仲間は、一か月も治らない人、三週間かかった人など、シニ... 2025.02.01 ひとりごと
ひとりごと 生涯現役?79歳で働いている理由は、お金のためではなかった 定年が60歳から65歳となり、定年制度がなくなったりと、生涯現役が当たり前の時代がくるかもしれません。 私の職場は、65歳以上のパートさんが何人かいます。 他部門でもたくさんいるようです。 定年制度がなくなり、本人の希... 2025.01.31 ひとりごと
節約 恵方巻が、馬鹿高くて驚いた!たぶん食べません。 今年は節分が、2月2日なんですね。 節分というと、2月3日のイメージですが、2月2日になるのは4年ぶりとのこと。 地球の公転が関係しているそうです。 恵方巻が高い! 勤務しているスーパーでは、ピンからキリまであります... 2025.01.30 節約
ひとりごと やっぱり私って老害?大学生男子に馬鹿にされる 今日も、とても疲れました。 嫌なことがありました。 厳しい先輩パートさん すごく厳しい50代の先輩パートさんがいるのですが、私にはすごく優しいのです。 ある日を境に、急に優しくなったのですが、まるで老人に接するような... 2025.01.29 ひとりごと
節約 ズボラ女の野菜サラダ、カット野菜って栄養あるの? 最近、鍋料理をしていません。 なぜって白菜が高いからです。 一人暮らしなので、いつも四分の一カットを買っていましたが、現在はだいたい198円。 いつも98円程度で買っていたので、倍もするとなんかもったいない気がするのです。... 2025.01.28 節約