ひとりごと 64歳で新しい仕事を覚えるのは無理、私だけ? 有能な女子大生が先日、退社しました。 この三か月で、5人のパートさんとアルバイトさんが辞めていき、人手不足になっています。 それでも現在は、経費節減で、人員募集はできないらしい。 今、いる人だけで、回していかなくてはならな... 2025.02.23 ひとりごと
ひとりごと 昭和時代の古アルバムの整理、亡き親友の姿を懐かしむ 元わが家から、持ち帰った古いアルバム、全部で6冊ありました。 やっと持ち帰ることができたのですが、夫が写っているものは、見る勇気がなかったのですが、それもやっと冷静にみることができるようになりました。 懐かしい昭和の時代 ... 2025.02.22 ひとりごと
ひとりごと 老後に出ていく大きなお金二つ、妹夫婦の場合 昨日、一人の女子大学生が、退職しました。 4月から新社会人です、仕事がバリバリできた女子、たくさん仕事を教えてもらいました。 春は別れの季節でもあり、ちょっと寂しいです。 老後2000万円問題 スーパーで働いていると... 2025.02.21 ひとりごと
ひとりごと 断捨離をしなかった元わが家、恐ろしいものたちであふれていた 夫が急逝した後、何回か元わが家に行っていますが、行くたびにため息がでます。 なんで、こんなものまでとっておいたのか? 押し入れを見ても、ゾッとします。 思い出の品たちは持ち帰ったので、今あるのは、すべてゴミになる予定です。... 2025.02.19 ひとりごと
ひとりごと 元わが家から、思い出の品たちを持ち帰る、アルバムどうしよう! 息子の運転 昨日、息子が帰省、近場でレンタカーを借りてやってきました。 息子の運転、ドキドキでしたが、意外に安全運転でした。 亡き夫に、運転する姿を、見せてあげたかったと、思いました。 息子には、免許をとるならお... 2025.02.18 ひとりごと
ひとりごと 新しい仕事をやらされて、自分のポンコツさを思い知る 先週から、他の同僚たちがやっている仕事を、私もやることになりました。 一週間に一回くらい担当するので、なかなか覚えられずに、悪戦苦闘しています。 シニア脳は、毎日やらないと覚えられないと思う(私だけ?) 自分のポン... 2025.02.17 ひとりごと
ひとりごと まだ社会人にもなっていないのに?7万円台の築浅マンションを探す息子 私の反対を押し切って、大学院に進んだ息子。 修論にかなり手こずったようですが、ようやく卒業が確定したようです。 浪人しているので、春には26歳になります。 26歳でやっと社会人です。 息子からLINEが届 ... 2025.02.16 ひとりごと
ひとりごと 左ひざの痛み再び、乗り越えられるか?65歳の壁と70歳の壁 ここの所、ウォーキングと筋トレを頑張り過ぎたせいか、左ひざが痛くなってきました。 サポーターをすると改善してきたので、今回もまた痛みが長引かないといいのだけど・・ 17年間の立ち仕事、この重い身体をよく支えてくれたと思います... 2025.02.15 ひとりごと
ひとりごと 死ぬのがわかっていたら、もっと優しくしたのに。 今日は、バレンタインデー、シニア夫婦の方は、チョコレートを渡しているのでしょうか。 私に、今、夫がいたとしても、たぶんあげないと思う。 ふん、と鼻で笑われそう。 娘は、旦那さんにあげるという名目で、一緒に食べるのが目的だと... 2025.02.14 ひとりごと
ひとりごと 高齢者あるある、ボーっとしてたらガスが止まった 今年は冬らしい冬で、三浦の桜も開花が遅れているそうです。 テレビというのは、本当に悪い情報しか言いませんね、じゃがいも、ニンジン、たまねぎが一時下がるものの、月末ごろにはまた上がるとのこと。 そんなのを見ると、不安になってしまい... 2025.02.13 ひとりごと