ひとりごと

ひとりごと

子供の人生は子供のもの、子供依存を手放して自分の人生を楽しむ

先週、娘と息子に会い、楽しい時間を過ごしました。 大学院の卒業式は3月○日、最後だから出席したいと思っていたら、息子には来ないでいいよと言われてしまいました。 確かに、息子は25歳、立派な大人ですし、息子の意思を尊重しようと思い...
ひとりごと

シニアパートは年寄り扱い?私だけ新しい仕事をやらせてもらえません。

大学生が二人やめた後、補充はなし。 とうぶん募集はしないようです。 前職場は人間関係でもめ、やめました。 あとは、さぼってばかりの人、要領が良い人がたくさんいて、それも嫌でした。 現在の職場は、さぼっている人いません...
ひとりごと

なかなか売れない古家付き土地、人生は思い通りにはいかない。

不動産会社から電話があり、やはり水道管の工事をしなければ、売れないってことがわかりました。 買い手はみつかったようですが、更地にして水道管も直してからになりそう。 なかなか売れない古家付き土地 古家付き土地を売るって、...
ひとりごと

田舎者の私が驚いたこと!コーヒーが一杯1250円?

昨日、東京へ行き、娘と息子と今後について、話し合いをしてきました。 某ファミレスでランチをして、その後は、近場の公園で少し遊んで、解散。 久しぶりだからと、都内をブラブラ歩いて、疲れてしまった私。 のども乾いたことだし、ど...
ひとりごと

世界に一つだけの花が悲しい、悪事は必ずバレる時がくる

夕方、中居氏の引退を知りました。 芸能活動は問題なく続けていけることになりましたの発言から、幾日もたっていないのに。 あまりにも、大きな問題へと発展しました。 フジテレビはどうなっちゃうのでしょうか? 示談が成立し、...
ひとりごと

年金を納めてこなかった後悔、質素な老後決定

今日は、わりと暖かくて、過ごしやすい一日でした。 風邪が治ったら、今度は腰に違和感。 湿布をはって、仕事をしています。 大学生男子がコロナに感染して、突然のお休み。 少し前は、インフルと言って休んでいました。 本当...
ひとりごと

卵高騰再び、不要な情報は目にしない

卵の価格が、じわじわと上がっています。 某メディアが、またエッグショックだーと騒ぎたてていました。 やっと落ち着いてきた卵の価格でしたが、この冬、また鳥インフルエンザが大流行中だそうで。 また大量の鳥が処分されてしまうので...
ひとりごと

熟年別居中の60代ブロガーさん、私とは決定的に違うこと

今日は良い天気、青空の下を歩いてきました。 昨日までのウツウツした気分がやっといなくなってくれました。 私はやっぱり天候に左右されやすいようです。 熟年別居中の60代ブロガーさん 私と同じ頃に、ブログを書き始めたブロ...
ひとりごと

ボロ家を遺して逝った夫、どこまで私を苦しめるの?

夫が遺したボロ家付き土地を、売りに出して一か月たちました。 某不動産会社の売りだしページを見たら、載っていました。 写真はうまくとっているなーと思ったけれど、ボロボロ感は隠せません。 古家付き土地で売りに出しています。...
ひとりごと

甘え?覚えようとしない高齢者、私もその一人ですが・・

未だに、支払いは現金のみなんていう方、たくさんいます。 やはり高齢者が多いです。 かたや、80代と思しき方でも、コード払いやお買い物アプリなど、使いこなしている方も多いです。 私がコード払いを始めたのは、娘のすすめで、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました