chiisan

ひとりごと

三日連続勤務が思いのほか、辛い!30代女子に怒られてトホホ

トランプショックは、いったいいつ収まるのでしょうか。 貿易戦争から戦争ぼっ発?なんていう最悪のシナリオになっていかないことを祈るばかりです。 投資信託に関しては、一度積み立てをストップしました。 様子見します。 HB...
ひとりごと

これがホントの安物買いの銭失い、メルカリ商品紛失事件に巻き込まれる

寒くなったり、暖かくなったりの3月下旬、手軽に羽織ることができるパーカーを探していました。 ユニクロの、まだきれいな状態の物が出品されていて、1000円だったので思わずポチリました。 出品者は小さいお子さんがいる若い女性のよ...
DV夫

誰にも迷惑をかけずに逝った夫に、ある意味感謝しています。

今日は、仕事がお休み、ウォーキングと、ショッピングに行ってきました。 あちこちで見かけるのは、杖をついた高齢者。 夫の風貌に似たお爺さんは、杖をついていても、歩くのが遅くて、よたよたと言う言葉がぴったり。 その隣に、奥さん...
ひとりごと

トランプショック?!シニアには時間が残されていない

アメリカの相互関税が発表されて、世界各地が大打撃を受けています。 日本はどこへ向かっていくのか、わからないけれど、インフレは続いているし、お米は高いままだし、関税されれば、さまざまな物が影響を受けそうです。 トランプショ...
ひとりごと

不動産が売れないのに出ていくお金ばかり、マンションの更新料請求が来た!

また雨、気持ちが沈みます。 昨日、元わが家の電柱まで伸びていた枝と葉っぱを切る事になっていました。 東電から連絡があったのですが、立ち合いは必要ないと言われたので、パス。 どこまで切ってくれたのか、確認に行きたいけれど、行...
ひとりごと

おひとり様の老前整理、いついなくなってもいいように。

綺麗な景色を見たり、美味しいものを食べた時など、ふと夫の事を思い出します。 死んだらおしまい、あたりまえだけど、何もかも終わってしまうのです。 悔いのないように、生きたいと思います。 老前整理を続けています。 最低でも一...
ひとりごと

老後は助け合って生きていこう、そんなの無理だって悟る

4月1日、とっても寒ーい朝、外は雨。 つい息子を心配してしまう。 ちゃんと入社式行けたかな?遅刻しなかったかな? LINEを入れようと、ふと思ったけれど、辞めておきました。 息子はもう完全に自立したのだから、余計な心...
シングルマザー

明日から社会人「何着て行くの?」余計な心配をする

娘、息子と亡き夫の納骨へ行ってきました。 今にも雨が降り出しそうな中、ガタガタ震えながら、手を合わせてきました。 納骨をすませて、一安心です。 明日から、社会人の息子 ギリギリセーフで、今日に決めました。 明日、入...
節約

ついに私も!雨の日、スーパー半額祭りに参戦する

政府が放出した備蓄米は、横浜で売られているとメディアで知りました。 5キロ3500円だそうです。 少しは安くなっていますね、今の所、横須賀ではみかけません。 スーパー半額祭りに参戦する 雨の夜は売れ残った商品が...
ひとりごと

もうあくせく働かなくてもいい、セミリタイアをした64歳妹

ブログでも何回も書いてきましたが、私たちは双子で、今年秋に65歳になります。 双子でも、まったく違う生き方をしてきた私たちです。 一人暮らしは二回目の私、一人暮らしをしたことのない妹は、私の自由な暮らしがうらやましいと言いま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました